化粧品パッケージのデザイン・容器設計とサステナブル対応のポイント【提携セミナー】

化粧品パッケージのデザイン・容器設計とサステナブル対応のポイント【提携セミナー】

このセミナーは終了しました。次回の開催は未定です。

おすすめのセミナー情報

開催日時 2022/8/22(月)13:00-17:00
担当講師

井上 隆 氏

開催場所

Zoomによるオンラインセミナー

定員 -
受講費 【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】:41,800円
【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】:47,300円

化粧品容器に求めめられるデザイン要素や開発設計段階で確認べき容器素材の

選定方法と容器保証内容の解説に加え化粧品容器のサステナブル対応について、

開発事例をはじめバイオマスプラスチックの全容や今後予想される対応の方向性などを解説

 

化粧品パッケージのデザイン・容器設計と

サステナブル対応のポイント

 

【提携セミナー】

主催:株式会社情報機構

 


 

内容物の高機能化や販売環境(カウンセリング・セルフ・訪問・ネット・テレビ)の変化、相次ぐ他業種や外資参入など、化粧品業界は益々競争激化する様相を示している。化粧品は中味機能と共に容器デザインが大きく売り上げ  を左右するのは他業界に比べても顕著であり、新製品は常に審美性や新奇性がある魅力的なものが求められています。現在化粧品容器に使用されている素材や設計技術(構造・加飾)は、1980年から2000年に開発された物が多くを占めていますが意匠(デザイン)や設計絡みの商品クレームやトラブルが多数発生しています。

 

本セミナーでは、化粧品容器に求めめられるデザイン要素をはじめ、製品クレームや生産工程トラブルを防止する為 に開発設計段階で確認べき容器素材の選定方法と容器保証内容(保証項目・保証方法・保証水準)について過去の実績を交え紹介する。
また、化粧品容器のサステナブル対応について、開発事例をはじめバイオマスプラスチックの全容や今後予想され
る対応の方向性などを解説する。

 

担当講師

化粧品パッケージコンサルタント (元資生堂) 井上隆 先生

 

○これまでのご経歴
1971年 (株)資生堂鎌倉工場入社
検査課(半製品・製品・官能検査)
1975年    技術部外装技術・品質保証
1999年    資生堂本社 購買部(材料購買)
2002年    資生堂本社生産技術開発センター
2005年    宣伝制作部(パッケージプロデュースGL)
2009年    退社
2010年 (株)トキワ入社
グローバルテクノロジーセンターにて新規外装設計開発を担当
2021 年 3月トキワ退社
2021 年 4月個人活動(独立

 

セミナープログラム(予定)

1.化粧品パッケージデザインと容器形態別設計ポイント

 

1-1 化粧品容器に求めれれるデザイン要素
1-2ユニバーサルデザインの実績と評価
1-3 容器の適正素材選定と製品トラブル防止に役立つ容器保証項目(保証水準)について
①細口樹脂及びガラス容器
②広口樹脂及びガラス容器
③ポンプ容器
④コンパクト容器
⑤繰り出し容器
⑥塗布具付き容器
⑦チューブ容器
⑧パウチパック
⑨ペンシル容器

 

2.化粧品容器のサステナブル対応について

 

2-1 サステナブルを考慮した化粧品容器の変遷
分別可能・再生材利用・減容化・減量化・詰替え・付け替え等
2-2 化粧品容器とバイオマスプラスチック全容
2-3 サステナブル容器最新事例紹介

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

2022年8月22日(月) 13:00-17:00

 

開催場所

Zoomによるオンラインセミナー

 

受講料

【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】:1名41,800円(税込、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき30,800円

 

【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】:1名47,300円(税込、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき36,300円

 

*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。

 

 ●録音・録画行為は固くお断り致します。

 

オンライン配信のご案内

★ Zoomによるオンライン配信

については、こちらをご参照ください

 

備考

配布資料・講師への質問等について

  • 配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。
    (開催1週前~前日までには送付致します)。
    *準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
    (土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)

 

  • 当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
    (全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。)
  • 本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり
    無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

★【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】、【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】のいずれかから、ご希望される受講形態をメッセージ欄に明記してください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売