X線回折法による応力測定法【提携セミナー】

X線回折法による応力測定法【提携セミナー】

開催日時 未定
担当講師

熊谷 正芳 氏

開催場所 未定
定員 未定
受講費 未定

X線応力測定業務に従事しているが、その理論の理解は十分ではないという方必見!

X線回折の基礎や応力・ひずみの説明から、sin²ψ法による応力解析法の理解、

また材料の組織や応力状態が測定・解析に与える影響について学ぶ!

 

X線回折法による応力測定法

 

◆受講者限定で見逃し配信(1週間:何度でも視聴可)を予定しております。

 

【提携セミナー】

主催:株式会社R&D支援センター

 


 

◆セミナー趣旨

X線応力測定法は広く産業・学術研究に利用されており、様々な企業や研究機関に導入されている。装置の進化により専門家でなくとも簡単にX線応力測定が行えるようにもなってきている。X線測定はとても有用で簡便な方法であるが、測定対象の組織や応力状態によっては出力される解析結果が妥当でない場合も少なくなく注意を要する。そのため最適な条件設定や適切な結果の妥当性の判断にはX線応力測定法の理論など理解が欠かせない。

 

本セミナーではX線応力測定業務に従事しているが、その理論の理解は十分ではないという方を主たる対象として講義する。講義内容はX線回折の基礎や応力・ひずみの説明から始め、sin²ψ法による応力解析法の理解、また材料の組織や応力状態が測定・解析に与える影響についてとする。

 

なお、三角関数など最低限の数学の知識は必要であるが、X線や材料、材料力学などの専門的な予備知識は前提としない。

 

◆習得できる知識

応力・ひずみなどの材料力学の基礎やX線回折の原理を理解した上で、X線応力測定法(sin²ψ法)の応力解析法を理解できる。その結果、適切なX線応力測定条件の選定ができる。測定結果の妥当性の判断ができ、結果の問題点を理解することができるようになる。

 

◆受講対象

企業・公設研究所などにてX線応力測定業務に関わられている方、またはX線応力測定に興味があり、その基礎理論について学びたい方。

 

◆必要な前提知識

高校卒業程度の数学、物理の基礎知識

 

◆キーワード

X線,残留応力,ひずみ,sin²ψ法,解析,測定,セミナー,講演,研修

 

担当講師

東京都市大学 理工学部 機械システム工学科 教授 博士(工学)
熊谷 正芳 氏

 

【ご専門】
X線解析、材料強度評価

日本材料学会 X線材料強度部門委員会幹事、日本材料学会誌編集員
英国マンチェスター大学Henry Royce Institute 客員研究員(2019年4月~2020年3月)
理化学研究所中性子技術開発チーム客員研究員(現在)

 

セミナープログラム(予定)

1. はじめに(背景・講義のアウトライン)

 

2. X線回折の基礎
2-1. X線源
2-2. 結晶構造
2-3. 結晶からの回折

 

3. 応力解析理論
3-1. 応力とひずみ
3-2. 回折角とひずみ
3-3. sin²ψ法
3-3-1. sin²ψ法の基礎式
3-3-2. 応力定数
3-3-3. ψ角の傾斜方向と測定系

 

4. 応力解析の実際
4-1. 応力測定装置
4-2. 回折線とsin²ψ線図

 

5. まとめ

 

【質疑応答】

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

未定

 

開催場所

未定

 

受講料

未定

 

※セミナー主催者の会員登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「R&D支援センター会員登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みから会員受講料が適用されます。

 

※R&D支援センターの会員登録とは?
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。

 

LIVE配信のご案内

こちらをご参照ください

 

備考

  • セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。
    無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。

 

特典

◆受講者限定で見逃し配信(1週間:何度でも視聴可)を予定しております。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売