EUGVP:シグナルマネジメントと品質保証(QMSとCAPA)【提携セミナー】

事例に基づくGVP省令

EUGVP:シグナルマネジメントと品質保証(QMSとCAPA)【提携セミナー】

このセミナーは終了しました。次回の開催は未定です。

おすすめのセミナー情報

開催日時 【Live配信受講(ZOOM)】 2023/4/18(火)13:00~16:30
担当講師

小林 秀之 氏

開催場所

【Live配信受講(ZOOM)】 Live配信セミナー(会社・自宅にいながら受講可能)

定員 -
受講費 通常申込:49,500円
E-Mail案内登録価格: 46,970円

EUGVP:シグナルマネジメントと品質保証

(QMSとCAPA)

 

≪EU GVPで重要と考えられる安全性情報の管理体制:査察時に指摘された場合の対処法は≫

 

【提携セミナー】

主催:サイエンス&テクノロジー株式会社

 


 

■EMAの査察時に何らかの指摘を受けた場合:
・適切なシグナル検出を実施すべく、安全性情報の処理体制の問題点を如何に見出し、是正するか
・問題点を根本的に明確にし、是正していくプロセスが整っているかどうか
も確認し、ない場合には求められる。この際作成するものが、
CAPA(Corrective Action/Preventive Action)であり、その問題を克服すべく整えられた体制を
Quality Management System(QMS)となる。

 

>安全性情報をGlobalレベルでどのように管理すればよいのか
>それによって導かれるシグナル検出を含めた安全対策の基本的考え方
>査察時等で指摘を受けた際のCAPA作成における基本的考え方と対応方法

 

セミナー趣旨

ファーマコビジランスの世界において、もっとも厳しいレギュレーションを有するのはEUである、という事は、この業務に携わっている人であれば周知のことと思う。そうした中、最も基本であり、かつ最も厳し目で査察時に確認される項目は、安全性情報の収集体制である。安全性情報の収集体制が整っていなければ、重要な安全性情報が抜け落ちることが想定され、その結果、適切なシグナル検出には至れないと考えられるからである。

 

しかし、全ての企業でそうした体制を完璧に整えられている訳ではなく、EMAの査察時に何らかの指摘を受けることは、しばしばあり得る。こうした場合、適切なシグナル検出を実施すべく、安全性情報の処理体制の問題点を如何に見出し、そして是正するかと言う点が重要であると同時に、そうした問題点を根本的に明確にし、是正していくプロセスが整っているかどうかも確認し、ない場合には求められる。この際作成するものがCAPA(Corrective Action/Preventive Action)であり、その問題を克服すべく整えられた体制をQuality Management System(QMS)という。

 

今回は、EU GVPで重要と考えられる安全性情報の管理体制とはどのように考えればよいのか、またどのように整えればよいかの基本を学んで頂くと共に、問題点を査察時に指摘された場合などに、それにどのように対処すべきかをトータルで学んで頂くことになる。

 

担当講師

MSD(株) PV 部長 兼 安全管理責任者 医学博士 小林 秀之 氏

 

【主な業務/専門】医薬品・医療機器に関する安全性情報管理業務

 

セミナープログラム(予定)

◆講習会のねらい◆
世界で最も厳しいPVのregulationを有するEUの観点より、安全性情報をGlobalレベルでどのように管理すればよいのかの基本を学んで頂くと共に、それによって導かれるシグナル検出を含めた安全対策の基本的考え方、そして査察時等で指摘を受けた際のCAPA作成における基本的考え方と対応方法を学んで頂く。

 

1.はじめに
1)PVとは何か?
2)求められるものは何か?

 

2.EUのGVPで求められる安全性情報とは?
1)安全性情報とは何か?
2)査察時に求められることは何か?
3)どうやってその体制を整えればよいのか?
4)収集された安全性情報で何をすればよいのか?
5)EU当局(EMA)が求めることは何か?

 

3.EU査察時に求められることは何か?
1)ConsistencyとTransparencyとは?
2)問題を指摘された際の対応とは?
3)CAPA作成時の重要ポイントとは?
4)QC(Quality Control)とQM(Quality Management)の違いとは?

 

4.最終的に、PVに求められるものとは何か?

 

5.最後に

 

□質疑応答□

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

【Live配信受講(ZOOM)】 2023/4/18(火)13:00~16:30

 

開催場所

【Live配信受講(ZOOM)】 Live配信セミナー(会社・自宅にいながら受講可能)

 

受講料

一般受講:本体45,000円+税4,500円
E-Mail案内登録価格:本体42,700円+税4,270円

 

E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
【2名同時申込みで1名分キャンペーン(2名ともE-Mail案内登録必須/1名あたり定価半額の24,750円)】

 

※テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【Live配信/WEBセミナー受講限定】
1名申込みの場合:受講料( 定価:35,200円/E-Mail案内登録価格 33,440円 )

 

定価:本体32,000円+税3,200円
E-Mail案内登録価格:本体30,400円+税3,040円

 

※1名様でLive配信/WEBセミナーを受講する場合、上記特別価格になります。
※※お申込みフォームのメッセージ欄に【テレワーク応援キャンペーン希望】とご記載ください。
※他の割引は併用できません。

 

【S&T会員登録】と【E-Mail案内登録】の詳細についてはこちらをご参照ください。

 

※E-Mail案内登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「E-Mail案内登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みからE-mail案内登録価格が適用されます。

 

配布資料

  • Live配信受講:PDFテキスト(印刷可)
    ※セミナー資料は、電子媒体(PDFデータ/印刷可)を主催者サイトのマイページよりダウンロードいただきます。
    (開催2日前を目安に、ダウンロード可となります)
    ※ダウンロードには、会員登録(無料)が必要となります。

 

オンライン配信のご案内

※【Live配信(zoom使用)対応セミナー】についてはこちらをご参照ください

 

備考

※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売