機能分析と価値分析による「代替品・改良品の開発法」(セミナー)

機能分析と価値分析による「代替品・改良品の開発法」(セミナー)

※この講座は出張セミナーサービスにも対応しています。詳細はお問い合わせ下さい。

開催日時 未定
担当講師

長谷川 公彦 講師

開催場所

日本アイアール㈱ 本社会議室

定員 未定
受講費 未定

機能分析と価値分析による

「代替品・改良品の開発法」

 


講座概要

新商品開発の現場では顧客価値を向上させることが最重要課題のように叫ばれています。

一方で、ビジネスという観点からは商品を提供する側の価値も考えなければなりません。両者の価値評価を行う際に使用されるのが、片づけるべき用事を実現した際に期待する結果(結果期待)という概念です。

顧客の結果期待のすべてを満足するものを開発するために、現状品の代替品(改良品)を開発します。

しかし、商品提供側が顧客の結果期待を越えているもの(サービス・品質過剰品)を開発していても、それに気づかなければ、あるとき新規参入者の低価格品に市場を奪われることになります。

このセミナーでは、顧客と商品提供側の両者の結果期待を、より良く満たす商品を開発するといったWin-Winが成立するビジネスとしての価値が高い代替品(改良品)の開発するための考え方を学び、演習問題に取り組むことで具体的な開発手法のハイブリッド化を体得します。

 

担当講師

長谷川 公彦 講師

 

セミナープログラム(予定)

1.片づけるべき用事
(1)片づけるべき用事とその定義
(2)結果期待とは
(3)結果期待に関する価値グラフ
(4)顧客にとっての用事の優先順位

 

2.破壊的イノベーション
(1)持続的イノベーションと破壊的イノベーション
(2)破壊的バリューエンジニアリング
(3)特許に頼らない模倣困難性
・アップルの例
・サウスウェスト航空の例

 

3.代替システムの開発
(1)銀塩カメラ→デジタルカメラ
(2)代替品のマトリックスと既存企業の戦略
(3)代替の範囲と代替のスピード

 

4.技術の進化とSカーブ分析
(1)Sカーブと機能との関係
(2)基本機能、使用機能、二次機能

 

5.創造理論とハイブリッド化
(1)組合せ理論と歴史的発展論
(2)異質の組合せの種類

 

6.技術進化の一般シナリオとハイブリッド化
(1)ハイブリッド化の種類

(2)ハイブリッド化の手順

 

7.ハイブリッド化の基本思想と図解表現
(1)ハイブリッド化の基本思想
(2)ハイブリッド化の進化
(3)四則演算とハイブリッド化

 

8.演習

 

主な受講対象者

  • 商品企画者、研究者、開発者、設計者

 

公開セミナーの次回開催予定

・開催日 : 未定

・開催場所:日本アイアール㈱本社会議室

・受講料 : 未定

 

※長谷川講師による出張セミナーをご検討の方は、お問い合わせください。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売