お問い合わせ
03-6206-4966
早わかりポンプ
【早わかりポンプ】ポンプも健康チェックと定期検診が必要
目次1.知っておきたい「ポンプの点検」のポイント(1)日常点検(2)状態監視(振動・軸受温度など)(3)定期点検①(簡易点検):実施推奨インターバル1年~2年《簡易点検の主な内容(典型例)》(4) 定期点検 …
そうだったんだ技術者用語
FTAとFMEAそしてDRBFM
「FTA」は ”Fault Tree Analysis”(故障の木解析)、「FMEA」は ”Failure Mode and Effect Analysis”(故障モード影響解析)、そして「DRBFM」は …
技術のキホン
3分でわかる技術の超キホン ものづくりにおけるIoTとは?
目次IoTとは?IoTの”ものづくり”への活用(1)ものづくりの可視化ステージ(2)ものづくりの改善ステージ(3)ものづくりの自動化ステージIoT導入にあたって「ものづくり現場を担う技術者」に求 …
技術者育成・社員教育
産業界に入ってから気づいた「学び直したい分野」は? (学びのヒント)
経済産業省が実施した、平成28年度産業技術調査事業「理工系人材を中心とする産業人材に求められる専門知識分野と大学等における教育の状況に関する実態調査」(以下、経産省の調査)の結果に加え、文部科 …
PSとkW、そしてSI単位(出力・馬力と単位)
自動車の馬力と単位 日本でよく使われる車の出力(馬力)の単位 “PS” は、ドイツ語 “Pferdestärke“(馬の力)から来ています。 また、この単位を …
技術者に求められる「変化への対応力」
製品・サービスは猛烈な速さで変わっていく 下の写真は、「電話」について、この50年ほどの間の変遷を示していますが、こうして見るときわめて身近な製品・サービスである「電話」の領域で、わずか10~ …
“autonomous”と”automatic” 自動と自律、そして自立?
いわゆる「自動運転」を英語で表記する際の技術用語としては、一般的に”autonomous driving“であり”automatic driving”や …
【早わかりポンプ】ポンプ選定の要点(発注仕様書に必要な事項)
ポンプは、化学プラント、食品、薬品、石油精製設備、火力発電など液体を用いるシステムの心臓にも例えられる重要な機械です。ポンプが無ければ様々な産業が成り立たないと言っても過言ではありません。 ポンプが、様々な …
生産技術・設備技術
チョコ停の原因と対策を総まとめ!絶対に押さえておくべき実務上のポイントを厳選解説
目次1.”チョコ停”とは?2.チョコ停の停止時間の考え方3.チョコ停がもたらす悪影響(1)稼働率の低下(2)品質問題の発生(3)安全上の問題発生4.チョコ停の原因分析と対策における着眼点(1)真因分析の重要 …
先輩への質問に躊躇するべからず(技術者べからず集)
突然ですが、”先輩技術者への質問に躊躇する理由”を挙げてみましょう その一、忙しそうだから。 その二、怖いから。 そして・・・その三、答えられなかったら悪いから。 その一、その二は、まずはさて …
技術者「べからず」集
開発評価時の知見を設計図面に反映することを忘れるべからず(技術者べからず集)
製品の製造において使用する各種ドキュメントの中に、設計図と工程図があります。 どのような内容を、設計図に、どのような内容を工程図に書くべきでしょうか? ‘仕様’は設計図へ、‘作り方’は工程図へ …
【早わかりポンプ】ポンプの要素部品「軸3兄弟」を解説(軸受/軸封/軸継手)
目次1.軸をキーワードとする重要な要素部品「3兄弟」とは?(1)軸受(2)軸封① グランドパッキン② メカニカルシール(3)軸継手(カップリング)2.ポンプ要素部品は保守が重要 1.軸をキーワードとする重要 …
環境技術
【早わかりポンプ】ポンプの効率と省エネ化
1.ポンプ省エネルギーの重要性 昨今、地球温暖化に起因すると考えられる気候変動がもたらす異常高温や記録的大雨による被害が深刻化しています。 人類の活動によって排出される、大気中の二酸化炭素濃度が増加している …
産業界で必要なのに大学で学べない”絶滅危惧分野”は? (学びのヒント)
前回に引き続き、経済産業省が実施した平成28年度産業技術調査事業「理工系人材を中心とする産業人材に求められる専門知識分野と大学等における教育の状況に関する実態調査」の結果から、産業界と日本の大学教育のギャッ …
3分でわかる技術の超キホン 生物農薬とは?
農薬というと、悪いイメージがあると思いますが、中には環境に優しいものもあります。 生物農薬の実態は菌や虫なので、女性には嫌われてしまうかもしれませんが・・・。 目次生物農薬(Bi …
【早わかりポンプ】ターボポンプの比速度と吸込比速度
今回は、ターボポンプに関する議論や検討を行う際に、必ずと言ってよいほど頻繁に出てくる用語である、「比速度」と「吸込比速度」について説明したいと思います。 ポンプの設計製造を行う側だけでなく、ポンプの仕様書作 …
医療機器
手術支援ロボット「ダヴィンチ」の基礎知識
「ダヴィンチ」(da Vinci)は、ニュースでもときどき取り上げられてる手術支援を行うロボットです。 外科手術を刷新したといわれてますが、そのダヴィンチの特許が近々切れることから、日本での開発も加速してい …
【早わかりポンプ】ターボポンプの構成部品と構造面による分類
本コラムのポンプ連載第1回でターボ形ポンプの分類について解説しました。 今回は、ターボポンプの主な構成部品と構造面からみたターボポンプの分類についてご説明します。 (ここでも、ポンプが扱う液体を代表して水と …
3分でわかる技術の超キホン テトロドトキシンとは
目次テトロドトキシンとは?テトロドトキシンの概要毒性について治療法についてふぐ毒化日本におけるフグ毒の研究全合成テトロドトキシンに関する文献を検索してみると テトロドトキシンとは? ご存じのフ …
検出限界以下で良しとするべからず(技術者べからず集)
定量化と閾値の設定 ある物質が品質に悪影響を与えることが判明した場合、当該物質のチェックが必要になります。 具体的には当該物質を分析して定量化し、閾値を設定します。 しかし、当該物質の分析方法が確立していな …
エンジニアの風林火山
みなさんお馴染みの「風林火山」は、戦国大名・武田信玄の軍旗に記され、「そのはやきこと風のごとく、その静かなること林のごとく、侵略すること火のごとく、動かざること山の如し」と戦い方について号令を …
不具合未然防止の基本と実務への適用《事例で学ぶ FMEA/FTA/DRBFMの効果的な使い方》(セミナー)
開催日時 2024/12/3(火)9:30~16:30
《事例で学ぶ》リチウムイオン電池の課題解決と関連ビジネスの成功パターン(セミナー)
開催日時 2024/11/28(木)13:00~17:00
コーティング膜および機能性材料の付着・密着性評価と剥離対策(セミナー)
開催日時 2024/11/29(金)13:00-16:30
やさしい図面の書き方 図面情報編(セミナー)
開催日時 【会場受講・LIVE配信受講】2024/11/29(金)10:00-17:00 【アーカイブ受講】12/3~12/16
LTspiceで学ぶ電子部品の基本特性とSPICEの使いこなし(セミナー)
開催日時 2024/12/5(木)10:00~16:00
機械材料の選定の基礎(セミナー)
開催日時 2024/12/5(木) 10:00-16:30
磁気センサの設計手法および効果的活用法(セミナー)
開催日時 未定
導入・活用事例
テキスト/教材の制作・販売