- おすすめ
コーティング膜および機能性材料の付着・密着性評価と剥離対策(セミナー)
2024/11/29(金)13:00-16:30
お問い合わせ
03-6206-4966
開催日時 | 2023/10/27(金)13:00~16:30 |
---|---|
担当講師 | 廣瀬 文彦 氏 |
開催場所 | 【Live配信】 オンライン配信セミナー |
定員 | - |
受講費 | 通常申込:49,500円 E-Mail案内登録価格: 46,970円 |
■表面反応機構の理解とモニタリング、適切な材料選択、プロセス調整の知識へ■
【提携セミナー】
主催:サイエンス&テクノロジー株式会社
受講可能な形式:【Live配信】のみ
★ LSI、MEMS、太陽電池、機械部品、コーティングなどにも活用検討がされているALD(原子層堆積法)
★ 最新研究成果として各種酸化物膜の室温形成技術についても解説します。
原子層堆積法は、金属酸化物薄膜を複雑形状にもコンフォーマルで形成できることから、LSI製造に利用されています。近年では、LSIのみならず、MEMS、太陽電池、機械部品、PETボトルへのコーティングにも活用が検討されています。
原子層堆積での高品質膜の達成のため、表面反応を中心とした反応機構の理解と、モニタリング、そして適切な材料選択、プロセス調整の知識が欠かせません。山形大学ではこれまで原子層堆積法のその場観察と低温化研究を進めてまいりましたが、我々の研究成果を題材に、原子層堆積法の特に表面反応を中心とした機構理解の達成を目標とします。さらに最新研究成果として各種酸化物膜の室温形成技術について紹介いたします。
<得られる知識・技術>
吸着反応機構、表面酸化、モニタリング技術、プロセス調整
山形大学 大学院理工学研究科 教授 廣瀬 文彦 氏
【主な経歴、専門、研究】
1992年3月 東北大学大学院工学研究科修了 博士(工学)
現在 山形大学大学院理工学研究科教授
専門 半導体薄膜製造、界面制御太陽電池
主な研究 プラズマプロセスを用いた室温原子層堆積法の研究
【WebSite】
https://fhirose.yz.yamagata-u.ac.jp/
<プログラム>
1.原子層堆積の基礎
1.1 原子層堆積の開発の歴史
1.2 熱ALD
1.4 プラズマALD
2.原子層堆積における表面反応
2.1 吸着反応
・物理吸着と化学吸着
・ラングミュア―型解離吸着
2.2 吸着のモニタリング手法
2.3 プリカーサーの選択
2.4 酸化反応
2.5 酸化種の選択
2.6 酸化物表面と水の反応
2.7 酸化物表面と水素脱離
2.8 フォーミングアニールと界面層の問題
2.9 不純物モニタリング
3.山形大学開発室温原子層堆積法の解説
3.1 SiO2の室温形成事例とアクリル樹脂コーティング
3.2 生体親和膜TiO2の室温形成事例とペットボトルコーティング
3.3 Al2O3の室温形成事例
3.4 HfO2の室温形成事例
3.5 Fe2O3の製膜事例
3.6 アルミナシリケート薄膜の室温製膜事例とイオン吸着フィルターへの応用
3.7 ナノ微粒子ALD
□質疑応答□
【Live配信】 2023/10/27(金)13:00~16:30
【Live配信】 オンライン配信セミナー
一般受講:本体45,000円+税4,500円
E-Mail案内登録価格:本体42,700円+税4,270円
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で49,500円 (2名ともE-mail案内登録必須/1名あたり定価半額24,750円)
※テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【オンライン配信セミナー受講限定】
1名申込みの場合:受講料( 定価:35,750円/E-mail案内登録価格 33,990円 )
定価:本体32,500円+税3,250円
E-mail案内登録価格:本体30,900円+税3,090円
※1名様でオンライン配信セミナーを受講する場合、上記特別価格になります。
※※お申込みフォームのメッセージ欄に【テレワーク応援キャンペーン希望】とご記載ください。
※他の割引は併用できません。
★【S&T会員登録】と【E-Mail案内登録】の詳細についてはこちらをご参照ください。
※E-Mail案内登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「E-Mail案内登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みからE-mail案内登録価格が適用されます。
製本テキスト(開催前日着までを目安に発送)
※セミナー資料はお申込み時のご住所へ開催日の4~5日前に発送いたします。
※開催まで4営業日~前日にお申込みの場合、セミナー資料の到着が開催日に間に合わないことがございます。
※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。
※開催日の概ね1週間前を目安に、最少催行人数に達していない場合、セミナーを中止することがございます。
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。