- おすすめ
GMP・ISO等で求められるデータインテグリティ対応実務講座(セミナー)
【LIVE配信受講】2025/3/19(水) 9:30~16:30 【アーカイブ配信】3/24~4/6
お問い合わせ
03-6206-4966
医療機器 企画/営業/マーケティング 薬事 専門技術・ノウハウ
国外市場(米国・欧州・ASEAN)での医療機器上市に向けて押さえるべきポイントおよび将来展望【提携セミナー】
開催日時 | 未定 |
---|---|
担当講師 | 倉田 舞 氏 |
開催場所 | 未定 |
定員 | - |
受講費 | 未定 |
AI/プログラム医療機器をはじめとした医療機器規制とマーケットアクセスの状況を中心に解説
【提携セミナー】
主催:株式会社R&D支援センター
◆セミナー趣旨
本セミナーでは、米国・欧州・ASEAN市場への参入を検討するにあたって重要となる医療機器規制の概況(AI/プログラム医療機器を含む)、各地域のマーケットアクセスの障壁、および、各地域におけるビジネスの重要なポイントについて、実際の事例等も踏まえながら解説していきます。
◆習得できる知識
■上市・マーケットアクセスまでのプロセスの概況
■医療機器規制(AI/プログラム医療機器を含む)の概況
■地域ごとの薬事およびマーケットアクセスの障壁・ポイント
◆受講対象
■新規事業としてヘルスケア参入を検討している企業・起業家の方
■現在、または将来的に国外(欧米・ASEAN)へ医療機器(AI/プログラム医療機器を含む)を展開したい企業・起業家の方
■国外(欧米・ASEAN)の医療機器規制に対して概観を把握したい方
※ 各地域における医療機器の薬事許認可取得から上市までのプロセスの概観はテーマの一つとなりますが、実務的な事項(承認までの日数、必要書類、等)や薬事上の最新動向については主題ではないため、これらについて知りたい方にはマッチしない可能性がございます。
◆必要な前提知識
特になし
◆キーワード
医療機器,規制,米国,欧州,ASEAN,AI,研修,セミナー
フリーコンサルタント 倉田 舞 氏
【ご専門】
ヘルスケア事業戦略、ASEANへの展開戦略
【ご経歴】
タイの病院の国際マーケティング事業部での勤務経験を経て、デロイトにてヘルスケアの新規事業戦略を中心としたコンサルティング支援に従事。現在は、東京大学バイオデザインにて新興国・途上国への医療機器展開支援、デロイトへの新規事業戦略アドバイザリー、等に携わる。ASEAN薬事に係る実績として、JETRO調査レポート「ASEAN医療機器指令の概要と各国の対応状況向調査(2022年3月)」の作成を支援。
https://www.jetro.go.jp/ext_images/_Reports/02/2022/ab7026b72051af9f/AMDD_Report_20220331_vF3.pdf
デロイトトーマツコンサルティング(合)マネジャー PhD 佐藤 桃子 氏
【ご専門】
ヘルスケア・ライフサイエンス業界
企業 / 事業戦略 ・上市戦略・新規事業立案
デロイト コンサルティング ドイツ シニアコンサルタント 田中 遥 氏
【ご専門】
ヘルスケア・ライフサイエンス業界
企業 / 事業戦略 ・上市戦略・新規事業立案
1. イントロダクション
2. 米国
上市・マーケットアクセスまでのプロセスの概況
医療機器規制(AI/プログラム医療機器を含む)の概況
地域ごとの薬事およびマーケットアクセスの障壁・ポイント
3. 欧州
上市・マーケットアクセスまでのプロセスの概況
医療機器規制(AI/プログラム医療機器を含む)の概況
地域ごとの薬事およびマーケットアクセスの障壁・ポイント
休憩
4. 欧米の状況を踏まえた先進国での展開アプローチ
欧州から米国への展開する場合/米国から欧州に展開する場合のメリット・デメリット
5. ASEAN
上市・マーケットアクセスまでのプロセスの概況
ASEAN医療機器指令(AMDD)の概要
ASEAN各国の医療機器規制(AI/プログラム医療機器を含む)の概況
地域ごとの薬事およびマーケットアクセスにおける障壁・ポイント
6. 統括/Q&A
未定
未定
未定
※セミナー主催者の会員登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「R&D支援センター会員登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みから会員受講料が適用されます。
※R&D支援センターの会員登録とは?
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
配布資料有り
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。
★【LIVE配信】、【アーカイブ配信】のどちらかご希望される受講形態をメッセージ欄に明記してください。