モノづくり企業が知っておきたい環境法のポイント超入門【提携セミナー】

モノづくり企業が知っておきたい環境法のポイント超入門【提携セミナー】

開催日時 2024/5/15(水)10:30~16:30
担当講師

北村 喜宣 氏

開催場所

オンライン配信セミナー

定員 -
受講費 通常申込:55,000円
E-Mail案内登録価格: 52,250円

 

モノづくり企業が知っておきたい環境法のポイント超入門

 

公害・廃棄物・リサイクル・気候変動 etc.

環境法の基本的メカニズムから応用・個別法までを解説

 

【提携セミナー】

主催:サイエンス&テクノロジー株式会社

 


受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ

 

環境調和の重要性が叫ばれている中、法的にはどのような枠組みとなっているのでしょうか?
なぜ法律による規制はあるのか、なぜ事業活動は規制を受けなけれならないのかといった根源的な点から、
法の専門家である講師が、モノづくり企業のために分かり易く解説します。

 

セミナー趣旨

環境との調和を考えて事業活動を展開している企業の一人一人が、環境法との関わりを理解した上で研究開発・生産製造・事業開発などの種々の業務を進める必要がある。この講座では、まず総論では、環境に関する基本的考え方、それを踏まえた法規制の制度設計の背景や概要等を平易に解説する。そして、各論では、個別法律を取り上げる。

 

本講義は、主にモノづくり企業の法務担当者以外を念頭におく。その内容は、法律の知識が十分にない人向けの基礎的・入門的な位置付けとなる。

 

得られる知識

自社の事業活動に関連する環境法が分かるようになる。
環境法の全体像がつかめる。

 

受講対象

法律の予備知識は不要です。なぜ法律による規制はあるのか、なぜ事業活動は規制を受けなけれならないのかといった根源的な点から、わかりやすく解説をします。

 

【キーワード】

環境法、行政法、汚染者支払原則、廃棄物、アセスメント

 

担当講師

上智大学 法学部 地球環境法学科 教授 法学博士 北村 喜宣 氏

 

【専門】行政法学、環境法学
横浜国立大学経済学部専任講師、同助教授を経て、現在、上智大学法科大学院教授。過去に、米国カリフォルニア大学バークレイ校「法と社会」研究センター客員研究員、ハワイ大学マノア校ロースクール客員研究員。

 

セミナープログラム(予定)

1.基礎・序論:環境法とは ~環境法は「時代先端的方分野」~
1.1 環境法って一体……
1.2 環境法の目標と基本的考え方
・環境法の2つの目標
・調和条項から持続可能な発展へ
・未然防止原則と予防原則
1.3 環境法の基本的メカニズム

 

2.各論・応用:モノづくり企業が押さえておくべき個別法
2.1 企業と公害:典型7公害関連規制法
a)水質汚濁防止法
b)大気汚染防止法
c)土壌汚染対策法
2.2 企業と廃棄物:廃棄物処理とリサイクル
a)廃棄物処理法
b)リサイクル法
2.3 気候変動とカーボンニュートラル
a)地球温暖化対策法
b)GX推進法
c)太陽光発電施設設置規制と条例
2.4 アセスメント・環境影響評価について

 

3.まとめ:これからの時代のモノづくり企業と環境配慮について

 

□質疑応答□

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

2024/5/15(水)10:30~16:30

 

開催場所

オンライン配信セミナー

 

受講料

一般受講:本体50,000円+税5,000円
E-Mail案内登録価格:本体47,500円+税4,750円

 

E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で55,000円 (2名ともE-Mail案内登録必須/1名あたり定価半額の27,500円)

 

テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【オンライン配信セミナー受講限定】
1名申込みの場合:受講料41,800円 ( E-Mail案内登録価格 39,820円 )

 

定価:本体38,000円+税3,800円
E-Mail案内登録価格:本体36,200円+税3,620円

 

※1名様でオンライン配信セミナーを受講する場合、上記特別価格になります。
※※お申込みフォームのメッセージ欄に【テレワーク応援キャンペーン希望】とご記載ください。
※他の割引は併用できません。

 

【S&T会員登録】と【E-Mail案内登録】の詳細についてはこちらをご参照ください。

 

※E-Mail案内登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「E-Mail案内登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みからE-mail案内登録価格が適用されます。

 

配布資料

PDFテキスト(印刷可・編集不可)
※開催2日前を目安に、主催者サイトのマイページよりダウンロード可となります。

 

オンライン配信のご案内

※【Live配信(zoom使用)対応セミナー】についてはこちらをご参照ください

※【WEBセミナー:アーカイブ受講対応セミナー】についてはこちらをご参照ください

 

備考

※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。
※開催日の概ね1週間前を目安に、最少催行人数に達していない場合、セミナーを中止することがございます。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売