体臭のメカニズムと デオドラント製品開発のポイント【提携セミナー】
開催日時 | 2022/7/29(金)13:00~16:00 |
---|---|
担当講師 | 神田 不二宏 氏 |
開催場所 | 【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。 |
定員 | 30名 |
受講費 | 非会員: 49,500円 (本体価格:45,000円) 会員: 46,200円 (本体価格:42,000円) |
・デオドラント製品を開発する上でのポイントや最新の技術から
推測できる未来のデオドラントの在り方とは?
体臭のメカニズムと
デオドラント製品開発のポイント
☆資生堂で長年開発に携わった講師が分かりやすく解説いたします!
【提携セミナー】
主催:株式会社R&D支援センター
◆セミナー趣旨
「たかが体臭、されど体臭」と体臭は古今東西色々な見方をされてきたが、特に近代社会においては他人の体臭を指摘することも自分の体臭を指摘されることにもかなりの抵抗感を伴う敏感なテーマであることは間違いなさそうであり、それは幾多のアンケート結果からも示されている。
本講演ではこのように我々にとって身近でかつ対人関係で敏感な体臭にスポットを当て、その発生のメカニズムや対処法を紹介し、今後のデオドラント技術はどのように進化していくのか考えてみたい。
◆キーワード
体臭,におい,デオドラント,開発,処方,セミナー,研修,講習会
担当講師
武庫川女子大学 薬学部 健康生命薬科学科 客員教授 工学博士(東京大学) 神田 不二宏 氏 【元 (株)資生堂】
【専門】
化粧品科学、分析化学
【略歴】
1982年3月 成蹊大学 工学部 工業化学科 博士前期課程修了
1982年4月 (株)資生堂 入社
2017年12月 (株)資生堂 定年退社
2018年10月 武庫川女子大学 薬学部 健康生命薬科学科 客員教授
《学会活動等》
日本化粧品技術者会 (SCCJ) 運営役員(2005年~2021年)
国際化粧品技術者会連盟 (IFSCC) 日本代表理事(科学担当)(2008年~2016年)
IFSCCフェロー (2019年~終身)
セミナープログラム(予定)
【プログラム】
○ 体臭発生のメカニズム
○ 体の部位別の体臭、加齢臭、ストレス臭の正体
○ 体臭防止、消臭の考え方
○ デオドラント製品を開発する上でのポイント
○ 最新の技術から推測できる未来のデオドラントの在り方
【質疑応答】
公開セミナーの次回開催予定
開催日
2022年07月29日(金) 13:00~16:00
開催場所
【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。
受講料
非会員: 49,500円 (本体価格:45,000円)
会員: 46,200円 (本体価格:42,000円)
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,500円(税込)から
- 1名で申込の場合、46,200円(税込)へ割引になります。
- 2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,500円(2人目無料)です。
※セミナー主催者の会員登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「R&D支援センター会員登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みから会員受講料が適用されます。
※R&D支援センターの会員登録とは?
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
備考
資料付
【LIVE配信】セミナーとは
- 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
- セミナー資料は郵送にて前日までには、お送りいたします。
ご自宅への送付を希望の方はコメント欄にご住所などをご記入ください。 - ご質問については、オープンにできるご質問をチャットにご記入ください。
個別相談(他社に知られたくない)のご質問は後日メールにて講師と直接お願いします。 - タブレットやスマートフォンでも視聴できます。
- 講義の録音、録画などの行為や、テキスト資料、講演データの権利者の許可なく
複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。