【4~5月開催】医療機器セミナー情報
おススメの医療機器セミナー情報
【2025年4月~2025年5月開催】
1.今回のPick Up!
- [04月24日]医療機器のプロセスバリデーション
医療機器製造におけるプロセスバリデーションの基本から実践までをわかりやすく解説するセミナーです。
ISO13485や厚生労働省令169号に基づく適格性評価(IQ/OQ/PQ)、設計管理、工程管理、統計的手法など、実務で役立つノウハウを習得できます。
2.【特集】米国FDA対応セミナー
- [04月08日]<2026年2月施行>米国FDA医療機器・新QMS規制(QMSR)への対応徹底解説
- [04月11日]<のらりくらりで終わらせない>医療機器FDA査察のスムーズな準備と適切な査察官対応・コミュニケーション術
- [04月21日]FDA査察対応英語の基礎と実践
- [04月22日]米国医療機器規制(SaMD含む)最新情報2025
- [04月23日]FDA医療機器におけるソフトウェア適用バリデーション・ガイダンスの理解と実務対応
- [05月21日]【手順書購入割引付】 FDA QMSR発出のインパクトセミナー
3.医療機器の設計・開発・事業化戦略セミナー
- [04月10日]医療機器設計管理入門セミナー
- [04月14日]医療機器開発・事業化のポイントと事業性評価手法
- [04月17日]医療機器開発のための事業化戦略とプロジェクトマネージメント
- [04月21日]異業種R&Dリーダーのためのヘルスケア参入戦略《事業性評価と実行計画を生成AIで高速創出》
- [05月23日]医療機器設計開発プロセス 基礎講座
- [05月30日]医療機器開発の為の生物学的安全性評価の進め方とデータ評価のポイント
4.その他の医療機器関連セミナー
- [04月08日]<初心者・スタートアップ企業向け> 医療機器規制入門セミナー
- [04月11日]PMDA審査官が理解しやすい非臨床領域における「日本語メディカルライティング」《初級~中級編》
- [04月11日]《基礎から最新トレンドまで》CSV(コンピュータ化システムバリデーション)入門2025
- [04月11日]医療機器PMCF
- [04月14日]医療機器ラベリング
- [04月15日]医療機器業界入門
- [04月22日]医療機器滅菌の基礎と滅菌バリデーション及びQMS適合性調査の指摘事例と対応方法(エチレンオキサイド滅菌、放射線滅菌、QMS適合性調査チェックリスト紹介)
- [04月22日]GVPを含む医療機器における安全管理業務のポイントとクレーム分析ケーススタディ
- [04月23日]医療機器に使用される包装システム(梱包箱なども含む)の試験方法と基準解説
- [05月13日]治験に関わるベンダーの要件調査と監査《GCPシステム監査の応用、適合性調査と監査事例》
- [05月20日]欧州医療機器規則(MDR)において要求されている市販後活動とその要求事項
- [05月26日]欧州体外診断用医療機器規則(IVDR)の要求事項と対応ノウハウ
医療機器 テーマ別セミナー情報はこちら
サイト全体検索