金属の表面処理技術(化成処理を中心として)【提携セミナー】
開催日時 | 未定 |
---|---|
担当講師 | 石井 均 氏 |
開催場所 | 未定 |
定員 | 未定 |
受講費 | 未定 |
化成処理の反応メカニズム、皮膜の作用効果を分かりやすく解説!
金属の表面処理技術(化成処理を中心として)
【提携セミナー】
主催:株式会社R&D支援センター
鉄鋼の防錆目的にリン酸塩表面処理が適用されてから早100年が経過しました。今では種々金属に対し、様々な機能の表面処理が実用化されております。本講演では化成処理、特にリン酸亜鉛処理を中心とした皮膜析出反応機構と析出皮膜の作用効果について解説します。
担当講師
日本パーカライジング(株) 技術本部 技術管理部 部長 石井 均 氏
セミナープログラム(予定)
1.化成処理とは?
2.塗装下地用リン酸亜鉛処理
2-1 リン酸亜鉛皮膜の役割
2-2 リン酸亜鉛処理の反応機構
2-3 リン酸亜鉛処理における表面調整の役割
2-4 リン酸亜鉛の結晶構造
2-5 リン酸亜鉛皮膜中Ni,Mnの作用効果
2-6 リン酸亜鉛処理におけるアルミ材料対応技術
3.その他リン酸塩処理
3-1 塑性加工用潤滑処理(リン酸亜鉛+石鹸処理)
3-2 リン酸亜鉛カルシウム処理
3-3 リン酸マンガン処理
4.リン酸塩以外の化成処理
4-1 ジルコニウム系化成処理
4-2 クロメート処理
4-3 ノンクロメート処理
4-4 自己析出型コーティング処理
5.化成処理の管理方法
5-1 アルカリ脱脂、酸洗および表面調整
5-2 リン酸塩処理およびジルコニウム処理
公開セミナーの次回開催予定
開催日
未定
開催場所
未定
受講料
未定
※セミナー主催者の会員登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「R&D支援センター会員登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みから会員受講料が適用されます。
※R&D支援センターの会員登録とは?
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
備考
資料付
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。