新規事業テーマの探索とテーマの特性に沿った評価の考え方【提携セミナー】

中長期研究開発テーマ

新規事業テーマの探索とテーマの特性に沿った評価の考え方【提携セミナー】

このセミナーは終了しました。次回の開催は未定です。

おすすめのセミナー情報

開催日時 2023/10/17(火)10:30~16:30
担当講師

芦澤 誉三氏

開催場所

Zoomによるオンライン受講

定員 30名
受講費 55,000円(税込)

★儲かる新規事業のタネをどのように見つけるか!

探索領域の決め方、顧客の絞り込み方、ビジネスモデルの作り方!

 

新規事業テーマの探索と

テーマの特性に沿った評価の考え方

 

【提携セミナー】

主催:株式会社技術情報協会

 


 

講座内容

一般に、競合が多く存在し価格競争が激しい市場は儲からないと言われています。では、儲かる事業とは どのようなものでしょうか。それは、一定規模の市場において独自のポジションを形成し、価格競争に陥っていない事 業となります。そのためには、価値のオリジナリティを持つことが重要となります。本セミナーは、このオリジナルな 価値を持った事業を見つけるための進め方手法を中心に解説するものです。なお、オリジナル事業とは世の中にないも のが多く、その場合比較対象がないため評価が難しいという問題が発生します。新規事業テーマの評価は、すべての テーマを同じ項目・基準で評価することは適切ではなく、テーマの特性に沿って評価することも重要となります。テー マの特性に沿った評価の考え方についても解説します。

 

習得できる知識

  • このオリジナルな 価値を持った事業を見つけるための進め方
  • テー マの特性に沿った評価の考え方

 

担当講師

(株)リーディング・イノベーション 代表取締役 芦澤 誉三氏

 

セミナープログラム(予定)

1.新規事業のテーマ探しに必要な基礎知識
1.1 事業の分類と新規事業との関係
(材料・部品・最終製品、目的型・機能型など)
1.2 新市場が生まれるメカニズム
1.3 新規事業の常識はいつも正しいとは限らない
(成長分野を狙え、強みを活かせ など)

 

2.新規事業テーマ探索の色々な進め方
2.1 新規事業のテーマ探しが難しい本質
2.2 成長分野を探して自社に合ったテーマを選ぶ“情報分析型テーマ探索”
2.3 アイデアをたくさん出して、調べて選定する“アイデア先行アプローチ”
2.4 技術トレンドを調査して技術をテーマ化する“技術トレンド分析型テーマ探索”
2.5 トレンド予測をして自社に合ったテーマを先取りする“未来社会予測型テーマ探索”

 

3.潜在ニーズの発掘方法と顧客価値の原理
3.1 潜在ニーズ仮説の見つけ方
3.2 顧客価値の種類と大きさ
3.3 価値の差別化の原理

 

4.儲かる新規事業テーマを見つけるための進め方
4.1 目的指向アプローチの概要
・目的指向アプローチの進め方の全体像
・目的指向アプローチの推進ステップ
4.2 探索領域の決め方
・技術の棚卸し分析新規事業テーマ探索に利用できない理由
・新規事業テーマ探索のための技術分析
・探索領域を抽象度高く設定する(仮ドメインの設定)
・材料、部品、最終製品、サービスの違いと仮ドメイン
・ビジネス構造マップの有用性と作り方
・探索領域を絞り込む(サブドメインの設定)
4.3 顧客の絞り込み
・顧客セグメンテーションの進め方
・サブドメインからの顧客の絞り込み
4.4 魅力ある潜在ニーズの見つけ方と価値の創り方
・顧客の目的から考える上位目的発想
・ニーズの発掘は発信から始まる
・顧客を理解し論理的・創造的にアイデア仮説をつくる
4.5 ビジネスモデルのつくり方
・ビジネスモデルの構成要素
・ビジネスモデルはシステム的発想が必要

 

5.新規事業のマネジメント
5.1 新規事業テーマ評価の課題と改善策
5.2 90%が賛成するテーマが成功しない理由
5.3 新規事業の中止・撤退基準について

 

【質疑応答】

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

2023/10/17(火)10:30~16:30

 

開催場所

Zoomによるオンライン受講

 

受講料

1名につき55,000円(消費税込・資料付き)
〔1社2名以上同時申込の場合1名につき49,500円(税込)〕

 

技術情報協会主催セミナー 受講にあたってのご案内

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

お申込後はキャンセルできませんのでご注意ください。

※申し込み人数が開催人数に満たない場合など、状況により中止させていただくことがございます。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売