におい分析入門基礎知識から評価、産業応用まで【提携セミナー】

におい分析入門基礎知識から評価、産業応用まで【提携セミナー】

開催日時 2024/8/30(金)10:30-16:30
担当講師

宮崎 雅雄 氏

開催場所

Zoomによるオンラインセミナー

定員 -
受講費 47,300円
★においの感じ方からにおいの分析方法、産業応用まで丁寧に解説します!

 

におい分析入門基礎知識から評価、産業応用まで

 

【提携セミナー】

主催:株式会社情報機構

 


 

私たちは、さまざまな「におい」に囲まれて生活しています。自分の好みに合うにおいを嗅ぐと、リラックスでき幸せな気分になれますが、悪臭は、ストレスの原因となり、日常生活に支障が生じる場合もあります。またフェロモンと呼ばれるある種の化学物質は、動物の生命活動そのものに影響を与えます。しかしにおいそのものは目に見えず、ごくわずかな物質量でもにおうため分析に際し専門的な知識と技術が必要です。本講演では、においとは何か、化学物質と動物の受容機構の双方の観点から解説した後、においの分析の前処理からガスクロマトグラフ質量分析計を用いた分析法を分かりやすく解説します。更に講師自身の基礎研究の紹介やものづくりへの応用例も紹介します。

 

◆受講後、習得できること

  • においに関する正しい知識
  • におい分析のための前処理法のあれこれ。特に各前処理法の利点と欠点
  • ガスクロマトグラフ質量分析計を用いた分析法の理解

 

◆講演中のキーワード

揮発性化合物、ガスクロマトグラフ質量分析計、アロマデザイナー、動物行

 

担当講師

岩手大学 農学部 教授 宮崎雅雄 氏

 

■ご経歴
2000~2002年 岩手大学農学部 非常勤講師
2003~2004年 理化学研究所JRA
2004~2007年 理化学研究所 基礎科学特別研究員
2007年 理化学研究所 フロンティア研究員
2007~2008年 東海大学 糖鎖工学研究施設 研究員
2008~2011年 日本学術振興会特別研究員PD
2008年~2009年 アメリカ ルイジアナ州立大学 客員研究員
2011年~2012年 岩手大学農学部 特任准教授
2011年~2012年 岩手大学 農学部 准教授
2020年11月~現在 岩手大学 農学部 教授

■ご専門および得意な分野・研究
生化学、分析化学、動物行動学

■本テーマ関連学協会でのご活動
日本農芸学会、日本味と匂学会、公益社団法人におい・かおり環境協会

 

セミナープログラム(予定)

1.はじめに

 

2.においの概要
1) においとは
2) においの識別メカニズム
3) フェロモンとは、においとの違い

 

3.においの分析法
1) ガスクロマトグラフ質量分析計を用いた分析法
a) ガスクロマトグラフ質量分析計の概要
b) 試料調整法(蒸留法、溶媒抽出法、固相抽出法など)
c) ガスクロマトグラフィーの概要
d) 質量分析法の概要
e) ガスクロマトグラフ質量分析計のデータ解析(定性・定量解析)
f) 二次元ガスクロマトグラフ質量分析計
2) においセンサーを用いた分析法
a) においセンサーの概要
b) においセンサーの解析例
3) においの官能評価

 

4.におい分析法を活用した講師の研究例と産業応用
1) ネコのマタタビ研究で活用した分析技術
2) ネコの糞尿の悪臭成分を特定した研究で活用した分析技術
3) 容易にオミッション試料を作れるアロマデザイナーの開発
4) モノづくりへの応用

 

5.おわりに

 

6.質疑応答

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

2024年8月30日(金) 10:30-16:30

 

開催場所

Zoomによるオンラインセミナー

 

受講料

1名47,300円(税込、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき36,300円

 

*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。

 

●録音・録画行為は固くお断り致します。

 

オンライン配信のご案内

★ Zoomによるオンライン配信

については、こちらをご参照ください

 

備考

※配布資料等について

●配布資料はPDF等のデータで配布致します。ダウンロード方法等はメールでご案内致します。

  • 配布資料に関するご案内は、開催1週前~前日を目安にご連絡致します。
  • 準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
    (土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)
  • セミナー資料の再配布は対応できかねます。必ず期限内にダウンロードください。

 

●当日、可能な範囲でご質問にお答えします。(全ての質問にお答えできない可能性もございます。何卒ご了承ください。)
●本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり、無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売などは禁止致します。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売