ポリマーナノコンポジットの基礎と電気絶縁特性・熱伝導性の向上【提携セミナー】

高分子重合

ポリマーナノコンポジットの基礎と電気絶縁特性・熱伝導性の向上【提携セミナー】

開催日時 未定
担当講師

小迫 雅裕 氏

開催場所 未定
定員 -
受講費 未定

ポリマーナノコンポジットの基礎と

電気絶縁特性・熱伝導性の向上

 

■高熱伝導性複合絶縁樹脂の開発事例、電界によるフィラー配置制御 、ポリトリシクロペンタジエン■

 

【提携セミナー】

主催:サイエンス&テクノロジー株式会社

 


受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ

 

★ 電気・電子機器の小型化・高効率化・高性能化に伴い、要求される放熱性/電気絶縁性!
★ ポリマーナノコンポジットの基礎から機能性向上、最近の研究事例も解説します。

 

セミナー趣旨

電気絶縁材料を用いた電気絶縁性の確保は至極当然に思われるが、電気・電子機器の小型化・高効率化・高性能化などを狙って放熱性や高機能性などの付加価値を求めると急激に困難になる場合がある。

 

本講演では、電気・電子部品の放熱・電気絶縁部材への応用を見据えた高熱伝導性複合絶縁樹脂の開発事例、新しい絶縁材料技術としてナノコンポジット、電界によるフィラー配置制御 (異方性と傾斜機能性) 、エポキシ代替材料の可能性としてポリトリシクロペンタジエンの開発状況等なども解説し、熱伝導・絶縁技術を将来展望する。

 

担当講師

九州工業大学 工学部 電気電子工学科 教授 小迫 雅裕 氏

 

<経歴・専門・活動など>
2002年3月 九州工業大学大学院電気工学専攻博士後期課程修了,博士(工学)
同年4月 早稲田大学理工学総合研究センター 助手,2004年 同客員講師
2005年4月 鹿児島工業高専電気電子工学科講師
2008年9月 九州工業大学大学院 助教
2011年9月~2012年8月 仏国ポールサバティエ大学客員研究員
2013年4月 九州工業大学大学院 准教授
2023年10月 九州工業大学大学院 教授, 現在に至る
主として高分子絶縁材料開発および電気機器絶縁診断に関する研究に従事。
参加学会:電気学会,エレクトロニクス実装学会,IEEE,CIGREなど
<WebSite>
http://www.epsilon.ele.kyutech.ac.jp/main.html

 

セミナープログラム(予定)

1.一般的なエポキシ複合絶縁材料の熱伝導性

 

2.ナノコンポジット化技術
2.1 ナノコンポジット材料の概要
2.2 ナノ・マイクロコンポジットの特徴
2.2.1 熱伝導性
2.2.2 絶縁特性
2.2.3 誘電特性
2.3 短時間絶縁破壊と長時間絶縁破壊
2.3.1 部分放電劣化
2.3.2 電気トリー
2.4 導電性フィラーへのナノアルミナコーティング効果(体積抵抗率と比誘電率)

 

3.ポリマーナノコンポジットはどうやって作る?
3.1 ポリマー~エポキシ樹脂
3.2 フィラー
3.2.1 アルミナ
3.2.2 シリカ
3.2.3 窒化ホウ素
3.2.4 窒化アルミ

 

4.電気絶縁特性は向上する?
4.1 絶縁耐力
4.2 耐コロナ性
4.3 耐トリー性

 

5.熱伝導性は向上する? ~熱伝導パスの有効形成~

 

6.高熱伝導性と電気絶縁性の双方向上は可能か?

 

7.機能性高分子絶縁材料の研究成果紹介
7.1 ナノアルミナ被覆による導電材料の電気絶縁化
7.2 フィラー電界配向による熱伝導率・誘電率の向上
7.3 フィラー電界橋絡によるコンポジットバリスタの創製
7.4 フィラー密度分布制御による傾斜機能化
7.5 ナノコンポジット技術による絶縁耐力向上
7.6 フラーレン添加による絶縁耐力向上
7.7 エポキシ代替を狙った炭化水素系熱硬化性樹脂
7.8 絶縁材料への量子化学計算の適用
7.9 巻線被膜へのマイクロ気泡含有樹脂適用
7.10 ナノコンポジットエナメル線の開発(NEDOプロ)
7.11 GIS絶縁スペーサへのナノコンポジット適用(NEDOプロ)
7.12 次世代パワーモジュール開発に向けた取り組み事例
7.13 パワーモジュール用絶縁基板の誘電・絶縁特性評価
7.14 パワーモジュールの部分放電測定および部分放電位置標定

 

 □質疑応答□

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

未定

 

 

開催場所

未定

 

 

受講料

未定

 

 

※1名様でオンライン配信セミナーを受講する場合、上記特別価格になります。

※お申込みフォームのメッセージ欄に【テレワーク応援キャンペーン希望】とご記載ください。

※他の割引は併用できません。

 

【S&T会員登録】と【E-Mail案内登録】の詳細についてはこちらをご参照ください。

 

※E-Mail案内登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「E-Mail案内登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みからE-mail案内登録価格が適用されます。

 

配布資料

PDFデータ(印刷可・編集不可)
※開催2日前を目安に、主催者サイトのマイページよりダウンロード可となります。

 

オンライン配信のご案内

※【Live配信(zoom使用)対応セミナー】についてはこちらをご参照ください

※【WEBセミナー:アーカイブ受講対応セミナー】についてはこちらをご参照ください

 

備考

※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。
※開催日の概ね1週間前を目安に、最少催行人数に達していない場合、セミナーを中止することがございます。

 

特典

■Live受講に加えて、アーカイブでも1週間(年末年始を挟むので1/6まで)視聴できます■
【アーカイブの視聴期間】2024年12月25日(水)~1月6日(月)まで
※このセミナーはアーカイブ付きです。セミナー終了後も繰り返しの視聴学習が可能です。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売