- 《大好評》LTspice設計実務シリーズ
LTspiceを活用した熱設計・熱回路網の基礎と回路設計への応用(セミナー)
2025/4/23(水)10:00~17:00
お問い合わせ
03-6206-4966
開催日時 | 未定 |
---|---|
担当講師 | 柴田 博一 氏 |
開催場所 | 未定 |
定員 | 未定 |
受講費 | 未定 |
★ ヒートシンク、TIM、ヒートパイプ、ベーパーチャンバー、放熱デバイスの特性と
使用時のポイントを詳解!
【提携セミナー】
主催:株式会社技術情報協会
(株)ザズーデザイン 代表取締役 工学博士 柴田 博一 氏
1.電気・電子機器における放熱設計の現状と課題
1.1 最近の携帯端末で使用される放熱デバイスのトレンド
1.2 熱設計から見たP Cの進化
1.3 データセンターにおける冷却方法
2.熱設計に必要な基礎知識と実務への展開
2.1 熱伝導
2.2 熱伝達
2.3 輻射
2.4 熱抵抗
3.各種放熱デバイスの基本特性と製品での使われ方
3.1 ヒートシンク
3.2 TIM(サーマルインターフェイスマテリアル)
3.3 グラファイトシート
3.4 ヒートパイプ
3.5 ベーパーチャンバー
3.6 ファン
4.正確な温度測定はどのようにすべきか
4.1 どこの温度を測定するのか
4.2 熱電対
4.3 サーモビューワー
【質疑応答】
未定
未定
未定
資料は事前に紙で郵送いたします。
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。
※お申込後はキャンセルできませんのでご注意ください。
※申し込み人数が開催人数に満たない場合など、状況により中止させていただくことがございます。