電気自動車(EV)用ワイヤレス給電の基礎と実用化への課題・今後の動向【提携セミナー】

EV用ワイヤレス給電基礎

電気自動車(EV)用ワイヤレス給電の基礎と実用化への課題・今後の動向【提携セミナー】

開催日時 2024/5/17(金) 10:30~16:30
担当講師

居村 岳広 氏

開催場所

【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。

定員 30名 ※現在、お申込み可能です。
受講費 非会員: 55,000円 (本体価格:50,000円)
会員: 49,500円 (本体価格:45,000円)

 

電気自動車(EV)用ワイヤレス給電の

基礎と実用化への課題・今後の動向

 

《ワイヤレス電力伝送の全般知識、磁界共鳴のシステム、EVへの走行中ワイヤレス充電など》

 

【提携セミナー】

主催:株式会社R&D支援センター

 


 

2007年に発表された電磁誘導を基にした磁界共鳴は、大きなエアギャップかつ位置ずれが生じても、高効率の電力伝送が可能な技術である。電気自動車(EV)へのワイヤレス充電、家電へのワイヤレス給電、センサ類へのワイヤレス給電、ガン治療応用など、多くのアプリケーションに対応可能であり、大きな注目を浴びている。この磁界共鳴は反射を考慮した高周波理論での説明が頻繁になされ、一般の回路理論技術者にとって敷居が高い説明が多くなされてきた。そこで、本セミナーにおいては、高周波特有の現象を無視しても問題なく本現象が扱える、一般的な領域における磁界共鳴について基礎から紹介する。コイルの特性からシステムまで一通りの技術について説明する。省令改正や停車中充電の国際標準化や規格動向(SAE規格J2954など)そして、走行中充電の規格も含め最新動向についても紹介する。

 

◆ 受講対象・レベル

  • ワイヤレス充電に興味のある方。
  • ワイヤレス電力伝送に関わり始めた若手技術者
  • ワイヤレス電力伝送の事業に関わり始めた人
  • 体系立ったワイヤレス電力伝送の話を聞いたことのない人

 

◆ 習得できる知識

  • ワイヤレス電力伝送の全般知識
  • 磁界共鳴と電界共鳴の全般知識
  • ワイヤレス電力伝送の世界動向
  • ワイヤレス電力伝送の応用事例

 

◆ 必要な予備知識

  • 特に予備知識は必要ありません。基礎から解説いたします

 

◆ キーワード

EV,ワイヤレス,走行中,充電,電力伝送,給電,実用化,課題,セミナー,講演

 

担当講師

東京理科大学 理工学部電気電子情報工学科 准教授 博士(工学)

居村 岳広 氏

 

セミナープログラム(予定)

1.ワイヤレス電力伝送の背景と4方式
(1) ワイヤレス電力伝送の需要背景・最新動向
1. 研究機関の動向(主に海外)
(2)現在と将来のワイヤレス給電の使用法紹介
1. 医療(がん治療・ライフタイムアンクルバンド)、センサ類、宇宙向け、海水応用、鉄筋透過応用、ロボットなど
(3) 磁界結合方式
(4) 電界結合方式
(5) マイクロ波電力伝送方式
(6) レーザー電力伝送方式

 

2.標準化動向など
(1) 標準化動向(SAE J2954,IEC, ISO最新動向など)
(2) 電波防護指針など
(3) 国内電波法

 

3.基礎知識
(1) 電磁誘導の原理
(2) 共振現象の紹介
(3) 高周波特有の損失
(4) 実際のコイルの作り方の紹介
(5) サーキュラーコイル・DDコイルなど

 

4.磁界共鳴(磁界共振結合)
(1) 磁界共鳴
1. 等価回路の導出
2. 磁界共鳴の優位性の紹介
(2) オープン・ショート型コイル
1. オープン型コイル
2. ショート型コイル
3. マルチバンドコイル
(3) kHz~MHz~GHz
1. kHzコイル
2. MHzコイル
3. GHzコイル
(4) 電磁誘導と磁界共鳴の統一理論
1. N-N, N-S, S-N, S-S
2. S-S, S-P, P-S, P-P
(5) LCL-LCL(最新の回路トポロジー)
1. S-LCL, P-LCL, LCL-S, LCL-P, LCL-LCL
2. LCC

 

5.磁界共鳴のシステム
(1) 周波数追従制御
(2) DC/DCコンバータとHARによる最大効率追従制御
(3) 2次側のみによる最大効率かつ所望電力の同時実現

 

6.EVへの走行中ワイヤレス充電
(1) 停車中給電の互換性問題
(2) 走行中充電の各種方式
(3) 走行中ワイヤレス給電の経済成立性
(4) 走行中ワイヤレス給電の大型トラックへの適用
1. 大型車と乗用車が走行可能なシステム
2. 複数コイル給電と電力脈動
(5) 道路への埋め込み試験と耐久性
1. 4年間のアスファルト埋設実験の詳細
2. 東京理科大学キャンパス内埋設
3. 大型実車トラックによる10万輪走行の影響(国交省PJ)
4. コンクリート道路へのコイル埋設
(6) WPTシステムの全容
1. コイル選定、回路選定
2. センサレスでの高速動作中の車の検出方法
3. 高速走行時におけるWPTの制御方法
4. S-S v.s. Double-LCCのメリットデメリット
(7) DWPTにおける最大効率追従制御
(8) 車の速度推定を用いたDWPT制御
1. 車体速度推定を用いたスイッチング
2. N-legインバータによる素子低減
(9) DWPTコイルによる自動走行

 

7.走行中ワイヤレス給電と再生可能エネルギーとの融合
(1) DWPT×PV(太陽光発電)の未来像
(2) DWPT×PVの研究開発

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

2024年05月17日(金) 10:30~16:30

 

開催場所

【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。

 

受講料

非会員:  55,000円 (本体価格:50,000円)
会員:  49,500円 (本体価格:45,000円)

 

■会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で55,000円(税込)から

  • 1名で申込の場合、49,500円(税込)へ割引になります。
  • 2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計55,000円(2人目無料)です。

 

※セミナー主催者の会員登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「R&D支援センター会員登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みから会員受講料が適用されます。

 

※R&D支援センターの会員登録とは?
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。

 

LIVE配信のご案内

こちらをご参照ください

 

備考

———-【当日のテキスト資料について】———-

  • 資料付(紙媒体での配布)※データの配布はありません。
  • ご自宅への送付を希望の方はご住所などをメッセージ欄に明記してください。
    ⇒お届け先のご指定がない場合は、お申し込み時の住所宛に送付いたします。

 

———-【注意事項】———-

  • セミナー資料の無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売