注目の医療AI企業のCOO直伝!! AIを活用した医療機器の現状および事業化のポイント【提携セミナー】

AI医療

注目の医療AI企業のCOO直伝!! AIを活用した医療機器の現状および事業化のポイント【提携セミナー】

開催日時 未定
担当講師

田中 大地 氏

開催場所 未定
定員 -
受講費 未定
★昨年受講者から大好評のAI医療機器事業化セミナー!待望の再開講です!!

 

注目の医療AI企業のCOO直伝!!

AIを活用した医療機器の現状

および事業化のポイント

 

《医療AIを本気で事業化するために大事なこと》

 

【提携セミナー】

主催:株式会社R&D支援センター

 


 

◆セミナー趣旨

人工知能(AI)技術の進歩により、医療やヘルスケア領域でのテクノロジーの導入・活用に関心が高まっています。特に、医療における画像診断は、高齢化の急激な進行と人手不足を背景に医療現場でもAIの活用が期待されています。

 

一方で、AIを活用した医療機器は前例も少なく、法規の整備もこれからの状態であり、研究開発から販路開拓まで事業化を実現するまでのハードルが非常に高い状態にあります。
世界ではAI医療機器の承認事例もありますが、いまだ事業化に大きく成功したという企業は出てきていません。

 

本セミナーでは、注目のAI医療機器開発スタートアップを経営するアイリス株式会社COO田中大地氏に、実際にヘルステック企業を経営している経験も踏まえて、医療AIの事業を成功に導くためのポイントを3時間みっちり解説いたします。

 

◆受講対象

  • 医療機器メーカーや製薬企業の方で、医療AIをどのように自社で導入するか考えたい方
  • 大企業でヘルスケアビジネスの立ち上げやヘルスケアベンチャーのパートナー探しのミッションをお持ちの方、参入を検討している方
  • スタートアップで医療AIの領域の参入を考えている方
  • VC/CVCやファンド、事業会社などでヘルスケアへの投資を実行/検討されている方
  • 機関投資家として次に来る医療AIについて知識を得たい方

 

◆キーワード

医療機器、AI、医療AI、デジタルヘルス、人工知能、ビジネスモデル、WEB、研修、セミナー

 

 

担当講師

アイリス株式会社 執行役員COO/Beyond Next Ventures ヘルスケアエキスパート

田中 大地 氏

 

《専門》
デジタルヘルス

《略歴》
AI医療機器開発スタートアップ、アイリス株式会社COO。
2008年早稲田大学卒業後、新卒リクルートにて営業、ネットビジネス推進室にて事業開発を経て、ヘルスケアITメガベンチャーのSMS社へ。
認知症領域で医療メディアを立ち上げ、約半年で60万MAUの領域No.1メディアに成長させ、9ヶ月で黒字化に導く。その後、アジア最大の医師プラットフォーム企業MIMS社買収に伴い、初期PMIメンバーとしてシンガポールへ。同Web部門のヘッドとして製薬・医療機器マーケティング支援。
帰国後、2018年4月アイリス株式会社に役員として参画、翌4月COO就任。
Beyond Next Venturesヘルスケアエキスパート、また、世界で最も権威あるテクノロジー誌、MIT Technology Reviewの主催するInnovators Under 35 Japanのアドバイザリーボードも務める。
ヘルスケアビジネスに関するブログ「アジヘルのヘルスケアビジネス考察日記」を運営

 

セミナープログラム(予定)

1.医療AIの現在地とこれから
1-1医療AIの歴史
1-2医療現場はAIを求めているのか?
1-3歴史を踏まえて医療AIは今度どうなっていくのか

 

2.医療AI 6つの重点領域
2-1医療AIの6つの注目領域とは?
2-2国内外の医療AIで注目の企業、サービスについて2022年最新版を徹底解説
2-3アイリスの取り組み

 

3.医療AIで事業を成功させるために大事なこと
3-1事業化人材が医療AI領域でやるべきこと
3-2医療AIを事業化するために大事な5つのポイント
1. 大事な思想「研究開発フェーズから事業化を見据える」
2. チーム作り「医療AI四銃士と事業化人材について」
3. 戦略「医療機器にすべきか、非医療機器にすべきか」
4. データ「IoMDで参入障壁を作りながらデータ収集」
5. 収益化「最適なビジネスモデルとセールス&マーケ戦略」

 

●質疑、お悩み相談など

slidoというツールを使って随時会場から集めた質問や悩み相談について回答していきます。

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

未定

 

開催場所

未定

 

受講料

未定

 

※セミナー主催者の会員登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「R&D支援センター会員登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みから会員受講料が適用されます。

 

※R&D支援センターの会員登録とは?
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。

 

LIVE配信のご案内

こちらをご参照ください

 

備考

資料付

【LIVE配信セミナーとは?】
・本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
・「ミーティング用Zoomクライアント」をダウンロードするか、ZOOM をダウンロードせず、Web ブラウザから参加するかの2種類がございます

・お申込み後、受理のご連絡メールをさせていただきます。 一部メールが通常セミナー形式(受講券、請求書、会場の地図)になっておりますがLIVE配信のみのセミナーです。
・お申込み後、接続テスト用のURL(https://zoom.us/test)から「ミーティングテストに参加」を押していただき動作確認をお願いします。
・後日、別途視聴用のURLをメールにてご連絡申し上げます。
・セミナー開催日時の10分前に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
・セミナー資料は郵送にて前日までには、お送りいたします。ご自宅への送付を希望の方はメッセージ欄にご住所などをご記入ください。
・ご質問については、オープンにできるご質問をチャットにご記入ください。個別相談(他社に知られたくない)のご質問は後日メールにて講師と直接お願いします。
・タブレットやスマートフォンでも視聴できます。
・講義の録音、録画などの行為や、テキスト資料、講演データの権利者の許可なく複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売