アルカリ水電解の原理・特徴から研究開発動向、今後の展望まで【提携セミナー】
おすすめのセミナー情報
もっと見る開催日時 | 2024/6/24(月) 13:00~16:30 |
---|---|
担当講師 | 辻 悦司 氏 |
開催場所 | オンライン配信セミナー |
定員 | - |
受講費 | 通常申込:49,500円 E-Mail案内登録価格: 46,970円 |
アルカリ水電解の原理・特徴から
研究開発動向、今後の展望まで
“古くて新しい”アルカリ水電解技術の現在と今後
アノード触媒にフォーカスし複合酸化物触媒に関する最新の研究成果も紹介
【提携セミナー】
主催:サイエンス&テクノロジー株式会社
受講可能な形式:【Live配信】のみ
本セミナーでは、水電解の原理を基礎的な熱力学、電気化学を交えて解説した後に、アルカリ水電解技術の特徴や課題、国内外の動向について紹介する。また講師のアルカリ水電解に関連する研究成果についても言及する。
セミナー趣旨
再生可能エネルギー由来の電気を用いた水電解は二酸化炭素を排出しない水素製造技術であり、中でもアルカリ水電解は20世紀初頭から工業的に稼働している。本セミナーでは、水電解の原理を基礎的な熱力学、電気化学を交えて解説し、その後アルカリ水電解の特徴や課題、国内外の動向について紹介する。また要素技術の中で重要となるアノード触媒にフォーカスし、複合酸化物触媒に関する我々の最新成果も織り交ぜながら開発動向を解説する。
得られる知識
- 水素製造法に関する基礎知識
- 水電解に関する基礎知識
- 水電解に関する国内外の開発動向と課題
- 水電解用アノード触媒の開発課題と最新動向
- 水電解を例に熱力学、電気化学の基礎知識
受講対象
- 水電解に興味のある方
- 水電解における要素技術、特に電極材料(触媒)に興味のある方
- 無機セラミックス材料に興味のある方
- 熱力学、電気化学を中心に基礎的なところを勉強したい方
担当講師
鳥取大学 工学部化学バイオ系学科・准教授 辻 悦司 氏
セミナープログラム(予定)
1.水素社会の実現に向けて
1.1 なぜ「水素」なのか
1.2 水素の利用
1.2.1 エネルギー源および化学原料としての水素
1.2.2 エネルギー貯蔵技術としての電池との比較
1.2.3 今後の水素市場
1.3 水素のさまざまな製造方法
2 水電解の原理と特徴
2.1 原理
2.1.1 水分解の熱力学
2.1.2 水電解の電気化学
2.1.3 電解電圧の理想と現実(過電圧について)
2.1.4 効率
2.1.5 性能向上に向けて
2.2 水電解の種類と特徴
2.2.1 アルカリ形水電解
2.2.2 プロトン交換膜形水電解
2.2.3 アニオン交換膜形水電解
2.2.4 固体酸化物(高温水蒸気)形水電解
3.アルカリ水電解
3.1 アルカリ水電解の歴史
3.2 国内の動向
3.3 欧州を中心とした国外の動向
3.4 各要素技術の概略
3.5 実用化に向けた課題
4.アルカリ水電解用アノード触媒の開発
4.1 アノード触媒の課題
4.2 遷移金属元素から成る複合酸化物触媒
4.3 シングルナノメートルサイズの複合酸化物超微粒子触媒
□ 質疑応答 □
公開セミナーの次回開催予定
開催日
2024/6/24(月) 13:00~16:30
開催場所
オンライン配信セミナー
受講料
一般受講:本体45,000円+税4,500円
E-Mail案内登録価格:本体42,700円+税4,270円
※【テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【オンライン配信セミナー受講限定】
1名申込みの場合:受講料( 定価:37,400円/E-Mail案内登録価格 35,640円 )
37,400円 ( E-Mail案内登録価格 35,640円 )
定価:本体34,000円+税3,400円
E-Mail案内登録価格:本体32,400円+税3,240円
※1名様でオンライン配信セミナーを受講する場合、上記特別価格になります。
※※お申込みフォームのメッセージ欄に【テレワーク応援キャンペーン希望】とご記載ください。
※他の割引は併用できません。
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で49,500円 (2名ともE-Mail案内登録必須/1名あたり定価半額24,750円)
★【S&T会員登録】と【E-Mail案内登録】の詳細についてはこちらをご参照ください。
※E-Mail案内登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「E-Mail案内登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みからE-mail案内登録価格が適用されます。
配布資料
- PDFテキスト(印刷不可・編集不可)
※PDFデータは、主催者サイトのマイページよりダウンロードして頂くか、E-Mailで送付いたします。
(開催前日~前々日からを目安にダウンロード可、または送付)
備考
※講義の録画・録音・撮影はご遠慮ください。
※開催日の概ね1週間前を目安に、最少催行人数に達していない場合、セミナーを中止することがございます。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。