Innovation

技術者教育で
イノベーションを加速する

アイアール技術者教育研究所は「技術者教育の革新」に挑戦します。

企業情報

Innovation

技術者・研究開発者のスキルアップに直結する
質の高い技術セミナー

アイアール技術者教育研究所でしか提供できないセミナープログラムが多数あります。

セミナー一覧

Innovation

Tech e-L
製造業の技術者向けの豊富なコンテンツ

圧倒的な低コストで業務知識・技術知識の習得をサポートします。

e-ラーニング一覧

事業紹介
Service

製造業エンジニアにとってベストな研修/教育ソリューションを。

アイアール技術者教育研究所は、技術者教育のあるべき形を追究し、真に必要な教育サービスを提供することにより、
製造業の革新と発展に貢献して、社会の真の豊かさの実現に貢献いたします。

新着のセミナー
New Semonirs

開催日時 【LIVE配信】2023/8/9(水)10:30~16:30   【アーカイブ配信】8/21~8/25(何度でも受講可能)
担当講師

安藤 秀哉 氏

開催場所

【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。

開催日時 2023/7/21(金)10:30~16:30
担当講師

羽深 等 氏

開催場所

【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。

脱マイナス後の医学・生物統計学実践講座【提携セミナー】

本セミナーでは、ゼロからどころか、マイナスから医学・生物統計学を始めて、ようやく初心者を脱した皆様、なかなか初心者から一皮剥けきれない皆様、日常の業務はいかがでしょうか?初心者を卒業した後の、ありがちな業務 …

開催日時 2023/7/18(火) 10:30-16:30  ※途中、お昼休みと小休憩を挟みます。
担当講師

大橋 渉 氏

開催場所

【会場受講】会場未定(都内予定)*詳細決まり次第、追記致します。
【オンライン受講】Zoomによるオンラインセミナー

ガラスの破壊と強度・強化<初級~中級編>【提携セミナー】

今回の講座では、最新の研究から分かった新たな知見を含めて解説します。 特に「易強化性の高いガラス組成の探索手法」「ガラス切断」「強度測定法からのガラス構造推定ーガラスは固体か液体かー」などを解説します。

開催日時 2023/7/12(水)10:30~16:30
担当講師

荒谷 眞一 氏

開催場所

【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。

社会人のための電気の基礎と演習《Level 1 初歩編》(セミナー)

本講座は、ある程度計算に関する知識はあるものの、就職してから初めて交流技術に触れる方を対象として、その根底にある基礎知識を習得することを目標としています。

開催日時 2023/7/11(火)10:00~17:00
担当講師

山本 敏博 講師

開催場所

日本アイアール㈱ 本社会議室

またはZoomによるオンライン受講

異種デバイス集積化プロセスの基礎と今後の半導体パッケージの開発動向【提携セミナー】

半導体デバイス集積化の基幹技術であるマイクロバンプ、再配線、Fan-Outプロセスの基礎を再訪し、3D Fan-out、再配線の微細化、PLP(Panel Level Process)の課題について論点を整 …

開催日時 2023/6/30(金) 13:00~17:00
担当講師

江澤 弘和 氏

開催場所

【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。

新着のe-ラーニング
New e-learning

クリーンルームとミニエンバイロメント

半導体製造工程の基礎知識①[半導体の基礎と洗浄・乾燥編](eラーニング)

半導体関連企業や、半導体関連ビジネスに関わる方に、半導体の製造方法(半導体プロセス)の基礎知識を得て頂くための講座です。3部作の①は半導体プロセスを学ぶ上での前提知識と、洗浄・乾燥プロセスを解説しています。

エッチング装置

半導体製造工程の基礎知識②[イオン注入~エッチング編](eラーニング)

半導体関連企業に所属される方、半導体関連ビジネスに関わる方に、半導体製造プロセスの基礎知識を学んで頂くための講座です。3部作の②では前工程のうち、イオン注入、熱処理、リソグラフィー、エッチングを説明します。

ダイボンディング装置

半導体製造工程の基礎知識③[成膜~後工程編](eラーニング)

半導体関連ビジネスに関わる方に、半導体製造プロセスの基礎知識を学んで頂くための講座です。3部作の③は、前工程のうち最後の真空プロセスとなる成膜、研磨、検査の各工程、さらに後工程について解説します。

技術セミナー検索


製造業向け技術者教育Eラーニングの講座一覧

 

技術系新入社員研修・新入社員教育サポート

 

在宅勤務対応型のオンライン研修

 

技術者教育の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育プログラム

資料ダウンロード

講師紹介

技術の超キホン

そうだったのか技術者用語

機械設計マスター

技術者べからず集

工場運営A to Z

生産技術のツボ

技術者のための法律講座

機械製図道場

製造業関連 展示会・イベント情報

公式Facebookページ

新着コラム
Column

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売