騒音・振動低減基本技術とそのための材料の適用法【提携セミナー】
おすすめのセミナー情報
開催日時 | 2024/5/30(木) 10:30~16:30 |
---|---|
担当講師 | 飯田 一嘉 氏 |
開催場所 | 【会場受講】江東区産業会館 第2会議室 |
定員 | 15名 ※現在、お申込み可能です。満席になり次第、募集を終了させていただきます。 |
受講費 | 非会員: 55,000円 (本体価格:50,000円) 会員: 49,500円 (本体価格:45,000円) |
☆騒音・振動低減技術の基本的なメカニズムや材料の適用法を簡単な
デモや具体的な材料を示しながら解説します!
騒音・振動低減基本技術とそのための材料の適用法
《基本技術のメカニズムから今後の展望まで》
【提携セミナー】
主催:株式会社R&D支援センター
◆セミナー趣旨
騒音・振動課題もいろいろな分野で取り上げられ、計画、設計段階から”低騒音”や”低振動”が取り組まれるようになってきている。そのためには、騒音や振動の低減技術を総合的に理解し、そのための防音、防振の代表的な材料を知り、いかに上手に適用するか実践的な視点からお話しする。
ここでは、騒音低減の立場から、固体伝搬音と空気伝搬音に分け、その低減技術の基本としての振動絶縁、制振、遮音、吸音メカニズムとそれらを達成するための材料の役割と機能を実践的な面から解説させていただく。同時にその効果的な適用法について、実際の材料を見ていただき、事例と簡単なデモを行いながら理解を深めていただきたいと考えている。また、その中で、最近の動向を予想して、現在私が取り組んでいる防音・防振材料と他分野で実績のある材料の防音防振分野への適用展開についてご紹介もさせていただく。
◆習得できる知識
- 騒音・振動の低減のための基本技術(振動絶縁,制振、遮音、吸音)を総合的に学べる。
- 低減のための材料やその上手な実践的な適用法が学べる。
- 製品の低騒音化のためのアプローチの方法が学べる
―理解を深めるため、いくつかの事例、代表的な騒音低減のための材料サンプルや効果がわかる簡単なデモを行う
◆受講対象
製品の開発業務、設計業務に携わっておられる方
◆必要な前提知識
特に予備知識は必要ありません。実践的な面から騒音・振動の低減のメカニズムや材料の適用法を簡単なデモや具体的な材料を示しながら解説します。
◆キーワード
騒音,振動の低減、静粛化、振動絶縁、制振、遮音、吸音、低減メカニズム、低減材料、防音・防振
担当講師
ブリヂストンケービージー(株)最高顧問 工学博士(京都大学)飯田 一嘉 氏
<最終学歴>
1996年3月 大阪大学 大学院工学研究科機械工学専攻修了
<資格>
1972年9月 騒音関係公害防止管理者第5375号
1977年5月 京都大学工学博士 論工博第991号
博士論文「ランダム振動の防止に関する研究」
1987年 日本騒音制御工学会認定技士第28号
2004年3月 日本機械学会フェロ- 認定番号40007
2005年9月 日本機械学会永年会員称号取得
<職歴>
1971年10月 1966~1971年大学勤務(講師)を経て、ブリヂストンタイヤ株式会社
(現(株)ブリヂストン)入社:騒音・振動防止技術・評価解析技術、製品開発
(新幹線など鉄道、道路分野、自動車分野、建築分野、産業機械、家電分野
などの広い分野)に従事
1989年3月~1998年3月 同社取締役研究開発本部本部長
1998年3月~2002年6月 同社取締役本部長を退任し、常勤参与、技術アドバイザー
2003年7月 ブリヂストンケ-ビ-ジ-(株)に入社。技術顧問に就任。
2007年5月~2012年6月 同社専務取締役、取締役副社長執行役員技術本部長
2016年6月 同社取締役最高顧問を経て、令和元年同社最高顧問に就任し、現在に至る
セミナープログラム(予定)
1.騒音の低減についての基本的な考え方
2.固体伝搬音と空気伝搬音とそれらの低減方法
3.総合的な視点からの取り組みの大切さ
4.固体伝搬音への対応
4.1 振動絶縁
4.1.1 振動絶縁のメカニズム
4.1.2 振動絶縁材料(防振材料)とその適用法
4.1.3 適用事例
4.2 制振
4.2.1 制振のメカニズム
4.2.2 制振材料とその適用法
4.2.3 適用事例
5.空気伝搬音への対応
5.1 遮音
5.1.1 遮音のメカニズム
5.1.2 遮音材料とその適用法
5.1.3 適用事例
5.2 吸音
5.2.1 吸音のメカニズム
5.2.2 吸音材料とその適用
5.2.3 適用事例
6.これからの騒音・振動課題を予想して現在私が関心を持ち、取り組んでいること
7.他分野で実績のある既存材料の防音防振分野への適用展開
8.おわりに
【質疑応答】
公開セミナーの次回開催予定
開催日
2024年5月30日(木) 10:30~16:30
開催場所
【会場受講】江東区産業会館 第2会議室
受講料
非会員: 55,000円 (本体価格:50,000円)
会員: 49,500円 (本体価格:45,000円)
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で55,000円(税込)から
- 1名で申込の場合、49,500円(税込)へ割引になります。
- 2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計55,000円(2人目無料)です。
※セミナー主催者の会員登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「R&D支援センター会員登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みから会員受講料が適用されます。
※R&D支援センターの会員登録とは?
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
備考
- 資料付(会場で配布いたします)
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。