- おすすめ
GMP・ISO等で求められるデータインテグリティ対応実務講座(セミナー)
【LIVE配信受講】2025/3/19(水) 9:30~16:30 【アーカイブ配信】3/24~4/6
お問い合わせ
03-6206-4966
開催日時 | 未定 |
---|---|
担当講師 | 森 一史 氏 |
開催場所 | 未定 |
定員 | 未定 |
受講費 | 未定 |
☆ 監査を滞りなく、2日以内で終わらせるための事前準備やアジェンダの作成
☆ 監査項目を絞り込むポイント、監査当日のレビューの仕方、
コツ、書類確認での着目点、トラブル回避のポイント
【提携セミナー】
主催:株式会社技術情報協会
本講座では、サプライヤのGMP監査を1日半か2日で実施するために考慮すべきポイントと工夫すべき点を踏まえながら、監査の準備から実施までをアジェンダの作成、事前資料の入手、リスク分析、当日の進め方、ヒアリングのポイント、指摘事項のまとめ方、フィードバックのしかたなどをご紹介します。その中で監査の準備や実施を中心にバーチャル的に監査を経験していただき、参加される受講者の方が考えながら監査の手法を学ぶことができます。本講座は特に監査経験の少ない方やこれから監査を実施する予定の方に学んでいただけます。
監査項目を絞り込むポイント、監査当日のレビューの仕方、コツ、書類確認での着目点、トラブル回避のポイント
GMP/GDPコンサルタント 森 一史 氏
元サノフィ(株) グローバル品質監査部門 アジアパシフィック担当 監査担当部長
経歴
大学卒業後、国内メーカーで主として発酵法による原薬の製造に関与。
その後サノフィ(株)の前身であるヘキストジャパン(株)に入社し、組換え微生物を用いた治験薬の製造を始め、輸入医薬品の検査包装、プロジェクトマネジメント、品質保証を担当。
2023年 サノフィ(株)を退社。
1.はじめに
2.監査の準備
3.監査の実施
4.監査後
【質疑応答】
未定
未定
未定
資料は事前に紙で郵送いたします。
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。
※お申込後はキャンセルできませんのでご注意ください。
※申し込み人数が開催人数に満たない場合など、状況により中止させていただくことがございます。