高分子への帯電防止性付与とブリードアウト、脱落制御【提携セミナー】

プラスチックのブリードアウトメカニズム

高分子への帯電防止性付与とブリードアウト、脱落制御【提携セミナー】

このセミナーは終了しました。次回の開催は未定です。

おすすめのセミナー情報

開催日時 2024/2/7(水)10:30~16:45
担当講師

杉本 佑子 氏
岸 直希 氏
小長谷 重次 氏

開催場所

Zoomによるオンライン受講

定員 30名
受講費 1名につき60,500円(税込)

★ クリーンな環境の静電気対策! 透明でフレキシブルな帯電防止膜!

 

高分子への帯電防止性付与とブリードアウト、脱落制御

 

 

【提携セミナー】

主催:株式会社技術情報協会

 


 

 

講座内容

高分子型帯電剤についての特長、更に高分子型帯電防止剤を設計する際に考慮すべき項目について簡単に説明し、三洋化成でのポリオレフィン樹脂用高分子型帯電防止剤の開発事例を紹介する。また、三洋化成の高分子型帯電防止剤の使用例、用途展開についても述べる。

帯電防止剤および導電剤のブリードアウトおよび 脱落現象とその制御法につき、最近の文献・特許情報や事例をもとに解説する。

 

 

担当講師

1.三洋化成工業(株) 高機能マテリアル事業本部 研究部 高機能添加剤研究グループ ユニットマネージャー 杉本 佑子 氏
2.名古屋工業大学 大学院工学研究科 准教授 博士(理学) 岸 直希 氏
3.(公財)名古屋産業科学研究所 研究部 上席研究員 小長谷 重次 氏

 

 

セミナープログラム(予定)

【10:30-12:00】
1.プラスチック用永久帯電防止剤の特徴、配合法と応用展開
三洋化成工業(株) 高機能マテリアル事業本部 研究部 高機能添加剤研究グループ ユニットマネージャー 杉本 佑子 氏

1.高分子型帯電防止剤についての概要
1.1 プラスチックの帯電防止について(目的と帯電防止方法)
1.2 低分子型帯電防止剤の特長
1.3 導電性フィラー、カーボンブラックの特長
1.4 一般的な高分子型帯電防止剤
2.三洋化成の高分子型帯電防止剤
2.1 三洋化成の高分子型帯電防止剤(ペレスタット・ペレクトロン)の特長、使用方法
2.2 低分子型帯電防止剤との性能比較
2.3 カーボン材料との性能比較
2.4 スチレン樹脂(ABS等)用グレード
2.5 ポリオレフィン樹脂用グレード
3.ペレスタット・ペレクトロンの使用例
3.1 ペレスタット・ペレクトロンの使用例
3.2 ペレスタット・ペレクトロンの用途展開
【質疑応答】

 

—————————

【13:00-14:30】
2.カーボンナノチューブ導電性薄膜の成膜技術と透明導電膜、帯電防止膜への応用
名古屋工業大学 大学院工学研究科 准教授 岸 直希 氏

1.ナノカーボン材料の基礎
2.単層CNT導電性薄膜の作製プロセス
3.単層CNT導電性薄膜における導電性の決定要因
3.1 膜構造
3.2 キャリアドーピング
4.透明導電膜、帯電防止膜としての応用
【質疑応答】

 

 

—————————

【14:45-16:45】
3.帯電防止剤および導電剤のブリードアウトおよび 脱落現象とその制御法
(公財)名古屋産業科学研究所 研究部 上席研究員 小長谷 重次 氏

1.はじめに
1.1 帯電防止剤と導電剤の基礎
1.2 ブリードアウトおよび脱落現象とは
2.ブリードアウトと脱落因子について
2.1 ブリードアウトと脱落が引き起こす問題
2.2 ブリードアウトおよび脱落関与因子
2.3 ブリードアウトおよび脱落現象分析法とその実際
3.各種帯電防止剤および導電剤のブリードアウトおよび脱落現象
3.1 イオン伝導型導電剤
(1)界面活性剤
(2)親水性高分子
(3)その他、最近の動向
3.2 電子伝導型導電剤
(1)カーボンブラック(CB、グラファイト)
(2)ナノ炭素(CNF、CNT、グラフェンなど)
(3)酸化物半導体(ITO)
(4)金属粒子(Ag、Cuなど)
(5)導電性高分子
(6)その他、最近の動向
4.ブリードアウトおよび脱落コントロール法
4.1 相溶性、溶解性の観点からー溶解度パラメーター(SP値)の意義ー
4.2 分子量、形態、構造の観点からー拡散速度制御ー
4.3 文献・特許等にみられる方策例
【質疑応答】

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

2024/2/7(水)10:30~16:45

 

開催場所

Zoomによるオンライン受講

 

受講料

1名につき60,500円(消費税込・資料付き)
〔1社2名以上同時申込の場合1名につき55,000円(税込)〕

 

 

技術情報協会主催セミナー 受講にあたってのご案内

 

備考

資料は事前に紙で郵送いたします。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

お申込後はキャンセルできませんのでご注意ください。

※申し込み人数が開催人数に満たない場合など、状況により中止させていただくことがございます。

 

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売