展示会・イベント情報の掲載について

製造業関連の展示会情報・イベント情報をお送り下さい!無料で当研究所サイトに掲載いたします。
 

展示会情報

 

出展者募集・来場者数アップを支援!《掲載無料》

アイアール技術者教育研究所では、日本の製造業・モノづくりに携わる皆さまを、教育サービスと情報発信を通じて応援しています。
 
製造業関連の展示会・イベントの開催概要、内容詳細が記載されたホームページ情報などをお知らせいただくだけで、当研究所サイト上に開催情報を無料で掲載させて頂きます。
 
製造業向け展示会・イベント情報のページはこちら

 
 

イベントの周知、業界活性化をサポート

展示会の集客アップを図りたい方、イベントの開催を通じで業界を盛り上げたいという方は、ぜひアイアール技術者教育研究所にご連絡ください。
当研究所サイトは製造業の技術者向けに情報を発信していますので、ターゲットを絞って効率的な周知が可能です。初めてイベントを開催される方でも大丈夫、実績は関係ありません。

 

年間300万人が利用する「製造業関係者向けサイト」でお知らせ

製造業向けの展示会・イベント情報を掲載している当研究所サイトは、月間約30万人(*)、年間300万人前後の製造業関係者(研究開発者/設計担当者/生産技術者/間接部門・周辺業務の担当者/マネージャー・経営層等)が利用しています。
[*2023年6月実績:36.1万ユーザ(ユニークユーザ数)、60.5万PV]
 
このサイトは、特許/技術情報の調査・分析ソリューションを中心に約50年の実績を有する日本アイアールが運営しています。

 

【掲載方法は簡単】今すぐフォームからご連絡ください

展示会・イベント情報をご連絡いただくことで、展示会・イベントを周知できるチャネルが確実に増えます
 
自社の技術を広めたい、開発課題・業務課題の解決に繋がる製品を探している・・・
様々な製造業関係者が、当研究所サイトを利用しています。
まずはこちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
 

 

 


展示会・イベントの性質によっては、当サイトに掲載できない場合がございます。
《掲載をお引き受けできない場合(例)》

  • 製造業とは無関係の展示会・イベント
  • 個人の方が主催しているイベント
  • 「毎月開催」など、短い周期で継続的に定期開催しているイベント
  • その他、企画の趣旨・内容などから、当研究所サイトへの掲載が不適切と判断したイベント

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

注目のセミナー

歯車 歯車減速機の設計で学ぶ強度計算と設計書作成

《リアルな演習で学ぶ》歯車減速機の設計実務(セミナー)

開催日時 2025/11/5(水)10:00~17:00

歯車 歯車減速機の設計で学ぶ強度計算と設計書作成

歯車減速機で学ぶ 機械設計の実践スキル養成講座《基本仕様設計、強度計算、設計書作成まで徹底演習》(セミナー)

開催日時 2025/11/5(水)10:00~17:00

アナログ回路設計

トランジスタとオペアンプから始めるアナログ回路設計(セミナー)

開催日時 2025/7/14(月) 10:00~16:00

機構 歯車

基礎から学ぶ機構学~機械運動と設計の基本~(セミナー)

開催日時 2025/7/14(月)10:00~17:00

バッテリーパックの設計

バッテリパックの設計手法・機能安全とBMS最新動向(セミナー)

開催日時 2025/8/1(金)10:00~16:00

分析法バリデーションセミナー

《初任者向け》分析法バリデーション入門(セミナー)

開催日時 【LIVE配信】2025/7/30(水)13:00~17:00、 【アーカイブ配信】8/1~8/18(何度でも受講可能)

化学物質管理セミナー

化学物質事故例から学ぶ 化学物質管理の基礎(セミナー)

開催日時 2025/6/26(木)11:00~16:00

ロードマップ

新規事業のためのコア技術を活用した開発ロードマップ立案と実践のコツ(セミナー)

開催日時 2025/7/29(火)10:30-16:30

基礎物理からの材料力学セミナー

機械設計に必要な材料力学の基礎と強度設計への応用(セミナー)

開催日時 2025/7/24(木)10:00~17:00

組込みソフト基本(セミナー)

「組込ソフトウェア」はじめの第一歩(セミナー)

開催日時 2025/8/28(木)13:00~17:00

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売