技術プレゼンテーションの基礎と効果的な資料作りとその伝え方【提携セミナー】

技術プレゼンテーション

技術プレゼンテーションの基礎と効果的な資料作りとその伝え方【提携セミナー】

このセミナーは終了しました。次回の開催は未定です。

おすすめのセミナー情報

開催日時 2022/11/25(金)10:30~16:30
担当講師

六車 忠裕 氏

開催場所

Zoomによるオンライン受講

定員 30名
受講費 55,000円(税込)

★限られた時間で伝えたい情報を的確に伝えるためのスライド資料の作成方法とは!
★技術系と非技術系の方たちへの伝え方は? オンラインで行う際の注意点は?
★聞き手から共感と支持が得られる資料の作り方、伝え方のコツを伝授する!!

 

技術プレゼンテーションの

基礎と効果的な資料作りとその伝え方

 

 

【提携セミナー】

主催:株式会社技術情報協会

 


 

講座内容

研究開発者(技術者)が行うプレゼンテーションはテーマ提案や進捗報告などの他に、関連部署への業務伝達や顧客への技術説明、外部への技術講演などと多岐に渡っています。しかし聞き手からは内容や説明が難解、意図が不明、何を伝えたいか分かり難いなどの声が多く寄せられています。専門性が分かり難いことの他に、聞き手を意識したプレゼンが出来ていないことが大きな要因として挙げられます。プレゼンの基礎や資料作成方法などが十分に教育・訓練されていないことが背景にあります。更に最近ではリモートでの意思疎通場面が増えており、プレゼン能力向上は緊急の課題になっています。本講座では様々な場面で伝えるべき内容を的確に伝達し、聞き手から共感と支持が得られるプレゼンテーションの方法や資料の作り方、伝え方のコツなどを体系的に解説致します。

 

 

習得できる知識

プレゼンの基礎や資料作成方法、技術プレゼンのコツ、伝え方のコツ、オンラインで効果的なプレゼン方法など

 

 

担当講師

T&M研究会 代表 六車 忠裕 氏

 

 

セミナープログラム(予定)

1.技術プレゼンテーション(以下プレゼン)の基礎
・プレゼンの目的と効果
・技術系と非技術系の人たちへの伝え方
・伝えたいことを明確に示すために
・プレゼンゴールの3段階
・聞き手に受け入れてもらうための原則
・聞き手の興味を引くための様々な工夫
・学べる機会が少ない場合の対処法

 

2.効果的な資料づくりとポイント
・先ず全体の構成を大まかにつかむ
・システマチックな手順を押さえる
・必要な情報の収集と整理の方法
・専門用語など特殊な用語の扱い方
・実験結果や事実と演者の考えは明確に分ける
・チャートの基本は「One Chart One Message」
・図表の効果的な使い方

 

3.聞き手にうまく伝えるために
・オンラインでも有効な効果的なプレゼン方法
・プレゼン成功の基準を頭に描いておく
・プレゼンの聞き手をよく理解する
・聞き手に受け入れてもらうための原則
・資料完成後の見直し方法とリハーサルの必要性
・明日から使えるワンポイントテクニック

 

【質疑応答】

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

2022/11/25(金)10:30~16:30

 

開催場所

Zoomによるオンライン受講

 

受講料

1名につき55,000円(消費税込・資料付き)
〔1社2名以上同時申込の場合1名につき49,500円(税込)〕

 

 

技術情報協会主催セミナー 受講にあたってのご案内

 

備考

資料は事前に紙で郵送いたします。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

お申込後はキャンセルできませんのでご注意ください。

※申し込み人数が開催人数に満たない場合など、状況により中止させていただくことがございます。

 

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売