表面増強赤外吸収分光(SEIRAS)の基礎と表・界面反応解析への応用【提携セミナー】

表面増強赤外吸収分光(SEIRAS)の基礎と表・界面反応解析への応用【提携セミナー】

このセミナーは終了しました。次回の開催は未定です。

おすすめのセミナー情報

開催日時 2023/5/19(金)10:30-16:30
担当講師

大澤 雅俊 氏

開催場所

Zoomによるオンラインセミナー

定員 -
受講費 【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】:47,300円
【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】:52,800円

・SEIRASを理解する。表界面の分析・解析事例は?

・知見・経験随一の講師が、実験のコツ・ノウハウを伝授!

 

表面増強赤外吸収分光(SEIRAS)の基礎と

表・界面反応解析への応用

 

【提携セミナー】

主催:株式会社情報機構

 


 

講師より/本セミナーのポイント

表面増強赤外吸収(SEIRA)とは金属表面に吸着した分子種の赤外吸収が異常に増大する現象です。この現象を利用することによって赤外分光の測定感度が飛躍的に増大し、単分子層程度の微量化学種を短時間で計測することが可能になります。また、増強効果は金属表面のごく近傍に限られるので、金属表面と他の物質(媒質)との界面、例えば固液界面、における化学反応過程が、媒質の妨害を受けることなくリアルタイムに追跡できるという特徴を有します。近年流行りの言葉を借りると、オペランド測定ということになります。さらに付け加えると、赤外分光器が利用できる環境であれば、大した経費をかけずに相当高度な計測が実現できることになります。以上まとめると、「速い、安い、旨い」という牛丼や立ち食いソバのような表・界面解析法であると言えます。高級和食やフランス料理でないからといって侮らないでいただきたいです。肝心なことは「旨いか、旨くないか」、すなわち「役に立つかどうか」です。

 

本講座では、燃料電池の基礎反応解析などを例にとり、研究を「旨くする」ために必要な基礎と実験の実際について紹介します。

 

◆受講後、習得できること

  • SEIRASの原理と応用のヒント
  • 赤外分光に関する基礎的知識
  • 測定方法、実験方法の詳細とノウハウ・コツ 等

 

◆受講対象者

  • SEIRASについて体系的に学んでみたい方
  • 表面・界面の分析技術に従事している方
  • 分光分析を行う立場の方
  • 表面・界面にまつわる研究開発業務に就いている方 等

 

担当講師

北海道大学 名誉教授 工学博士 大澤 雅俊 先生

 

・工学博士(東北大学)、北海道大学名誉教授、国際電気化学会Fellow
・経歴:東北大学工学部助手・助教授を経て1994年から2016年まで北海道大学触媒化学研究センター(2015年触媒科学研究所に改組)教授(大学院地球科学研究科教授兼任)。2019年4月から2021年3月まで長岡技術科学大学特任教授。
・専門:振動分光、表面科学、電気化学
・受賞歴:電気化学会学術賞・学会賞、日本化学会学術賞、日本分析化学会賞、Braian Conway Prize for Physical Electrochemistry(国際電気化学会)、David C. Graham Award(米電気化学会)、Faraday Medal(Royal Society of Chemistry)他。

 

セミナープログラム(予定)

1.各種表面振動分光法の特徴と比較:SEIRASの位置づけ
1.1 高感度反射赤外分光法(IRAS)
1.2 表面増強ラマン分光法(SERS)
1.3 和周波発生分光(SFG)
1.4 表面増強赤外吸収分光法(SEIRAS)
1.5 比較:SEIRASの長所と短所

 

2.増強機構
2.1 物理光学の基礎:Snellの式とFresnel係数
2.2 表面プラズモン励起?
2.3 ナノ微粒子のバルクプラズモン励起モデル

 

3.SEIRA活性な金属薄膜の作製
3.1 基板
3.2 真空蒸着法
3.3 無電解めっき法
3.4 表面のクリーニング

 

4.測定装置
4.1 FI-IRの原理と装置
4.2 補助光学系の設計と製作
4.3 固液界面計測用セル

 

5.SEIRAスペクトルの解析
5.1 分子振動:赤外スペクトルをどう読むか
5.2 双極子モーメントと表面選択率

 

6.電気化学系への応用例
6.1 電極界面の構造:静的条件下での測定
6.2 Pt電極触媒表面におけるギ酸酸化反応機構の解析:動的条件下での測定
6.3 高速・超高速ダイナミック測定(Advanced Course)

 

7.まとめ

 

<質疑応答>

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

2023年5月19日(金) 10:30-16:30

 

開催場所

Zoomによるオンラインセミナー

 

受講料

【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】:1名47,300円(税込、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき36,300円

 

【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】:1名52,800円(税込、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき41,800円

 

*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。

 

●録音・録画行為は固くお断り致します。

 

オンライン配信のご案内

★ Zoomによるオンライン配信

については、こちらをご参照ください

 

備考

※配布資料・講師への質問等について

●配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。
(開催1週前~前日までには送付致します)。
*準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
(土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)

 

●当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
(全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。)
●本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり
無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

★【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】、【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】のいずれかから、ご希望される受講形態をメッセージ欄に明記してください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売