SDGs実現に向けた生物模倣(バイオミメティクス)技術【提携セミナー】

SDGs実現に向けた生物模倣(バイオミメティクス)技術【提携セミナー】

開催日時 未定
担当講師

伊藤 健 氏

開催場所 未定
定員 未定
受講費 未定
☆様々な生物が進化させてきた環境にやさしく優れた機能を、
自社の技術や製品にどう活かすか!その手掛かりを探る!

 

SDGs実現に向けた生物模倣(バイオミメティクス)技術

 

【提携セミナー】

主催:株式会社R&D支援センター

 


 

◆セミナー趣旨

地球環境問題の対策から国連は2030年までに達成すべき目標:持続可能な開発目標「SDGs」を掲げています。生物が誕生してから38億年が経つといわれ、その間に地球環境も大きく変化をしてきました。環境に適用できなかった生物は絶滅し、適用できたものだけが生き残ってきました。生物は環境変化に適用するために独自に進化し、様々な機能を獲得してきました。これらの機能はシンプルかつ高機能です。

 

これらの機能を人工的に模倣することで社会役立てようとする古くて新しい学問が生物模倣(バイオミメティクス)です。特にナノ、マイクロレベルの生物模倣技術は今世紀に入ってから飛躍的に進展している分野であり、生物の表面が優れた抗微生物性を持つことがわかってきました。本講演では、SDGsを実現するための科学技術の一つとして生物模倣技術を紹介します。

 

◆習得できる知識

  • 生物模倣技術全般
  • 抗微生物技術

 

◆受講対象

生物模倣技術に関心のある方。抗微生物技術に関心のある方。(いずれも初心者から中級者向けですが、工学系の知識があった方がより理解が深ります。)

 

◆キーワード

バイオミメティクス,生物,模倣,昆虫,表面,はっ水,抗菌,構造,研修,講座,セミナー

 

担当講師

関西大学 システム理工学部 機械工学科 教授 工学博士 伊藤 健 氏

 

《専門》
ナノ・マイクロ科学

《略歴》
1995年3月 大阪大学 理学部 物理系 卒業
1995年4月 東京大学大学院 理学系研究科 地球惑星物理学専攻 入学
1997年3月 東京大学大学院 理学系研究科 地球惑星物理学専攻 修士課程修了
1997年4月 神奈川県産業技術総合研究所(現神奈川県立産業技術総合研究所)技師
2007年2月 慶応義塾大学大学院 理工学研究科 総合デザイン工学専攻 博士
2015年4月 関西大学 システム理工学部 機械工学科 准教授
2018年4月 関西大学 システム理工学部 機械工学科 教授

《活動等》
・応用物理学会、電気化学会、日本機械学会、日本防菌防黴学会
・日本学術振興会R041委員会 学界委員
・日本防菌防黴学会誌編集委員

《報道等》
・NHK「ニュース845」、「おはよう日本」にて放映 2018.8
・毎日放送「ちちんぷいぷい ニュースな人」にて放映 2018.9
・セミの翅は抗菌?薬を使わず細菌を殺すナノ構造とは 朝日新聞デジタル 2019.2
・薬使わず抗菌、セミの羽がカギ 超微細なトゲトゲが活躍 朝日新聞朝刊3面 2019.5
・Times (英国) How cicada wings could help us beat bacteria, 2020.7
・「生物に学ぶ(4)」日本経済新聞 2022.11、など多数

 

セミナープログラム(予定)

1. SDGsとバイオミメティクス
1.1 グローバル化と課題
1.2 SDGsの歴史
1.3 SDGsへの取り組み
1.4 SDGsとバイオミミクリー
1.5 バイオミメティクスとは

 

2. バイオミメティクスの実例
2.1 生物の形態をまねる
2.2 生物がものを作るプロセスをまねる
2.3 生態系システムをまねる

 

3. 生物の微細構造とバイオミメティクス
3.1 微細加工技術とは?
3.2 コオロギが風を感じる仕組み
3.2 ハスの葉の超撥水構造
3.3 サメの鱗にヒントを得た抗菌構造

 

4. 抗微生物作用を発現するナノスパイク技術
4.1 ナノスパイクとは?
4.2 ナノスパイクの作製方法
4.3 ナノスパイクによる殺菌・抗菌作用の原理
4.4 薬剤耐性菌に対するナノスパイクの作用
4.5 ウイルスに対するナノスパイクの作用

 

≪質疑応答≫

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

未定

 

開催場所

未定

 

受講料

未定

 

※セミナー主催者の会員登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「R&D支援センター会員登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みから会員受講料が適用されます。

 

※R&D支援センターの会員登録とは?
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。

 

LIVE配信のご案内

こちらをご参照ください

 

備考

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったWEB配信セミナーとなります。

 

  • セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売