エンジニアが押さえておくべき無線通信技術の基礎《3時間速習マスター》(セミナー)

無線通信

エンジニアが押さえておくべき無線通信技術の基礎《3時間速習マスター》(セミナー)

開催日時 2024/7/26(金)13:30~16:30
担当講師

田口 恵一 講師

開催場所

Zoomによるオンライン講義

定員 -
受講費 29,700円(税込)

無線通信技術をハードウエア事例で直感的に理解する

 

 

 エンジニアが押さえておくべき

無線通信技術の基礎

《3時間速習マスター》

 

 

 


講座概要

昨今の無線装置機は、ICやチップセットで実現しているものが非常に多い状態です。また、無線信号の変調復調も信号処理で実施されているため、無線通信技術の原理を知らずに無線機設計がされるケースも珍しくありません。

例えば、Bluetooth、無線LANなどの身の回りにある無線機器は、ほとんどがワンチップで構成実現されているというものが沢山あります。回路設計者、装置設計者は、それらのチップを「ブラックボックス」として採用するだけで、他の付加価値の設計に終始しているケースがあり得ます。
しかし、そういったときに「無線信号が繋がらない」「信号が伝わらない」という問題が発生すると、対策方法や処置方法が分からず困ってしまうことがあります。

これらは、多くの技術者が「無線LANは繋がって当然、だから自分の装置の無線もつながって当然」と考えてしまうように、無線通信の正しいイメージを持っていないことから生じます。

 

本講座は、無線通信について直感的でありながら確かな感覚を得ることができ、ハードウェアで無線信号の伝送を実現する方法をしっかり理解していただくことを目的としています。無線通信技術の物理的な理解と、無線通信を実感する足掛かりを3時間で習得しましょう。

 

担当講師

田口 恵一 講師

 

セミナープログラム(予定)

1.一般事例紹介
無線LANが使える条件やありがちな間違い事例

 

1.1 身近な無線通信、何ができる
- インターネット、EC、ケーブルレス

1.2 無線LANが使える条件は何か
- 電波伝搬、アンテナが電気的に見える

 

2.無線技術に何が使われるか
身の回りの「無線機器」紹介、送信優先と受信優先

 

2.1 無線技術概要
- 屋内、屋外、固定と移動
2.2 赤外線の特徴
- 目に見える範囲 テレビリモコン、ラジコン 電波法に影響しない
2.3 電波の特徴
- 目に見えない範囲 回折・モノを突き抜ける、光と同じ性質、LTE、SUICA、

 

3.無線通信をイメージする
電磁波・光の性質 波の性質 音波で事例など

 

3.1 無線の特性
- 周波数と伝達の関係のイメージ(VLF~ミリ波) どんな周波数帯があるか
3.2 無線機の構成(システム構成)
- 無線系統などの例 どのような要素があるか
3.3 アンテナの原理
- 共振と整合、電力励起・共振、電波の行き帰り アンテナ整合、VSWR
3.4 電力増幅と受信電力
- 送信機と受信機 距離の2乗に反比例(自由空間損失計算式)
3.5 S/N(C/N)の考え
- 信号とノイズSINAD 所要S/N 電信、音声、データ伝送、EVM
3.6 ダイナミックレンジとは
- 感度、分解能、APC、AGC
3.7 トラブル事例紹介
- 信号とノイズ 無線信号を見える化

 

4.電波に情報を載せるためには
Baud、実効伝送速度 ハードウエアでの実現と解説

 

4.1 変調と復調
- AM、FM、PM 多値変調、データ伝送 QAM
4.2 通信方式の今昔
- 周波数変換、ダイレクトコンバージョン
4.3 無線通信技術キーワード紹介
- TDM、CDM、OFDM、SS、FH、

 

5.質疑応答

 

章ごとにも都度質疑応答を入れる予定

 

 

主な受講対象者

  • 無線通信以外を専攻としていた装置メーカの電気設計技術者、チームリーダ
  • 電気電子の知識は多少あるが、無線については専門的に学んだことがない技術者
  • これから無線機設計をする可能性がある技術者
  • 無線トラブルが生じている装置を担当している技術者
  • 信号処理の計算やソフトウェアの取り扱いなど、机上の知識や経験はあるが、無線通信を物理現象として理解したい技術者
  • 制御・ソフトウェア専門であり、ハードウェアとしての無線機を理解したい技術者

 

 

期待される効果

  • 無線通信技術の物理的側面がわかり、無線通信機の機能を本質的に理解できる。
  • 受講者の担当分野の設計において、無線機能を基本設計やシステム設計に活かすことができるようになる。

 

公開セミナーの次回開催予定

  • 開催日時:2024年7月26日(金)13:30~16:30
  • 開催場所:Zoomによるオンライン講義
  • 受講料 :29,700円(税込)

 

 ※開催1週間前までに最少開催人数に達しない場合は、実施をキャンセルさせていただくことがあります。

 ※開催の場合は、開催1週間前程度から受講票と請求書を発送させていただきます。

 ※田口講師による出張セミナーをご検討の方は、お問い合わせください。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売