医療機器の治験・薬事申請・保険適用の関係をふまえた保険収載戦略・事例とその要点【提携セミナー】
開催日時 | 未定 |
---|---|
担当講師 | 小林 武治 氏 |
開催場所 | 未定 |
定員 | - |
受講費 | 未定 |
医療機器の治験・薬事申請・
保険適用の関係をふまえた保険収載戦略・事例とその要点
≪一連の流れの中で、どのタイミングで何を検討していくと良いのか≫
《薬事戦略と保険戦略の考え方》
《新医療機器開発から保険収載までの事例》
【提携セミナー】
主催:サイエンス&テクノロジー株式会社
医療機器開発の全体像を把握するとともに、
臨床研究・治験制度や薬事戦略、保険戦略の考え方について、実例を用いてやさしく解説
セミナー趣旨
本講座では基本的な医療保険制度を説明するとともに、医療機器がどのように保険で償還されているのか、医療機器をどのように保険適用させるのかを解説します。また、医療機器開発の全体像を把握するとともに、臨床研究・治験制度や薬事戦略、保険戦略の考え方について、実例を用いてやさしく説明します。
こんなことが学べます ~得られる知識
●医療機器の保険制度
●医療機器の開発プロセスの全体像
●臨床研究と治験の概要
●医療機器開発における保険戦略
担当講師
大研医器(株) 技術本部 開発部 薬事学術情報課 課長 小林 武治 氏
[業界での関連活動] 一般社団法人医療健康機器開発協会 理事
セミナープログラム(予定)
1.はじめに
2.医療保険制度の基礎と医療機器の価格
2−1 医療保険制度の概要
2−2 DPC制度(DPC/PDPS)の概要
2−3 医療機関から見た医療機器の価格
3.医療機器を保険適応にする基本的な方法
3−1 保険適用希望区分
3−2 保険適用希望書の提出が不要な医療機器
3−3 保険収載プロセスの概要
4.医療機器開発と保険戦略
4−1 薬事戦略と保険戦略の考え方
4−2 ニーズ探索から治験までの開発プロセス
4−3 新医療機器開発から保険収載までの事例
5.保険適用希望書提出から中医協総会までの流れ
5−1 保険適用希望書の提出
5−2 医療課ヒアリング対応
5−3 保材専と中医協総会
6.医療機器ビジネスの成功を祈って
6−1 初めから薬事戦略・保険戦略を意識した開発
6−2 自社の医療機器が審査支払機関で査定されたとき
6−3 医療機器ビジネスの成功を祈って
□質疑応答□
公開セミナーの次回開催予定
開催日
未定
開催場所
未定
受講料
未定
配布資料
PDFテキスト(印刷可・編集不可)
※開催2日前を目安に、弊社HPのマイページよりダウンロード可となります。
なお、アーカイブ配信受講の場合は、配信日になります。
備考
※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。
特典
Live(Zoom)配信受講者には、特典(無料)として「アーカイブ配信」の閲覧権が付与されます。聞き逃しや振り返り学習に活用ください。
(アーカイブ配信については、「オンライン配信」項目を参照)
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。