官能評価の計画、分析ノウハウ【提携セミナー】

官能評価実験の計画、実施とデータの読み解き方セミナー

官能評価の計画、分析ノウハウ【提携セミナー】

このセミナーは終了しました。次回の開催は未定です。

おすすめのセミナー情報

開催日時 2023/9/28(木)10:30~16:30
担当講師

竹村 明久氏

開催場所

Zoomによるオンライン受講

定員 30名
受講費 55,000円(税込)

どのような人をパネルに選ぶか!何人採用すればいいか!

 試料の提示順、教示、先入観、尺度、疲労、順応…その影響度と実験の注意点!

 

官能評価の計画、分析ノウハウ

 

 

【提携セミナー】

主催:株式会社技術情報協会

 


 

講座内容

  • 官能評価とは
  • 刺激と感覚の関係
  • 官能評価実験の計画
  • 官能評価の分析
  • 官能評価例に取組んでみる

 

 

習得できる知識

  • 官能評価の計画の立て方
  • 被験者・パネルの採用
  • 官能評価の分析方法

 

 

担当講師

摂南大学 理工学部 住環境デザイン学科 准教授 竹村 明久氏

 

 

セミナープログラム(予定)

【講演趣旨】
人の感じ方をつかまえることは、人に寄り添う技術やサービスが求められる現在こそ重要 となっています。人の感覚や評価を見える形に引き出す方法を知ることは、これからのものづくりのヒ ントになるだろうと考えられます。本講演では、初学者の方にもわかりやすく官能評価の方法や注意す べきポイントを解説します。演者は、室内の生活に関するにおい評価を中心に研究をしてきましたの で、におい評価の例が多く取りあげられますが、視聴覚、味覚などについても共通する部分については できる限り触れながら、聴講者の皆さんの興味もお伺いしながら進めていきます。

 

【講演項目】

1.官能評価とは

1.1 官能評価の利用

1.2 官能評価の特徴

 

2.刺激と感覚の関係

Weber-Fechner則とStevens則

 

3.官能評価実験の計画

3.1 計画における考え方

(1)目的をはっきりする

(2)目的に応じた手法を選ぶ

  • 2点試験法
  • 3点試験法
  • 一対比較法
  • 評定尺度法(SD法,QDA法)
  • 動的官能評価法

(3)分析を含めた計画を立てる

3.2 評価者(被験者・パネル)について

(1)どのような人を採用するか

  • 専門家か一般人か
  • スクリーニングの必要性

(2)何人採用すればいいのか

3.3 評価における留意点

(1)試料に関すること

  • 提示順の影響

(2)情報に関すること

  • 教示や先入観の影響

(3)尺度に関すること

  • 言葉の認識の影響

(4)疲労と安全について

  • 順応に気をつける例

 

4.官能評価の分析

4.1 分析の基本的な考え方

(1)官能評価と統計処理

(2)データの読み解き

4.2 分析手法

(1)データの性質

(2)記述統計と推測統計

(3)2点嗜好法の比率の検定の例

(4)t検定をつかむ

(5)分散分析をつかむ

 

5.官能評価例に取組んでみる

5.1 2点嗜好法によるにおい評価

(1)実験実施

(2)データ処理

5.2 評定尺度法によるにおい評価

(1)実験実施

(2)データ処理のイメージ紹介

 

6.おわりに

 

【質疑応答】

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

2023/9/28(木)10:30~16:30

 

開催場所

Zoomによるオンライン受講

 

受講料

1名につき55,000円(消費税込・資料付き)

〔1社2名以上同時申込の場合1名につき49,500円(税込)〕

 

 

技術情報協会主催セミナー 受講にあたってのご案内

 

 

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

お申込後はキャンセルできませんのでご注意ください。

※申し込み人数が開催人数に満たない場合など、状況により中止させていただくことがございます。

 

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売