デジタル治療における製品/サービスの事業化戦略セミナー【提携セミナー】
おすすめのセミナー情報
もっと見る開催日時 | 2022/11/30(水)10:30~16:30 |
---|---|
担当講師 | 吉川 典子氏 |
開催場所 | Zoomによるオンライン受講 |
定員 | 30名 |
受講費 | 55,000円(税込) |
★ デジタル治療薬の事業領域の見つけ方・マネタイズのテクニック
★大手企業のデジタル治療成功例から学ぶ価値創出(アプリのライセンス契約・AI導入・価値実証)
デジタル治療における製品/サービスの
事業化戦略セミナー
【提携セミナー】
主催:株式会社技術情報協会
講座内容
医療の姿が大きく変わる中、デジタル治療薬が注目され、遠隔医療も身近になりつつあります。薬機法改正や感染症拡大防止の ための仕組みなど、新しい概念の受容を背景に、さらなる活用が期待され、開発環境の充足が行われています。本セミナーでは、全体俯瞰か ら始め、その事業領域の見つけ方とマネタイズについてフォーカスする。実現した事例を用いながら、価値創出に 関する深い理解を進めます。
また、レギュラトリーサイエンスベースでの理解をも深めることで、製品/サービス実現を効率化するテクニックを身につけることができます。現場目線も取り入れながら、日米のホットトピックスをもとに、アクションのコツを伝えたいと思います。
習得できる知識
・デジタル治療薬の事業戦略スキル
担当講師
NPO医工連携推進機構 吉川 典子 氏
セミナープログラム(予定)
1.私たちを取り巻く社会とデジタル医療
・社会の変化をどう読むか
・デジタル医療の位置付け
・価値観の変化
2 デジタル医療を取り巻く政策と開発環境
・デジタル医療に関連する政策
・規制に関することを理解する
・開発環境を利用する
3 どんなことが期待されているか分析する
・医療の効率化
・これまでに満たせなかった問題:アンメットニーズ
・行動変容というアプローチ
・潜在的ニーズに気づく
・医療機器でないとダメか
4 ビジネスモデルを考える
・法的な事業構造を理解する
・マネタイズを考える時に必要な要素
・今までに存在しなかった軸に気づく
・愛されるものになるか
5 コンセプトは何か
・コンセプトがなぜ大切か
・妥当性検証という課題
・事例研究その1
・本当に役立つということは、どういうことか
・デジタル治療薬の特性と人間
6 デジタル治療薬を取り巻く
レギュラトリーサイエンスを味方につける
・該当性判断のポイントから見えるもの
・評価指標をよく読む
・人工知能を用いるということをどう考えるか
・価値実証につなげることができるか
・開発の特殊性と求められていること
7 デジタル治療薬が切り拓くもの 日米を眺める
・人間へのコミットの仕方
・事例研究その2
・社会構造の違いを意識する
・covid-19をきっかけに芽生えたもの
・オンライン医療を理解する
・最近のトピック
公開セミナーの次回開催予定
開催日
未定
開催場所
2022年11月30日(水) 10:30~16:30
受講料
1名につき55,000円(消費税込・資料付き)
〔1社2名以上同時申込の場合1名につき49,500円(税込)〕
備考
資料は事前に紙で郵送いたします。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。
※お申込後はキャンセルできませんのでご注意ください。
※申し込み人数が開催人数に満たない場合など、状況により中止させていただくことがございます。