EV普及拡大における資源パラドックス問題とその解決策【提携セミナー】
開催日時 | 未定 |
---|---|
担当講師 | 山末 英嗣 氏 |
開催場所 | 未定 |
定員 | - |
受講費 | 未定 |
★EV普及に伴う資源問題とその解決策について議論するとともに、
ライフサイクル分析の考え方を解説致します。
EV普及拡大における
資源パラドックス問題とその解決策
【提携セミナー】
主催:株式会社情報機構
電気自動車を始めとするグリーンイノベーション、すなわちエネルギー・環境分野におけるイノベーションには、地球温暖化をはじめとする環境問題を解決する手段の一つとして大きな期待が寄せられています。しかし、その背後には、脱炭素・脱物質を実現するために過剰に資源を消費してしまうという現象が少なからず見られます。本講演では、このような資源パラドックス問題について紹介するとともに、その解決策について議論を行います。
◆受講後、習得できること
- ライフサイクル分析の基礎知識
- 資源問題等
◆受講対象者
- 業務に活かすため、資源についての知見を得たいと考えている方
- 電気自動車といったグリーンイノベーションは本当に正しいかと悩んでいる方
- ライフサイクル分析・志向に興味のある方
◆必要な予備知識など
・この分野に興味のある方なら、特に必要は無い
◆講演中のキーワード
資源パラドックス問題、ライフサイクル思考、関与物質総量、採掘活動、資源問題、リサイクル
担当講師
立命館大学 理工学部 教授 山末 英嗣 氏
■ご略歴:
2000年3月 東京工業大学理工学研究科金属工学専攻 博士後期課程修了.博士(工学).京都大学京都大学大学院エネルギー科学研究科寄附講座職員、助手、助教を経て2016年より立命館大学理工学部機械工学科准教授、2019年4月より同教授。
2023年10月より名古屋大学客員教授
■専門および得意な分野・研究:
専門は材料科学、環境工学、産業エコロジー(ライフサイクル分析,マテリアルフロー分析)
■本テーマ関連学協会での活動:
日本鉄鋼協会
日本金属学会
資源素材学会
エネルギー・資源学会
日本LCA学会
セミナープログラム(予定)
1.地球温暖化について
2.注目するのは炭素だけで良いのか?
3.資源採掘とその背後にある諸問題
4.採掘活動の定量化とそこから見えること
5.資源パラドックス問題について
6.次世代自動車を例にした評価事例
7.技術や社会システムから資源パラドックス問題に対応する
<質疑応答>
公開セミナーの次回開催予定
開催日
未定
開催場所
未定
受講料
未定
*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。
備考
※配布資料等について
●配布資料はPDF等のデータで配布致します。ダウンロード方法等はメールでご案内致します。
・配布資料に関するご案内は、開催1週前~前日を目安にご連絡致します。
・準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
(土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)
・セミナー資料の再配布は対応できかねます。必ず期限内にダウンロードください。
●当日、可能な範囲でご質問にお答えします。(全ての質問にお答えできない可能性もございます。何卒ご了承ください。)
●本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり、無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売などは禁止致します。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。
★【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】、【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】のいずれかから、ご希望される受講形態をメッセージ欄に明記してください。