モータの振動・騒音の基礎とその対策【提携セミナー】
開催日時 | 未定 |
---|---|
担当講師 | 石橋 文徳 氏 |
開催場所 | 未定 |
定員 | - |
受講費 | 未定 |
☆モータの振動・騒音の発生メカニズムから低振動化、低騒音化について解説する!
モータの振動・騒音の基礎とその対策
【提携セミナー】
主催:株式会社R&D支援センター
【特典】著書「原理からわかるモータ技術入門」(丸善出版)を配布いたします
◆セミナー趣旨
近年、モータが多数身近な所で使用されるようになり、また、アメニティへの要求が高度化した。そのため、振動や音の少ない静かなモータが要求されるようになってきた。ここでは、永久磁石モータや誘導モータが発生する振動や騒音について全般的に説明する。特に、耳触りな電磁騒音について発生原因から、その対策まで電気系、機械系を含めて、総合的に解説する。誘導モータについては電磁振動・騒音の発生源である磁束、電磁力から、構造系の固有振動数の計算、振動値の算出、さらに、騒音分布のシミュレーションまで電磁系-機械系連成解析により説明する。ブラシレスDCモータについては電磁振動・騒音の要因である磁束と電磁力の周波数や空間分布について解説する。さらに、モータの振動・騒音の低減対策について電気系、機械系を含め、具体的事例も交えて解説する。
◆習得できる知識
- モータの振動騒音の発生メカニズムが理解できる。
- 振動騒音の予測方法を習得できる。
- 低振動化、低騒音化の対策が判る。
◆必要な前提知識
- モータの基礎知識があると理解が深まります。
◆受講対象・レベル
- モータ設計に関わるエンジニア
◆キーワード
モータ,振動,騒音,低減,抑制,制御,セミナー
◆ 特典
著書「原理からわかるモータ技術入門」(丸善出版)を配布いたします
担当講師
芝浦工業大学名誉教授 工学博士 石橋 文徳 氏
【ご略歴・ご活躍】
1967年3月京都大学工学部電気工学第2学科卒業。 同年4月(株)東芝入社。 三重工場 回転機部門および重電技術研究所にて、誘導電動機特殊可変速モ-タや パワ-エレクトロニクス関係の研究開発や設計に従事。1998年4月~2014年3月芝浦工業大学電気 工学科。PMモータやリニアモ-タの特性、電磁振動解析やモ-タの開発研究に従事。
電気学会会員。1993年電気学会論文賞受賞。
セミナープログラム(予定)
1.モータの騒音(電磁要因、ファン、機械要因)
2.電磁振動・騒音の予測プロセス
3.誘導モータの電磁力の計算
3-1 電磁騒音の周波数
3-2 磁束と電磁力
4.永久磁石モータの電磁騒音
4-1 磁束と電磁力
4-2 電磁騒音の周波数
5.モータ構造解析
5-1 固有振動数の計算式
5-2 固有振動数FEM解析
6.振動と騒音の予測
6-1 磁束のFEM解析
6-2 電磁力による振動応答
6-3 騒音分布シミュレーション
7.モータの電磁騒音の事例と対策
7-1 溝高調波による騒音対策 -溝数変更など
7-2 飽和による騒音対策 -磁束密度など
7-3 構造に起因する騒音対策 -固有振動数、羽根枚数など
公開セミナーの次回開催予定
開催日
未定
開催場所
未定
受講料
未定
※セミナー主催者の会員登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「R&D支援センター会員登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みから会員受講料が適用されます。
※R&D支援センターの会員登録とは?
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
備考
- セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。
ご自宅への送付を希望の方はご住所などをメッセージ欄に明記してください。
無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。