微生物機能を活用したバイオものづくり関連技術の基礎・動向と社会実装に向けた課題・技術シーズおよび展望【提携セミナー】

微生物機能を活用したバイオものづくり関連技術の基礎・動向と社会実装に向けた課題・技術シーズおよび展望【提携セミナー】

このセミナーは終了しました。次回の開催は未定です。

おすすめのセミナー情報

開催日時 2023/7/28(金)10:30~16:30
担当講師

小川 順 氏

開催場所

Live配信セミナー(会社・自宅にいながら受講可能)

定員 -
受講費 通常申込:55,000円
E-Mail案内登録価格: 52,250円

≪バイオものづくり参入応援≫

微生物機能を活用したバイオものづくり関連技術の

基礎・動向と社会実装に向けた

課題・技術シーズおよび展望

 

ファインケミカル / バルクケミカル / バイオ燃料 / 機能性食品生産への応用

健康・ヘルステックや食糧・フードテックへの展開 .etc

 

【提携セミナー】

主催:サイエンス&テクノロジー株式会社

 


受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ

 

近年、問題意識の高まりが顕著な、環境問題や食糧問題に微生物が注目される理由とは?
持続可能で健康的な社会の実現に向け、なぜ、微生物機能の活用が期待されるのか?

 

バイオものづくり・バイオプロセス開発の科学や技術の基礎から始まり、
ファインケミカルから養殖まで、幅広い分野への応用展開・動向・展望を解説しますので、
バイオモノづくり分野への新規参入を検討している方に、おすすめのセミナーです。
また、今後重要となる、生物間相互作用下での微生物機能利用として、
腸内や土壌(根圏)環境を対象とした取り組みもご紹介します★

 

セミナー趣旨

資源・エネルギー・食糧が安定供給されうる持続可能で健康的な社会の実現に、地球上に広く存在し多様な機能を担う微生物が果たす役割は大きい。本講演では、微生物の物質変換機能の産業利用を、バイオものづくりに関連する分野、すなわち、精密化成品・バルク化成品生産、化石資源からバイオマスへの原料転換(バイオリファイナリー)、燃料生産、健康増進、食糧生産の観点から俯瞰するとともに、今後重要となる生物間相互作用下での微生物機能利用に関して、腸管と根圏を対象とした取り組みを紹介する。あわせて、社会実装に向けた、バイオファウンドリ―の整備状況等についても概説する。

 

【キーワード】

バイオものづくり、バイオプロセス、バイオファースト、バイオエコノミー、フードテック、アグリテック

 

担当講師

京都大学大学院 農学研究科 教授 博士(農学) 小川 順 氏

 

【専門】応用微生物学

 

セミナープログラム(予定)

1.バイオものづくり関連分野の概説

 

2.バイオプロセス開発技術の紹介
2.1 ファインケミカル生産
2.1.1 これまでの技術と導入実績
1) 加水分解酵素を用いる光学活性化合物生産
2) プロセス導入による環境負荷低減
2.1.2 これからの展開と新技術
1) 加水分解酵素以外の酵素の活用のために必要な技術
2) 複合酵素系活用技術
3) 酵素機能改変技術
2.2 バルクケミカル生産
2.2.1 バイオリファイナリ-技術の現状
1) 糖アルコール、有機酸、アミノ酸発酵
2) 非可食性植物資源からの発酵原料糖生産
2.2.2 バイオマスへの原料転換に必要な技術
1) バイオリピッドプラットフォームの構築
2) 油脂の微生物変換・酵素変換
2.3 バイオ燃料生産
1) 油脂発酵技術
2) バイオ燃料への変換

 

3.機能性食品素材開発と腸内細菌機能開発
3.1 機能性脂質の開発と生産
3.1.1 高度不飽和脂肪酸の発酵生産
3.1.2 機能性脂質の微生物変換
3.2 腸内細菌の機能開発
3.2.1 腸内細菌の代謝解析と応用
3.2.2 代謝活性を活用するプロバイオティクス・ポストバイオティクス開発

 

4.食糧生産をサポートする微生物機能
4.1 有機水耕栽培用硝化微生物剤の開発(土を創る)
4.2 養殖生産における微生物機能の活用

 

5.微生物機能利用の今後の展望
5.1 社会実装に向けたバイオファウンドリ―の整備状況
5.2 フードテックの展開

 

6.バイオものづくり関連分野の今後の動向

 

□質疑応答□

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

2023/7/28(金)10:30~16:30

 

開催場所

Live配信セミナー(会社・自宅にいながら受講可能)

 

受講料

一般受講:本体50,000円+税5,000円
E-Mail案内登録価格:本体47,500円+税4,750円

 

E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で55,000円 (2名ともE-Mail案内登録必須/1名あたり定価半額の27,500円)

 

テレワーク応援キャンペーン(【Live配信/WEBセミナー1名受講限定】
1名申込みの場合:受講料40,150円 ( E-Mail案内登録価格 38,170円 )

 

定価:本体36,500円+税3,650円
E-Mail案内登録価格:本体34,700円+税3,470円

 

※1名様でLive配信/WEBセミナーを受講する場合、上記特別価格になります。
※※お申込みフォームのメッセージ欄に【テレワーク応援キャンペーン希望】とご記載ください。
※他の割引は併用できません。

 

【S&T会員登録】と【E-Mail案内登録】の詳細についてはこちらをご参照ください。

 

※E-Mail案内登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「E-Mail案内登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みからE-mail案内登録価格が適用されます。

 

配布資料

  • PDFテキスト(印刷可・編集不可)

 

オンライン配信のご案内

※【Live配信(zoom使用)対応セミナー】についてはこちらをご参照ください

※【WEBセミナー:アーカイブ受講対応セミナー】についてはこちらをご参照ください

 

備考

※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。
※開催日の概ね1週間前を目安に、最少催行人数に達していない場合、セミナーを中止することがございます。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売