製剤技術継続研修 2024年版【提携セミナー】

オーソライズド・ジェネリックセミナー

製剤技術継続研修 2024年版【提携セミナー】

開催日時 第一回:2024/9/12(木)10:30~16:30| 第二回:2024/10/10(木)10:30~16:30| 第三回:2024/11/7(木)10:30~16:30
担当講師

阪本 光男氏

開催場所

Zoomによるオンラインセミナー

定員 -
受講費 【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】:79,200円(税込)
【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】:90,200円(税込)
(※受講回数、受講形態により料金が異なります。)

固形製剤化技術を徹底的に学ぶ!
粉砕からコーティング工程の各単位操作の基礎、錠剤物性におよぼす影響、
スケールアップまでわかりやすく!

 

製剤技術継続研修 2024年版

各工程のトラブルに対応できる知識・技術をイチから習得

 

【提携セミナー】

主催:株式会社情報機構

 


 

【継続研修全体の要旨】

錠剤は携帯性に優れ,容易に一定量の薬物を服用できることから有用な剤形である。しかしながら,錠剤では製剤化に際して,原薬の性質によっては,打錠時にキャッピングやスティッキングなどの打錠障害が発生することがある。これらの打錠障害をクリアーすることが,錠剤化において最も重要な製剤化技術である。

錠剤化において、原薬、または成分の特性に基づいて、処方および製造方法を選定する必要がある。MCS(Manufacturing Classification System)は、原薬の特性に基づいて、適切な製法を選択するための考え方に基づいた製造方法の分類システムで近年注目されている。

本継続研修では,製剤の製造技術に関して,粉砕からコーティング工程における各単位操作の基礎およびそれぞれの工程と製剤物性におよぼす影響に関して解説する。また,スケールアップについても触れたい。さらに,製剤トピックスとして,錠剤の連続製造システムに関して紹介する。

 

本講座は、3回シリーズになります。

 

◆ 受講後,習得できること

  • 粉砕からコーティング工程における単位操作の基礎とトラブル対策に関する知識
  • 適正な打錠用顆粒の製造法に関する技術
  • 錠剤の重量変動の抑制と含量均一性の確保および打錠障害を克服する技術
  • 硬カプセル剤の製剤化のポイント
  • 微粒子コーティング技術による苦味を有する薬物のマスキングや薬物の放出制御技術への応用
  • 造粒,打錠,コーティングに関する効率的なスケールアップの進め方に関する技術

 

担当講師

秋山錠剤(株) 品質保証部 製剤開発課 顧問 阪本 光男 氏

 

セミナープログラム(予定)(1日講座×3日間)

第1回 9月12日(木)10:30-16:30

打錠用顆粒製造技術とトラブル対策
本講演では,粉砕,ふるい分け、混合,造粒,乾燥、整粒および打錠前混合の各工程における製剤化技術の基礎とトラブル対応に関して解説する。造粒工程では,原薬物性に適した造粒法,原薬物性の改質,攪拌造粒および流動層造粒のメカニズムとそれぞれの造粒法における事例について説明する。

 

第2回 10月10日(木)10:30-16:30

錠剤製造技術とトラブル対策
本講演では,粉体の圧縮機構と打錠で要求される要素と要因および打錠障害のメカニズムと改善策について解説する。「製造プロセスと錠剤品質」に関して、MCS(製剤製造分類システム)の考え方と処方・製造方法を選定するうえでのポイントについて説明する。

また,打錠工程におけるスケールアップの留意点,そして,錠剤の外観検査のポイントについても触れたい。

 

第3回 11月7日(木)10:30-16:30

コーティング技術とトラブル対策
フィルムコーティングおよび微粒子コーティングとそのトラブル対策。また,スケールアップの進め方については,研究段階において小型機(試作機)で検討した最適条件を大型機(生産機)に,どのように適応するのか説明する。また,微粒子コーティングの応用として,口腔内崩壊錠およびDDS(薬物送達システム)に関しても触れる。

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

第1回 2024年9月12日(木) 10:30-16:30

第2回 2024年10月10日(木)    10:30-16:30

第3回 2024年11月7日(木)    10:30-16:30

 

開催場所

Zoomによるオンラインセミナー

 

受講料

*全3回申込の方へ(不測の事態により、全回開催出来ない場合、以下規定に基づき、返金致します。)

全3回中、2回未満の実施の場合: 70%返金

全3回中、3回未満の実施の場合: 40%返金

 

見逃し配信なし

1講座のみの参加 41,800円(税込、資料付) *1社2名以上同時申込の場合、30,800円
2講座の参加         61,600円(税込、資料付) *1社2名以上同時申込の場合、50,600円
3講座の参加         79,200円(税込、資料付) *1社2名以上同時申込の場合、68,200円

 

見逃し配信あり

1講座のみの参加 47,300円(税込、資料付) *1社2名以上同時申込の場合、36,300円
2講座の参加         67,100円(税込、資料付) *1社2名以上同時申込の場合、56,100円
3講座の参加         90,200円(税込、資料付) *1社2名以上同時申込の場合、79,200円

 

※見逃し配信「なし」「あり」どちらかをお選び下さい。

※申込時に参加形態(第○・○回参加)をメッセージ覧に記載下さい。

※各回、別の方が受講いただくことも可能です。

※1社2名以上同時申込は、同時申込、同形態(講座数、参加日)でのお申込にのみ有効です

 

配布資料

  • 配布資料はPDF等のデータで配布致します。ダウンロード方法等はメールでご案内致します。
  • 配布資料に関するご案内は、開催1週前~前日を目安にご連絡致します。
  • 準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
    (土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)
  • セミナー資料の再配布は対応できかねます。必ず期限内にダウンロードください。

 

備考

  • 当日、可能な範囲でご質問にお答えします。(全ての質問にお答えできない可能性もございます。何卒ご了承ください。)
  • 本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり、無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売などは禁止致します。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

★申込時に参加形態(第○・○回参加)、見逃し配信「なし」「あり」どちらかを申込備考覧に記載下さい。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売