9月のセミナーチラシ掲載情報《日本アイアールの技術セミナー》
9月のセミナーチラシ(DM)掲載 講座リスト
アイアール技術者教育研究所の2024年9月送付DM(チラシ)に掲載しているセミナー情報です。
セミナー内容の詳細・お申し込み・開催日などの最新情報については各セミナーページをご参照ください。
※セミナー案内チラシ(DM)の申込、送付先変更、送付停止はこちらからお願いします。
おすすめセミナー
- [09月17日] ペロブスカイト太陽電池における塗工・乾燥のスケールアップ
- [09月20日] 事例で学ぶ! 「設計標準化」の進め方と運用のポイント
- [09月24日] 回転機械における振動の基礎と振動低減技術《PCではじめるバランス計算》
- [09月25日] 中国の新規化学物質および危険化学品の法規制の基礎
- [10月01日] 実践的なエクセルギーの計算及び解析方法
- [10月02日] 応力・ひずみの基礎とCAEを用いた応力集中解析および強度評価
- [10月03日] 渦巻きポンプの基礎・速習マスター講座
- [10月04日] 自動車工学の基礎・速習マスター講座
- [10月08日] モジュラー設計の基礎と実践
- [10月09日] フィルム製造(溶融製膜・溶液製膜)における技術課題とトラブル対策
- [10月11日] 設計初心者のためのCAD・CAE 超入門《3D CAD/3D設計に不可欠な前提知識を1日で習得》
- [10月18日] スパッタリング薄膜の特性制御と品質・生産性トラブル対策
- [10月21日] 知識ゼロでも大丈夫!はじめての図面の読み方
- [10月23日] クリーンルームにおける静電気対策
- [10月28日] 基礎から学ぶ スプレッドシートのバリデーション実務
電気・電子・半導体分野
- [09月24日] 次世代パワー半導体 ダイヤモンドと酸化ガリウムの最新動向
- [10月03日] 光導波路の基礎およびポリマー光導波路の作製方法・評価方法とその応用
- [10月10日] 2024年:次世代ディスプレイ・デバイスの市場・技術最新動向
- [10月11日] SiCパワーデバイスにおける結晶欠陥の基礎と評価技術
- [10月25日] 最新半導体技術と商品力強化への応用
- [10月30日] はじめての電子機器防水設計・初級編《基礎と概論》
- [11月01日] アナログ・デジタル混在回路の基礎と設計手法
- [11月19日] 磁気センサの設計手法および効果的活用法
- [11月21日] 電子機器における防水設計手法・中級編《設計テクニックと勘どころ》
自動車・機械分野
- [09月25日] xEV用パワーエレクトロニクス機器技術の基礎と技術トレンド
- [10月02日] 応力・ひずみの基礎とCAEを用いた応力集中解析および強度評価
- [10月03日] 渦巻きポンプの基礎・速習マスター講座
- [10月11日] 流体力学・伝熱工学の基礎から熱流体解析のポイントと活用事例まで
- [10月22日] 設計目線で見る部品加工基礎講座 【切削・研削・板金1日コース】
- [10月31日] 自動運転・電気自動車時代の最先端の自動車のしくみとメカニズム
- [10月31日] 伝熱の基礎とExcelによる熱計算演習講座
- [11月11日] 電気自動車(EV)向けパワートレインの振動・騒音の発生要因と改善手法
- [11月13日] 社会人のための材料力学[社会人のための機械工学セミナーシリーズ①]
情報技術・AI分野
- [10月02日] 生成AIプロダクトの開発入門≪LLM/ChatGPT/LangChain≫
- [10月04日] 6Gに向けた新たな伝送技術と国内外の研究動向
- [10月10日] 大規模言語モデルツールを用いた LLM の基礎的理解
- [10月16日] テラヘルツ波の基礎から各種応用事例と今後の活用展望
- [10月18日] 人工知能(AI)製品における品質保証の基本的な考え方
- [10月21日] Pythonで学ぶ機械学習による異常検知入門セミナー
- [10月22日] 生成AI利用時の留意点および社内ガイドライン作成のポイント技術
- [10月30日] ウェーブレット変換の基礎と応用:デジタル信号処理の最新手法とテクニック
- [11月11日] エンジニアが押さえておくべき無線通信技術の基礎《イメージでつかむ3時間速習マスター》
化学分野
- [09月25日] 中国の新規化学物質および危険化学品の法規制の基礎
- [10月03日] 異種材料接着 (樹脂/金属、樹脂/樹脂) のメカニズムと接合界面の密着性評価異物鑑定・実践七つ道具(中級~上級)3日間
- [10月08日] 高分子材料の劣化・破壊原因とその事例、対策まで
- [10月09日] フィルム製造(溶融製膜・溶液製膜)における技術課題とトラブル対策
- [10月11日] メタマテリアル・メタサーフェス技術の社会実装
- [10月17日] シランカップリング剤の基礎、界面構造制御と機能材料への応用ファインバブルの基礎と計測・評価・活用技術
- [10月21日] 晶析操作の基礎と結晶化トラブルから学ぶ結晶品質制御の手法
- [10月28日] 結晶性高分子の構造解析手法
- [10月29日] 接着の基礎と不良対策および長期信頼性評価法
バイオ・医薬・化学品・食品分野
- [09月24日] 香り成分の心理生理学的有効性評価技術と商品開発への展開 香り評価の課題解決と効率的な開発に向けて
- [09月27日]医療機器・ヘルスケア製品におけるEOG滅菌バリデーション/放射線による包装滅菌バリデーション・安定性試験の具体的実施例
- [10月10日] 油脂の界面化学をふまえたオイルゲルの物性制御と製品トラブル対策
- [10月18日] 商品開発に繋げる!毛髪・頭皮の基礎からヘアケア製剤開発のポイントまで
- [10月24日]食用油脂の基本マスター講座~基本特性・製造技術・劣化・油脂製品の基礎知識~
- [10月25日] ゼロからはじめる食品分野の特許調査と情報分析 マスター講座~明日から使える特許調査と情報分析のポイント~
- [10月28日] 基礎から学ぶ スプレッドシートのバリデーション実務
- [10月31日] 再生医療等製品・遺伝子治療薬開発のための生物由来原料基準/カルタヘナ法徹底解説
生産技術・加工技術分野
- [09月26日] 粉体プロセスにおけるトラブル事例と対策
- [09月30日] 押出成形のトラブル対策Q&A講座≪加工条件の最適化・安定化≫
- [10月15日] スクリーン印刷入門
- [10月18日] 撹拌槽型反応機における撹拌基礎と反応機設計・スケールアップのポイント
- [10月22日] 湿式洗浄の基礎と洗浄不良の対策
- [10月22日] マイクロ波加熱の基礎と各種応用
- [11月01日] Roll To Roll 実務者セミナー in秋葉原[塗工可能な膜厚と速度のザックリ見積スキル編]
- [11月08日]粉体物性の実用的な測定法および付着・凝集性と流動性の評価
- [11月14日]乾燥・粉砕・造粒工程でのトラブル事例から見る最適な機器選定/スケールアップのポイント
- [11月29日]コーティング膜および機能性材料の付着・密着性評価と剥離対策
環境・エネルギー分野
- [09月27日] ライフサイクルアセスメント(LCA)と関連する環境パフォーマンスの評価手法
- [10月01日] 実践的なエクセルギーの計算及び解析方法
- [10月09日] 原子炉・核融合炉等 次世代型エネルギー炉開発における構造材料開発
- [10月17日] リチウムイオン電池の電極製造における間欠塗工技術
- [10月17日] LIB/EV用電池リユースの市場と、検査・劣化診断の技術
- [10月22日] メタネーションの基礎と現状、課題、最新動向
- [11月28日] リチウムイオン電池の課題解決と関連ビジネスの成功パターン
共通分野
- [10月08日] モジュラー設計の基礎と実践
- [10月10日] 製品設計・開発におけるフレームワークの効果的な活用法
- [10月15日他] 若手人材の仕事に必要な各種実践能力の養成講座
- [10月23日] クリーンルームにおける静電気対策
- [10月29日] はじめての品質対応《なんとか改善したい品質対応 5つのポイント》
- [10月31日] PLM・設計システムの効果的な導入方法と設計改革実践
- [11月08日] 数値限定・パラメータ発明に関する実務の重要ポイント
- [11月08日] 技術チームの力を引き出すための「共感型リーダーシップ」講座
- [11月13日] 製品設計・開発におけるフレームワーク有効活用
- [11月15日] 競合ベンチマーキングによるコア技術選定と新規事業開発
- [11月22日] 発明提案書の考え方と技術者への教え方
サイト全体検索