インドネシア語版・製造現場スタッフ向け教材「はじめての技術者」TEKNISI BARU(eラーニング)

インドネシア語による製造現場向け教育資料

インドネシア語版・製造現場スタッフ向け教材「はじめての技術者」TEKNISI BARU(eラーニング)

本講座の狙い

製造現場で働く新人技術者向けに、生活の心得から職場内のコミュニケーション、安全行動の基本を説いた「はじめての技術者」のインドネシア語版です。インドネシア現地法人・現地工場のスタッフ育成等にご活用下さい。

インドネシア語の製造現場向け教育資料

TEKNISI BARU(「はじめての技術者」のインドネシア語版)の講座概要

インドネシアはアジア有数の化石燃料産出国で、その他の鉱物資源にも恵まれるため、採掘やプラント建設に携わるなど、日本企業の産業面での存在感は高いものとなっています。

東南アジア諸国の中では電力供給能力に優れ、日本からは機械や電子部品、金属部品の製造業の工場が進出しています。

そんなインドネシアはASEAN最大の人口を持つ国でもあり、また若者については中国に並ぶ高い識字率を誇るため、今後は日本における外国人労働力の主要な供給元になると考えられます。しかし、現在はまだインドネシアの日本における労働者人口が比較的少ないため、実際に労働者受け入れをしている企業があるのにも関わらず、特に製造現場の基礎を教えるための教材は質・量ともにまだまだこれからというのが現状です。

貴重なインドネシア人材の力を生かすために、現地法人・現地工場における製造現場初心者向けの教材としてぜひこのe-ラーニングをご利用ください。

 

本講座の狙い

  • 現業部門・非現業部門を問わず製造業における新入社員、現場のライン作業者の方など、日系企業で初めて工場勤務をされるインドネシア人スタッフに、業務に関する生活の基本的知識を提供する

 

想定受講者

  • インドネシア語を第一言語とする製造業の新卒内定者、新入社員
  • インドネシア語を第一言語とする現地法人の現業スタッフ

 

インドネシア語による技術者教育資料
インドネシア人スタッフ向け・日本の製造業を学べる教材
インドネシア現地法人・インドネシア現地工場の人材教育を支援するEラーニング

TEKNISI BARU の主な項目

BAB I. Kebiasaan Hidup Sehari-hari

 

BAB II. Kode Perilaku Hidup Perusahaan

 

BAB III. Standar Operasi Lapangan & Hal-hal Perhatian

 

DBAB IV. Kerja Teknisi D pada Suatu Hari

 

関連Eラーニング講座のご紹介

(※インドネシア語版はこの日本語版を翻訳しています)

 

この講座の外国語コンテンツラインナップ

 

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売