サイエンス&テクノロジー社の提携セミナー・オンライン配信のご案内【Zoom使用】

サイエンス&テクノロジー社・オンライン配信(Zoom使用)のご案内

 

受講方法
  • 本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信となります。PCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • 申込み受理の連絡メールに、視聴用URLに関する連絡事項を記載しております。
    (※視聴用URLは、申込み受理の連絡メールに直接記載されているか、またはマイページにリンクされています。セミナー毎に違いますので、申込み受理の連絡メールをご参照ください。)
  • 事前に「Zoom」のインストール(または、Webブラウザから参加)可能か、接続可能か等をご確認ください。
    なお、Zoom視聴にあたり、アプリおよびWebブラウザは、最新版にバージョンアップをお願い致します。特にWebブラウザでの視聴の際、古いバージョンですと、パスコードエラーになるケースがございます。なお、Webブラウザは、MS Edge、chromeを推奨いたします。
    (※Webブラウザからの参加方法はページ下部をご参照ください。)
  • セミナー開催日時(開始10分ほど前)に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • 出席確認のため、入室の際、「お名前」記載欄には、必ず「名字」を入れ、ご参加ください。こちらの名前(名字)は、ミーティング内で表示され受講者同士で確認できるようになりますが、予めご了承ください。なお、お名前での参加が難しい場合は、事前に数字やアルファベットなどで入室される旨、ご連絡ください。
  • セミナー中、講師へのご質問(チャット)が可能です。
  • 録画・撮影・録音等の行為や申込者以外の閲覧を禁じます。

 

接続とマイク/スピーカー出力・入力の確認

以下のテストミーティングより接続とマイク/スピーカーの出力・入力を事前にご確認いただいたうえで、お申込みください。

https://zoom.us/test

 

Webブラウザでの参加方法
  • Webブラウザ(Microsoft Edge・Google Chromeなど)でのセミナー視聴も可能でございます。
    (※Zoomアプリでの視聴のほうが安定しますので、可能でしたらインストールをお勧めします。)
  • Webブラウザは、最新バージョンでご視聴ください。

 

技術セミナー検索


製造業向け技術者教育Eラーニングの講座一覧

 

技術系新入社員研修・新入社員教育サポート

 

在宅勤務対応型のオンライン研修

 

技術者教育の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育プログラム

資料ダウンロード

講師紹介

技術の超キホン

そうだったのか技術者用語

機械設計マスター

技術者べからず集

工場運営A to Z

生産技術のツボ

技術者のための法律講座

機械製図道場

製造業関連 展示会・イベント情報

公式Facebookページ

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売