失敗事例から学ぶ診断薬開発の落とし穴と回避策【提携セミナー】

落とし穴と回避策

失敗事例から学ぶ診断薬開発の落とし穴と回避策【提携セミナー】

開催日時 未定
担当講師

中岡 茂 氏

開催場所 未定
定員 -
受講費 未定

失敗事例から学ぶ

診断薬開発の落とし穴と回避策

 

≪診断薬開発はなぜとん挫するのか?開発失敗/成功の分かれ道とは?≫

 

【提携セミナー】

主催:株式会社R&D支援センター

 


 

◆セミナー趣旨

診断薬の専業から異業種まで数多くの企業が診断薬の開発に興味を持ち、実際に開発に乗り出しています。治療薬とも医療機器とも少し違う開発プロセスと薬機法対応。順番を間違えると取り返しがつかないこともあります。技術的な課題を乗り越えるだけでなく、シード探索から上市、売上確保までを見通して計画をたて、そこかしこにある落とし穴に足を取られないように注意が必要です。お金をかければ優秀なコンサルタントや代行会社は雇えますが、推進するのはご自身です。診断薬開発の一般的な型を理解し、落とし穴対策をしておきましょう。これまでに出会った数々の失敗を基に具体例を交えてアフター・コロナの事業・製品開発の在り方を提案します。

 

◆習得できる知識

  • シーズ探索から販売につながる診断薬開発プロセスが理解できる
  • 開発プロセス進行の妨げになる様々な落とし穴と対策が理解できる
  • 新規事業・製品開発の4つアプローチパターンが理解できる
  • 診断薬開発に向けた内外の組織体制とのコミュニケーションのあり方が理解できる

 

◆受講対象

体外診断薬の事業・製品開発を担当される新人の方や開発実務経験の浅い方

 

◆キーワード

診断薬,ビジネス,マーケティング,製品開発,セミナー,講習会,研修

 

 

担当講師

(株)Spectro Decypher 代表取締役

中岡 茂 氏

 

《専門》
体外診断用医薬品の事業・製品開発

《略歴》
1987年3月 山口大学 理学研究科 生物学 修了
1987年4月 ダイナボット(株) 現アボットジャパン 入社
2003年8月 富士レビオ(株) 入社 主席研究員
2017年8月 TRSS(株) 入社 シニアアドバイザー
2018年10月 (株)Spectro Decypher 設立 代表取締役

《活動等》
法政大学の起業家養成プログラム 受講(2014年)
ビジネスモデルイノベーション協会 設立コアメンバー(2015年)

 

セミナープログラム(予定)

1.診断薬の開発プロセス
1-1.事業開発と製品開発の同時進行
(1)9つの製品開発プロセス
(2)8つの事業開発プロセス
(3)4人の最低必要メンバー
1-2.製品開発の落とし穴
(1)シーズの評価ができるか
(2)臨床試験までの準備は入念に
(3)研究会というコミュニティーの構築
(4)当たり前だが製造は設計開発次第
(5)なぜか臨床試験で結果が再現しない
1-3.事業開発の落とし穴
(1)パイプラインは必要か
(2)予算はあっても時間はない
(3)この担当者で大丈夫か
(4)おまかせではパートナーは動かない
(5)ある日、メンバーが倒れる

 

2.新規事業・製品開発の新しいアプローチ
2-1.従来型の開発
(1)従来型開発も悪くない
(2)従来型開発の問題点
2-2.4つのイノベーションルート
(1)アイデア発想ルート
(2)技術主導ルート
(3)顧客課題解決ルート
(4)新規事業挑戦ルート
2-3.必要なのはインプットの量か質か
(1)成功するのは1000にひとつ
(2)リーンスタートアップやアジャイル開発の応用

 

3.身を守りながら開発を進めるために
3-1.知識の共有
3-2.地球の裏側とのコミュニケーション
3-3.働き方改革と戦う
3-4.外部リソースの使い方
3-5.当局は敵ではない
3-6.組織はリーダーの器以上のものにならない
3-7.現場を知らないリーダーができること

 

4.製品開発は使命である
4-1.診断薬開発は最初からグローバルに考える
4-2.診断薬開発は患者や個人を特定してからスタートする
4-3.売上計画は修正するもの

 

5.体外診断薬にしない選択(未病・リスク検査)

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

未定

開催場所

未定

 

受講料

未定

 

※セミナー主催者の会員登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「R&D支援センター会員登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みから会員受講料が適用されます。

 

※R&D支援センターの会員登録とは?
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。

 

LIVE配信のご案内

こちらをご参照ください

 

備考

資料付

 

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

 

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売