和周波発生分光(SFG)法の基礎から 測定・解析のコツ、表面/界面、有機試料の解析事例まで【提携セミナー】

ラマン分光法の基礎_分析手法

和周波発生分光(SFG)法の基礎から 測定・解析のコツ、表面/界面、有機試料の解析事例まで【提携セミナー】

開催日時 未定
担当講師

水谷 五郎氏

開催場所 未定
定員 -
受講費 未定

 ★まとまった話を聞く機会が少ない和周波発生分光(SFG)法のセミナー!
★基礎から種々の測定方式とポイント、解析方法と事例までを徹底解説。
★これから始めたい方から、すでに活用しているが解析に課題があり困っている方必聴です。

 

和周波発生分光(SFG)法

の基礎から測定・解析のコツ、表面/界面、有機試料の解析事例まで

 

【提携セミナー】

主催:株式会社情報機構

 


 

和周波発生分光法はコヒーレント光源の発達および市販の計測装置の出現により、より便利に実現可能となってきた。またこの現象は光通信の波長分割多重(WDM)でも用いられている。

 

しかし、いまだこの方法を用いている人が少なく、ユーザーの生の声を聴いて学ぶチャンスは多くない。そこでこの講座では講師の経験にもとづき和周波発生分光法をこれから始めたい方に必要な情報をできるだけ多く共有したいと思う。

 

◆ ご受講対象者
・業務に活かすため、SFG分光についての知見を得たいと考えている方
・SFG分光に取り組んでいるが、解析に課題があり困っている方
・本テーマに興味のある方なら、どなたでも受講可能です。

 

◆ 事前に目を通しておくと理解が深まる文献: *閲覧必須ではありません。

宮前孝行、野副尚一、”和周波発生(SFG)分光法による高分子表面・界面構造の研究”
J. Vac. Soc. Jpn. (真 空) Vol.47, No.7, 2004.
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jvsj1958/47/7/47_7_509/_pdf/-char/ja

 

◆ 本セミナーで習得できること

・SFG分光法の基礎知識
・SFG分光実験のノウハウ
など

 

◆ キーワード

光パラメトリック発生器(OPG)、非線形感受率、位相整合条件、フレネル因子、BOXCAR積分器、光電子増倍管(フォトマル)、ブロードバンド和周波発生分光法、糖鎖、ペプチド、セルロース、ポリイミド、PMMA樹脂

 

 

担当講師

北陸先端科学技術大学院大学 マテリアルサイエンス学系 教授 水谷 五郎 氏

 

セミナープログラム(予定)

1.光和周波発生(SFG)法の位置づけ
1)SFG法でわかる固体表面界面や生物試料の情報
2)SFG法と類似の他の方法との性能比較
3)日本および世界の研究者

 

2.光和周波発生(SFG)法の理論的な側面
1)SFG法の直感的な理解のしかた
2)必要な非線形光学理論の紹介
a)選択律
b)非線形感受率
c)位相整合条件
d)境界条件とフレネル因子
e)多層膜のSFG光強度の計算法
f)SFG強度の絶対値の定式

 

3.光和周波発生(SFG)法のいくつかの測定方式
1)単色の可視光と赤外光パルスを用いた装置
2)単色の可視光と白色の赤外光パルスを用いた装置
3)単色の可視光と赤外光パルスを用いた顕微鏡装置

 

4.光和周波発生(SFG)法を用いた表面の分子振動および生体分子の計測
1)超高真空中のSi表面上の水素の観察
2)脂質膜中の抗菌ペプチドの配向の研究
3)共焦点光和周波顕微鏡を用いたセルロース繊維の秩序配向の観察
4)代表的な有機化合物試料のSFGスペクトル

 

<質疑応答>

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

未定

 

開催場所

未定

 

オンライン配信のご案内

★ Zoomによるオンライン配信

★ 見逃し視聴

★ ライブ配信(Zoomでの受講が難しい方へ)

については、こちらをご参照ください

 

受講料

未定

 

配布資料

  • 配布資料は、印刷物を郵送もしくはメール送付のどちらかを検討中です。
    お申込については4営業日前までのお申込みを推奨します。
    それ以降でもお申込みはお受けしておりますが(開催1営業日前の12:00まで)、
    テキストが郵送となった場合、資料の到着がセミナー後になる可能性がございます。

 

備考

当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
(全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。)
本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり、無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売