においの計測・測定、評価と機器分析法【提携セミナー】
おすすめのセミナー情報
開催日時 | 2022/9/15(木) 13:00~16:30 |
---|---|
担当講師 | 棚村 壽三 氏 |
開催場所 | Live配信セミナー(会社・自宅にいながら受講可能) |
定員 | - |
受講費 | 通常申込:44,000円 E-Mail案内登録価格: 41,800円 |
においの計測・測定、評価と機器分析法
~「におい」の分析と嗅覚の基礎知識と分析・測定の実際~
■においの基礎知識■
■においの測り方、嗅覚測定法、官能試験法■
■機器分析法、成分分析の実際■
【提携セミナー】
主催:サイエンス&テクノロジー株式会社
五感としてのにおいのメカニズムから解説
製品や空間に放散する臭気、測定対象別の試料採取法、低濃度の試料を濃縮して分析する方法、、、
目的に応じたにおいの測定・評価方法の選び方
製品開発、環境管理等、においに携わる方は是非
においをとことん、分析する、はかる、そして見える化する
セミナー趣旨
においについての基礎知識から、においの測り方、嗅覚測定法(官能試験法)、ガスセンサ、GC/MSについて解説します。
担当講師
大同大学 工学部 建築学科 かおりデザイン専攻 准教授 博士(工学) 棚村 壽三 氏
※臭気判定士
セミナープログラム(予定)
1.においの計測法概論
・五感としてのにおい
・においの原因(においを感じる仕組み)
・嗅覚閾値とウェーバー・フェヒナーの法則
・においの評価法分類
2.嗅覚測定法(官能試験法)
2.1.嗅覚を用いた臭気の数値化
・メリットとデメリット
・評価尺度の設定
2.2 パネルの選定
・選定のポイント
・基準臭の解説
2,3 三点比較式臭袋法
・実施方法・流れ
・臭気濃度の算出方法
・におい袋の作成方法
・におい袋(無臭空気)の品質管理
2,4 臭気強度、快・不快度、容認性評価
・臭気強度および快不快度の評価尺度
・臭気強度訓練試薬
・容認性評価
2.5 嗅覚測定に際しての具体的留意点
・パネルの選定と育成
・においの呈示方法
・嗅ぎ窓式無臭室法
・パネル属性の重要性(年齢、性別、喫煙履歴)
・年齢別臭気許容レベル
2.6 国内外の測定法紹介
2.7 嗅覚測定関連書籍の紹介
3.機器分析法
3.1 分析機器の種類と原理
・ガスクロマトグラフ(GC)
・ガスクロマトグラフ質量分析計(GC/MS)
・ガスクロマトグラフオルファクトメータ(GC/O)
3.2 GC,GC/MSを用いた臭気分析
・機器の仕組みと特徴
3.3 ガスセンサを用いた臭気測定
・ガスセンサの仕組みと特徴
・ガスセンサの感度・性能
3.4 試料の作成・調整方法
・測定対象別の試料採取法
・低濃度臭気の濃縮法
3.5 臭気分析事例紹介
・自動車室内
・生活環境
4.臭気測定・成分分析の課題
・測定機器の精度向上と複合化
・官能評価と機器分析の併用
・パネルの選定と育成
5.においの対策事例紹介
□質疑応答□
公開セミナーの次回開催予定
開催日
2022/9/15(木) 13:00~16:30
開催場所
Live配信セミナー(会社・自宅にいながら受講可能)
受講料
一般受講:本体40,000円+税4,000円
E-Mail案内登録価格:本体38,000円+税3,800円
※テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【Live配信/WEBセミナー受講限定】
1名申込みの場合:受講料( 定価:35,200円/S&T会員 33,440円 )
定価:本体32,000円+税3,200円
会員:本体30,400円+税3,040円
※1名様でLive配信/WEBセミナーを受講する場合、上記特別価格になります。
※※お申込みフォームのメッセージ欄に【テレワーク応援キャンペーン希望】とご記載ください。
※他の割引は併用できません。
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で44,000円 (2名ともS&T会員登録必須/1名あたり定価半額22,000円)
★【S&T会員登録】と【E-Mail案内登録】の詳細についてはこちらをご参照ください。
※E-Mail案内登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「E-Mail案内登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みからE-mail案内登録価格が適用されます。
配布資料
製本資料(開催前日着までを目安に発送)
※お申し込み時のご住所へ発送させていただきます。
※開催日の4~5日前に発送します。
※開催まで4営業日~前日にお申込みの場合、セミナー資料の到着が、
開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。
備考
※資料付
※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。
※開催日の概ね1週間前を目安に、最少催行人数に達していない場合、セミナーを中止することがございます。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。