お問い合わせ
03-6206-4966
技術のキホン
3分でわかる技術の超キホン 「イオン交換水」とは?純水の作り方と特徴を解説
1.水の種類とイオン交換水 私たちの生活に欠かせない「水」ですが、純度や応用目的によって様々な種類があります。 例えば「水道水」の中に様々な不純物を含んでいます。しかし、精密電子業界の製造用水 …
3分でわかる技術の超キホン イオン交換樹脂とは?種類(分類)/原理/特徴/用途など要点解説
1.イオン交換樹脂とは 「イオン交換樹脂」(ion exchange resin)は、イオン交換基(官能基)を持つ網目状構造の不溶性高分子化合物です。通常は球状の粒子となっています。 官能基は化学結合により …
【展示会情報】未来モノづくり国際EXPO2023
《主催者サイトより》 大阪・関西万博は、「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、ICT・AI・ロボットなどの最新のテクノロジーを活用するほか、SDGs(Sustainable Development G …
3分でわかる技術の超キホン ゼオライトの基礎知識|用途・機能・効果など要点解説
1.ゼオライトとは? 「ゼオライト」とは、1756年にCronstedtにより発見された粘土鉱物の一種であり、規則的なチャンネル(管状細孔)とキャビティ(空洞)を有する陰イオン性の骨格からなる含水アルミノケ …
3分でわかる技術の超キホン イオン交換膜の基礎知識|原理 (仕組み)・種類・用途など
膜分離技術は、精製したい溶液を分離膜に通して、圧力差などを駆動力として膜ろ過を行う分離方法です。 以前に掲載したコラム「分離膜(濾過膜)の種類と用途」の回では、圧力差を駆動力とする分離膜と分離技術についてご …
3分でわかる技術の超キホン 水処理は一体何をしている?
「水処理」という言葉は、まず水道水のことを思い出す方が多いかもしれません。 実は水道水以外にも、工業用水など様々な水処理が存在します。 水を使用目的にあわせた水質にするための、または、周辺環境に影響を与えな …
3分でわかる技術の超キホン 分離膜 (濾過膜) の種類と用途
膜分離技術は、精製する溶液を、圧力差などを駆動力として、分離膜を通して膜ろ過を行う分離方法です。 圧力差を駆動力とする分離膜は、孔の大きさによって以下の4種類があります。 1.精密ろ過膜(Micro Fil …
製造業技術者のための法律講座
水質汚濁防止法の基本を解説!重要ポイントをわかりやすく整理
今回の「技術者のための法律講座」では、工場のマネジメントなどに携わる方であれば最低限知っておきたい「水質汚濁防止法」の基本を解説します。 1.水質汚濁防止法の概要 水質汚濁防止法は、工場等から排出される有害 …
Roll To Roll 実務者セミナー in秋葉原[塗工可能な膜厚と速度のザックリ見積スキル編]
開催日時 2024/11/1(金)13:00~17:00
コーティング膜および機能性材料の付着・密着性評価と剥離対策(セミナー)
開催日時 2024/11/29(金)13:00-16:30
LTspiceで学ぶ電子部品の基本特性とSPICEの使いこなし(セミナー)
開催日時 2024/12/5(木)10:00~16:00
《初心者向け》やさしい図面の書き方 最新JIS製図と図解力完成(セミナー)
開催日時 2024/11/12(火) 10:00-17:00
エンジニアが押さえておくべき無線通信技術の基礎《イメージでつかむ3時間速習マスター》(セミナー)
開催日時 2024/11/11(月)13:30~16:30
磁気センサの設計手法および効果的活用法(セミナー)
開催日時 2024/11/19(火)10:00~17:00
社会人のための材料力学(セミナー)
開催日時 2024/11/13(水)10:00~17:00
導入・活用事例
テキスト/教材の制作・販売