お問い合わせ
03-6206-4966
【展示会情報】Sea Japan
《主催者サイトより》 カーボンニュートラルに向けて、船舶を運行するための新たなエネルギー源の確立が次なる課題となっている海事産業。「水素」「アンモニア」「液化天然ガス(LNG)」「電気」をはじ …
電気・電子
光変調器の基本がわかる!光変調の方式や原理など前提知識からわかりやすく解説
光通信システムや精密計測には、光を高速かつ高精度で変調する技術が要求されます。 そこで「光変調器」と呼ばれるデバイスを用いることがありますが、本記事ではその前提となる光変調技術の基本を解説するとともに、どの …
技術のキホン
3分でわかる技術の超キホン 光導波路の基礎知識・要点解説《種類/原理と構造/モードなど》
1.光導波路とは?光ファイバとの違いは? 「光導波路」とは、図1のように、光を閉じ込めて特定の方向に導く構造を持った媒体のことです。つまり、光の伝送路を意味します。 光を特定の方向へ導く役割を果たすという点 …
3分でわかる技術の超キホン IPv4・IPv6って何?違いと特徴は? IPアドレスの前提知識を解説
最近よく聞く言葉として「IoT:Internet of Things(モノのインターネット)」というものがあります。 そもそもインターネットは、コンピュータ同士を相互に接続するために現れました。 しかし、こ …
【展示会情報】2023国際ロボット展
《主催者サイトより》 国際ロボット展は1974年の初開催以降、隔年で開催し、今年で25回目を迎えます。 近年では“世界最大規模のロボット専門展”として、国内外から高く評価されています。「2023国際ロボット …
化学
メタマテリアルとは?原理/構造/応用例などをわかりやすく解説《透明マントも実現?》
「メタマテリアル」(metamaterial)は、人工的に作製された複合物質です。電磁波の波長に比べて小さい間隔で周期的に対象を並べたものです。そして、自然界にはない物性や性能を手に入れることができます。 …
3分でわかる技術の超キホン 「メタサーフェス」って何?《種類・構造・反射特性など要点解説》
1.メタサーフェスとは? 「メタサーフェス」とは、簡単に言えば「人工的に作られた表面」のことで、自然界に存在しない反射特性を持っています。つまり、その表面で反射した電磁波の反射位相を制御できるのです。 &n …
3分でわかる技術の超キホン デジタル通信の伝送関連技術《用語・方式など基礎知識》
人類にとって通信の歴史は古く、古代より狼煙や太鼓など視覚、聴覚による伝達から始まりました。 1800年代には電気の性質を利用したテレグラフや電話が出現し、1900年代に入ると多様な電気製品が盛んに生まれ、こ …
3分でわかる技術の超キホン テラヘルツ波とは?特徴/課題/用途などを解説
第6世代移動通信システム、所謂6Gの実装に向け、大手携帯通信キャリアはテラヘルツ波で展開するなどと漏れ伝わってくる昨今、テラヘルツ波という言葉を聞いたことがある方も増えてきているかと思います。 それでも、テ …
【展示会情報】未来モノづくり国際EXPO2023
《主催者サイトより》 大阪・関西万博は、「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、ICT・AI・ロボットなどの最新のテクノロジーを活用するほか、SDGs(Sustainable Development G …
【展示会情報】第3回 大阪・関西万博 開催支援EXPO
《主催者サイトより》 2025年に開催が予定されている大阪・関西万博。 「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマとしたこの万博の成功に向けて、業界関係者が一堂に集まり、具体的な準備のための情報交換・商談の場 …
IT・ソフトウェア
《移動通信システム》3G/4G/5Gの違いをスッキリ整理
Wi-Fi通信を利用できない屋外などでスマートフォンを使用時に端末画面上に「4G」とか「5G」という文字を見ることがあります。 いわゆるガラケーでは、「3G」サービスを終了といったアナウンスがキャリアより発 …
【展示会情報】通信・放送 Week
光通信技術展 FOE、映像伝送 EXPO VCOM、5G通信技術展、4K・8K映像技術展、ローカル5G/IoT活用展 《主催者サイトより》 通信・放送Weekは、5G/IoT、光通信、4K・8K映像技術、映 …
設計・開発
フォーラム標準の概要とW3C・IEEEの活動《デファクト標準の基礎知識②》
標準化に関する前回の記事では、デファクト標準のうち「事実上の標準」についてご説明しました。 今回はデファクト標準の続きとして「フォーラム標準」をご紹介します。 1. デファクトその2:『フォーラム標準』とは …
3分でわかる技術の超キホン 光無線通信の種類・特徴・用途(赤外線/可視光線/レーザー光)
今回は「光無線通信」についてお話ししたいと思います。 皆さんは「光無線通信」というと最初にイメージされるのが、船舶間での船員が見て解読する光モールス通信や、陸上での明滅による通信などを想像される人も多いかと …
3分でわかる技術の超キホン 光ファイバ通信における多重化(WDM、OFDM)
もはや毎日の生活にかかせないインターネット。 音声、画像のみならず動画を瞬時にダウンロードすることも当たり前になってきました。 これも高速大容量の光回線のおかげでできるようになったことです。 …
3分でわかる技術の超キホン “NFC”と“Bluetooth”の違いは?知っておきたい近距離無線通信規格
1.近距離無線通信と規格 今回は”NFC”(Near Field Communication)と”Bluetooth”(ブルートゥース)という近距離無線通信の …
3分でわかる技術の超キホン Wi-Fiダイレクトとは?
1.そもそもWi-Fiとは? まずは、Wi-Fi(ワイファイ)の話をしたいと思います。スマートフォンを使われている方はもうすでにご存じの方は多いと思いますが、しばらくお付き合いください。 皆さんは、最近特に …
3分でわかる技術の超キホン 通信機器設計の大前提知識!「OSI参照モデル」とは?
1.通信機器の設計と”OSI参照モデル” これは、広義でいうコンピュータの持つべき通信機能を階層構造にしたモデルです。 つまり、通信機能を持つ機器や通信システムを構築するために必要と …
3分でわかる技術の超キホン 光ファイバとは?(伝送路用の光ファイバに関する前提知識)
最近では、光ファイバと聞くとクリスマスツリーを思い浮かべる方も多いと思いますが、光ファイバはもっと身近なところで常に使われています。 いまご覧になっているこのコラムのデータ自体も、光ファイバを用いた通信技術 …
設計初心者のためのCAD・CAE 超入門《3D CAD/3D設計に不可欠な前提知識を1日で習得》(セミナー)
開催日時 2024/10/11(金)10:00~17:00
事例で学ぶ!「設計標準化」の進め方と運用のポイント(セミナー)
開催日時 2024/9/20(金)10:00~16:00
製造業のためのオウンドメディア成功法《無料セミナー》
開催日時 2024/9/26(木)15:00~16:00
ねじ締結体の疲労強度向上とゆるみ防止対策(セミナー)
開催日時 2024/9/10(火)10:30~16:30
設計目線で見る部品加工基礎講座【切削・研削・板金1日コース】(セミナー)
開催日時 【10月期】2024/10/22(火)10:00~17:00
バッテリマネジメントシステムの基礎とバッテリパックの設計手法(セミナー)
開催日時 2024/9/13(金)10:00~16:00
知識ゼロでも大丈夫!はじめての図面の読み方(セミナー)
開催日時 【10月期】2024/10/21(月)10:00~17:00
中国の新規化学物質および危険化学品の法規制の基礎(セミナー)
開催日時 2024/9/25(水)14:00~17:00
導入・活用事例
テキスト/教材の制作・販売