化学物質・廃棄物入門(eラーニング)

化学物質・廃棄物入門(eラーニング)

本講座の狙い

実験室で出た薬品ゴミ、不要物はどう処分したらいいの?公害の元にもなりうる薬品の管理方法を決めた法律を学んで、あなたも今日から地球にやさしい技術者の仲間入りをしましょう。

「化学物質・廃棄物入門」の講座概要

日本では、高度経済成長期に起こった数々の公害を教訓として、工場から出る様々な化学物質の廃棄物を厳しく規制しています。

 

そう、あなたが今日実験で使ったあの薬品のしみ込んだペーパータオルも例外ではありません!

化学薬品を取り扱う企業では、スタッフの一人ひとりが化学薬品の安全な扱い方、保存方法、廃棄方法を知る必要があります

 

環境法令の基礎知識や、化管法SDSPRTRなどの取り決めについて学び、さらに実験室で化学薬品を使った安全な実験をするための注意事項も網羅しました。

 

化学物質を扱う、入社したての新入社員やテクニシャンの皆様にまず知っておいてほしい基礎知識です。

 

本講座の狙い

  • 化学物質・廃棄物の基礎知識を得る
  • 化学物質・廃棄物に関連する法律の知識を得る
  • 実験室での化学物質の取り扱いについて、具体的な知識を得る

 

想定受講者

  • 日常的に化学物質を取り扱う業務に携わる予定の新入社員
  • 初期教育段階にある物理・化学・生物系の研究・開発者
  • 化学系の企業での安全研修に

 

化学物質・廃棄物による公害
化管法SDS制度
信頼性確保のための仕組み

「化学物質・廃棄物入門」の主な項目

化学物質・廃棄物の基礎
  • 化学物質とは
  • 実験室で発生する化学系廃棄物
  • 化学物質・廃棄物による公害
  • 化学物質の管理の必要性

 

化学物質・廃棄物に関する法令
  • 化学物質の区分と関連法令
  • 実験系廃棄物に関する法令

 

化学物質の取り扱い
  • 実験前の準備
  • 安全な実験
  • 安全管理と事故防止
  • 自主点検・記録

 

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売