がんのエクソソーム【提携セミナー】

がんのエクソソームセミナー

がんのエクソソーム【提携セミナー】

開催日時 未定
担当講師

服部奈緒子 氏
山本雄介 氏

開催場所 未定
定員 -
受講費 未定

「がんゲノムの最新事情を知りたい!」

「エクソソームやリキッドバイオプシーに興味がある!」という方におすすめのセミナー。

初心者の方にも実務者にもおすすめの講座です!!

 

がんのエクソソーム

 

≪基礎からリキッドバイオプシー等への応用まで≫

 

【提携セミナー】

主催:株式会社情報機構

 


 

 

本セミナーでは、がんの成り立ちについてゲノム・エピゲノム異常を中心に、分子メカニズムも踏まえて説明いたします。次に、それらの異常を利用した革新的な技術であるリキッドバイオプシーに関する基本的情報から臨床応用についても解説いたします。さらに、近年、注目されている細胞外小胞のエクソソームについても、リキッドバイオプシーとしての診断応用も含めて、種類・解析方法・今後の展開について詳細にお話しいたします。
がんにおけるエクソソームに関して基礎から分かりやすく解説致しますので、初心者の方でも安心してご参加頂けます。また、がんゲノム医療の最新事情を知りたい実務者の方にもおすすめの講座です。

 

◆受講後、習得できること

・がんにおけるゲノム医療全般
・リキッドバイオプシーの基本的情報
・がん医療におけるリキッドバイオプシー
・エクソソームの基礎
・エクソソームの応用

 

◆講演中のキーワード

・リキッドバイオプシー
・cell-free DNA
・エクソソーム
・血液診断
・クリニカルシークエンス

 

担当講師

国立がん研究センター研究所
エピゲノム解析分野 研究員 農学博士 服部奈緒子 先生

国立がん研究センター研究所
細胞情報学分野 主任研究員 理学博士 山本雄介 先生

 

セミナープログラム(予定)

1.がんゲノム解析
・ゲノムと疾患との関連
・がん医療におけるゲノム異常の種類と特徴
a)生殖細胞変異と体細胞変異 ?遺伝性腫瘍との関係?
b)点突然変異
c)遺伝子増幅
d)染色体の構造異常(転座と欠失)
・ゲノム異常の分子機構
a)誘発要因
b)正常な組織でのゲノム異常
・エピゲノム異常
・次世代シークエンスの種類
a)全ゲノムシークエンス
b)エキソームシークエンス
c)ターゲットシークエンス

 

2. リキッドバイオプシー
・基礎情報
a)体液サンプルの種類
b)解析対象の種類
c)解析技術
・がんゲノム医療におけるリキッドバイオプシーの役割
・具体的な事例
a)がんの存在診断
b)薬剤奏効性
c)薬剤耐性の診断
・課題
・今後の展望

 

3. エクソソームの基礎
・エクソソームの歴史
・エクソソームの由来と種類
・エクソソームの抽出方法
・エクソソームの解析方法
・エクソソームの内包物について
a) microRNA
b) mRNA
c) DNA
d) タンパク質
・エクソソームと疾患
a) がん
b) その他(神経疾患等)

 

4. エクソソームのリキッドバイオプシーへの応用
・具体的な事例
a) がんの診断
b) その他の疾患の診断
c) 創薬対象としてのエクソソーム
d) DDSへの応用
・今後の展望、期待されること

 

質疑応答

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

未定

 

開催場所

未定

 

受講料

未定

 

オンライン配信のご案内

★ Zoomによるオンライン配信

については、こちらをご参照ください

 

備考

配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。
(開催1週前~前日までには送付致します)。
準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
(土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)

 

当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
(全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。)
本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり、無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売