効率的な電極スラリー作製のための基礎と応用【提携セミナー】

効率的な電極スラリー

効率的な電極スラリー作製のための基礎と応用【提携セミナー】

このセミナーは終了しました。次回の開催は未定です。

おすすめのセミナー情報

開催日時 2022/10/24(月) 10:30~16:30
担当講師

菰田 悦之 氏

開催場所

【ZOOMを使ったLIVE配信セミナー】

定員 30名 
受講費 非会員: 55,000円 (本体価格:50,000円)
会員: 49,500円 (本体価格:45,000円)
塗布膜乾燥工程における構造形成プロセスを解説!

 

効率的な電極スラリー作製のための基礎と応用

 

≪レオロジー評価から塗布・乾燥技術まで≫

 

【提携セミナー】

主催:株式会社R&D支援センター

 


 

◆セミナー趣旨

リチウムイオン二次電池や燃料電池の作製において,電極や触媒膜の作製方法はどうしても経験に頼ることが多くなります.

 

ただし、スラリー作製~塗布~乾燥プロセスにかかわる、レオロジー・粒子分散・塗布膜乾燥等の基礎理論をきちんと理解し作製することで、勘や経験に頼らず、安定した電極を効率的に作製することができるようになります。

 

本講座では,塗布材料であるスラリー内部の粒子分散状態を理解するための基本的なレオロジー解析のみならず,それらの塗布膜乾燥工程における構造形成プロセスを解説し、実際のリチウムイオン二次電池の正極や負極、燃料電池電極膜への適用例を示しながら、効率的な電極の作製に役立つ基礎理論と実際の研究手法について講義します。

 

◆習得できる知識

  • スラリーのレオロジーデータの取得および評価方法
  • 適切な粒子分散操作の選定指針
  • 塗布膜乾燥過程の「見える化」手法

 

◆受講対象

電極作製に携わっている方・濃厚系スラリーの塗膜乾燥でお困りの方

 

◆キーワード

塗工,塗布,分散,Li二次電池,調整,研修,オンライン,WEBセミナー

 

担当講師

神戸大学大学院 工学研究科 応用化学専攻 准教授 博士(工学)  菰田 悦之 氏

 

セミナープログラム(予定)

1.レオロジーを利用した粒子分散液の内部構造解析
1.1 ニュートン流体と非ニュートン流体
1.2 粒子の凝集・分散と粘度変化
1.3 チクソトロピーモデルによる凝集状態の定量評価
1.4 粒子濃度の影響
1.5 粒子分散液の内部構造と粘弾性
1.6 非線形粘弾性

 

2.レオロジーを指標としたスラリー内部構造評価
2.1 粒子分散液のスピンコートプロセス
2.2 沈降性粒子分散液の粘度測定と凝集評価
2.3 燃料電池電極スラリー分散過程のレオロジー解析
2.4 粘弾性を指標とした分散機の特性評価
2.5 LiB負極スラリー分散過程の粘弾性解析
2.6 LiB正極スラリー分散過程の粘弾性解析

 

3.粒子分散液塗布膜乾燥プロセスの評価手法
3.1 塗布膜乾燥プロセス様々な評価手法
3.2 膜厚変化を利用した乾燥過程の解析
3.3 LiB正極スラリーの塗布膜乾燥過程
3.4 ゲル化粒子分散液の粒子充填過程解析
3.5 表面散乱を利用した表面構造変化の解析
3.6 カンチレバー法を用いた乾燥中の応力変化測定
3.7 応力変化に対する粒子凝集性の影響

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

2022年10月24日(月) 10:30~16:30

 

開催場所

【WEB限定セミナー】※在宅、会社にいながらセミナーを受けられます

 

受講料

非会員: 55,000円 (本体価格:50,000円)
会員: 49,500円 (本体価格:45,000円)

 

会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で55,000円(税込)から
★1名で申込の場合、49,500円(税込)へ割引になります。
★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計55,000円(2人目無料)です。
★3名以上同時申込は1名につき27,500円(税込)です。

 

※セミナー主催者の会員登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「R&D支援センター会員登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みから会員受講料が適用されます。

 

※R&D支援センターの会員登録とは?
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。

 

LIVE配信のご案内

こちらをご参照ください

 

備考

資料付【PDFを配布いたします】

  • セミナー資料は郵送にて前日までには、お送りいたします。
  • ご自宅への送付を希望の方はコメント欄にご住所などをご記入ください。
  • ご質問については、オープンにできるご質問をチャットにご記入ください。
    個別相談(他社に知られたくない)のご質問は後日メールにて講師と直接お願いします。
  • タブレットやスマートフォンでも視聴できます。
  • 講義の録音、録画などの行為や、テキスト資料、講演データの権利者の許可なく
    複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売