基礎から学ぶフィラー活用術【提携セミナー】

フィラーの分散

基礎から学ぶフィラー活用術【提携セミナー】

このセミナーは終了しました。次回の開催は未定です。

おすすめのセミナー情報

開催日時 2023/8/30(水) 10:30~16:30
担当講師

永田 員也 氏

開催場所

Live配信セミナー(会社・自宅にいながら受講可能)

定員 -
受講費 通常申込:55,000円
E-Mail案内登録価格: 52,250円

基礎から学ぶフィラー活用術

 

≪種類・性質・選定・配合/表面処理・界面制御/混練・分散/ナノコンポジットまで≫

 

【提携セミナー】

主催:サイエンス&テクノロジー株式会社

 


 

●フィラー配合に取り組む初級~中堅技術者の方におすすめのセミナーです。
●フィラーへの理解が深められます(種類・性質・機能と選定ポイントなど)
●樹脂との複合化技術が学べます
 └フィラー/ポリマー界面状態とコンポジット特性との関係、界面制御のための表面処理技術
 └ポリマーとの混合・混練技術、ナノコンポジットの本質と可能性まで
●コンポジット研究開発歴40年の講師が、理論と企業の開発現場で役立つ示唆に富んだ実際情報を語ります。

 

セミナー趣旨

フィラーはポリマーと複合化し、ポリマーの特性を大きく向上させたり、新たな機能を付与するために用いる無機・有機化合物で、球状・板状・繊維状の多様な形状で、数十 μm~数 nm の幅広いサイズで、かつ多様な化合物が利用されています。

 

所望のフィラー充塡コンポジットを得るためには、フィラーそのものの十分な理解と選択が必要となるほか、ポリマーの種類に合わせた分散性の均質化や複合界面の設計のためのフィラー表面処理、ポリマーとの混合・混練技術といった多岐にわたる知見が必要とな ります。これらの一連の技術により要求特性に合致したフィラー充塡コンポジットが実用化されていますが、経験則で検討が進められる側面もあり、その理解を難しく感じられる方もいると思います。

 

本講座では、この分野で40 年近く研究開発に携わっている経験に基づいて、上記の技術を俯瞰し系統的に理論づけした内容を解説します。また、実務に活用頂けるよう各技術の実際やノウハウ・ポイントも押さえて解説します。現在開発競争にしのぎを削っているナノコンポジット、カーボンコンポジット、高熱伝導性コンポジットなどの研究開発にはこれら技術の理解がなければ、ブレークスルーが出来ないと考えています。

 

また最新の話題として、我々の取り組んでおりますセルロースナノファイバーコンポジットについてもご紹介し、ナノコンポジットの将来展望を述べたいと思っております。

 

現在、取り組まれている課題解決の一助になればとの思いで講演します。

 

得られる知識

  • フィラーに対する基礎知識
  • フィラー充塡コンポジットの配合設計と特性の考え方
  • ナノコンポジットの位置づけ
  • 分散・界面評価技術の現状 など

 

担当講師

富山県立大学 客員教授/信州大学医学部バイオメディカル研究所 特任教授
理学博士 永田 員也 氏

 

【経歴】
1979年 神戸大学工学部工業化学科卒、同大学院工学研究科修了、同大学院自然科学研究科博士課程修了(理学博士)
1981年~1990年 昭和電工株式会社川崎樹脂研究所
1990年~2008年 岡山県工業技術センター
2008年~2014年 旭化成ケミカルズ(株)樹脂総合研究所 特級高度専門職

【本分野での活動】
現在 富山県立大学 工学部 機械システム工学科 客員教授(文部科学省招聘研究員)および信州大学医学部バイオメディカル研究所 特任教授を兼任。
一貫して「フィラー充填プラスチック・ゴム複合材料、ポリマーアロイに関する研究、異種材料接着に関する研究、医療用高分子材料に関する研究」に従事。文部科学大臣「科学技術賞技術部門」、日本接着学会賞、日本接着学会論文賞、日本ゴム協会論文賞、金属学会技術開発賞ほか6件を受賞。

 

セミナープログラム(予定)

1.フィラーの基本理解
・ フィラーの役割
・ 組成物の特性改善・機能性付与におけるフィラー作用効果の原理
・ フィラーの能力を引き出すための要点

 

2.フィラーの化合物としての分類と性質・機能
・ 難溶性塩フィラー
・ 天然複合酸化物
・ 合成複合酸化物
・ 酸化物
・ 水酸化物&窒化物
・ 炭素系&ポリマー系
・ 機能性フィラーの代表例とその機能
・ フィラーを化合物として捉えることの重要性
・ 用途・目的に応じたフィラー選択のポイント

 

3.フィラーの表面処理と複合界面の制御
・ フィラーの表面とその形成過程
・ 表面処理の目的と表面処理剤の役割
・ 表面処理剤の種類とフィラー表面との反応機構
・ シランカップリング剤の用法と表面反応およびその解析
・ 機能性フィラーの表面処理のポイント
・ 表面処理の方法とノウハウ
・ 乾式処理
・ 湿式処理

 

4.ポリマーとフィラーとの混合・混練技術
・ ゴム・熱可塑性樹脂の混練のポイント
・ 熱硬化性樹脂の混合と分散のポイント
・ ポリマー/フィラー界面状態とフィラーの分散性・組成物の特性との関係
・ ポリマー/フィラー界面の評価方法

 

5.ナノコンポジットの現状と可能性
・ ゴムを先達としたナノフィラーの活用術と分散技術
・ ナノコンポジットの現状
・ ナノコンポジットで出来ること・出来ないこと
・ ナノコンポジットの本質と今後の展開-ナノフィラーでなければ実現しない特性は何か!

 

□ 質疑応答 □

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

2023年8月30日(水)  10:30~16:30

 

開催場所

Live配信セミナー(会社・自宅にいながら受講可能)

 

受講料

一般受講:本体50,000円+税5,000円
E-Mail案内登録価格:本体47,500円+税4,750円

 

E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料

2名で55,000円 (2名ともE-Mail案内登録必須​/1名あたり定価半額27,500円)

 

※テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【Live配信/WEBセミナー受講限定】
1名申込みの場合:受講料( 定価:40,150円/E-Mail案内登録価格 38,170円 )

 

価格内訳/定価:本体36,500円+税3,650円 E-Mail案内登録価格:本体34,700円+税3,470円

 

※1名様でLive配信/WEBセミナーを受講する場合、上記特別価格になります。

※お申込みフォームのメッセージ欄に【テレワーク応援キャンペーン希望】とご記載ください。
※他の割引は併用できません。

 

【S&T会員登録】と【E-Mail案内登録】の詳細についてはこちらをご参照ください。

 

※E-Mail案内登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「E-Mail案内登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みからE-mail案内登録価格が適用されます。

 

配布資料

  • PDFテキスト(印刷可)
    ※PDFテキストはマイページよりダウンロードいただきます。(開催の営業日2日前よりダウンロード可)

 

オンライン配信のご案内

※【Live配信(zoom使用)対応セミナー】についてはこちらをご参照ください

 

  • セミナー視聴はマイページから
    お申し込み後、マイページの「セミナー資料ダウンロード/映像視聴ページ」に
    お申込み済みのセミナー一覧が表示されますので、該当セミナーをクリックしてください。
    開催日の【営業日2日前】より視聴用リンクが表示されます。

 

  • アーカイブ(見逃し)配信付き
    視聴期間:セミナー終了の翌営業日から7日間[8/31~9/6]を予定しています。
    ※アーカイブは原則として編集は行いません。
    ※視聴準備が整い次第、担当から視聴開始のメールご連絡をいたします。
    (開催終了後にマイページでご案内するZoomの録画視聴用リンクからご視聴いただきます)

 

備考

資料付
※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売