お問い合わせ
03-6206-4966
機械工学
【機械設計マスターへの道】軸継手(カップリング)の種類と特徴、保守のポイント
「軸継手」(Shaft Coupling)は回転機械において、モーターやエンジンなどの原動機と被動機とを連結し、回転トルクを伝達するための機械要素です。「カップリング」や「ジョイント」とも呼ばれます。 軸継 …
機械設計マスターへの道
【機械設計マスターへの道】ねじ(ボルト)の締付方法と締付管理のポイント
ねじは適正に締付けて、機械の使用中に緩むことの無いように管理する必要があります。 締付管理、緩み止め処置が不適切であると、使用中にネジが脱落して大事故に至ることがあります。 今回は、そのような事故を防ぐため …
焼きばめ・冷やしばめに関する必須知識と計算方法を解説!しめしろの考え方、面圧やトルクの計算例など
今回は、温度差による寸法変化(膨張・収縮)を利用して円筒形状の部品を軸部品にはめて、強固な固定状態を実現する「焼きばめ(焼き嵌め)」「冷やしばめ(冷やし嵌め)」について、考えてみることにします 1.しまりば …
技術のキホン
3分でわかる技術の超キホン 流体継手とトルクコンバータ
流体を作動媒体として一つの軸から他の軸へと機械動力を伝達するものを「流体伝動装置」といいます。 作動流体としては、潤滑能力が高い油(油圧作動油)が使われます。 流体伝動装置の要素となる流体機械にターボ形を用 …
自動車・輸送機器
【自動車部品と制御を学ぶ】車両用電気モータと車両システム
今回のコラムでは、HEV(ハイブリッド車)、PHEV(プラグインハイブリッド車)、EV(電気自動車)、あるいはFCEV(Fuel Cell Electric Vehicle、燃料電池電気自動車)に用いられる …
早わかりポンプ
【早わかりポンプ】ポンプの始動手順と注意点
当連載で前回ご紹介した「ポンプの始動準備における重要ポイント」に引き続き、今回のコラムではポンプの始動手順とその注意点について解説します。 1.電動機の始動特性 ポンプの駆動機として良く用いられるのが誘導電 …
締め付けトルク、軸力、そして角度締め
部品と部品をネジ部により締結する場合、又は部品をボルトにより他の部品に固定する場合には、トルクをかけ部品又はボルトを回転させて締め付けますが、この時、部品と部品とを分離しないように押さえている …
不具合未然防止の基本と実務への適用《事例で学ぶ FMEA/FTA/DRBFMの効果的な使い方》(セミナー)
開催日時 2024/12/3(火)9:30~16:30
《事例で学ぶ》リチウムイオン電池の課題解決と関連ビジネスの成功パターン(セミナー)
開催日時 2024/11/28(木)13:00~17:00
コーティング膜および機能性材料の付着・密着性評価と剥離対策(セミナー)
開催日時 2024/11/29(金)13:00-16:30
やさしい図面の書き方 図面情報編(セミナー)
開催日時 【会場受講・LIVE配信受講】2024/11/29(金)10:00-17:00 【アーカイブ受講】12/3~12/16
LTspiceで学ぶ電子部品の基本特性とSPICEの使いこなし(セミナー)
開催日時 2024/12/5(木)10:00~16:00
機械材料の選定の基礎(セミナー)
開催日時 2024/12/5(木) 10:00-16:30
磁気センサの設計手法および効果的活用法(セミナー)
開催日時 未定
導入・活用事例
テキスト/教材の制作・販売