水電解を利用したグリーン水素製造技術の開発と動向【提携セミナー】

水電解を利用したグリーン水素製造技術

水電解を利用したグリーン水素製造技術の開発と動向【提携セミナー】

開催日時 未定
担当講師

仮屋 夏樹 氏
村山 凡子 氏
辻 悦司 氏
長田 憲和 氏

開催場所 未定
定員 未定
受講費 未定

★ 高効率化、大規模化に向けた技術課題は? 国内外の市場と開発動向を徹底解説!

 

 

水電解を利用したグリーン水素製造技術の開発と動向

 

 

【提携セミナー】

主催:株式会社技術情報協会

 


 

講座内容

セミナープログラム参照
※リスト上ではプログラムに講演内容の記載はありませんが、HP上では記載されています。

 

 

習得できる知識

・昨今水素、なかでも水電解やグリーン水素に注目が集まる背景
・国内外の水電解やグリーン水素に関する政策や主要プレーヤーの動向
・水電解やグリーン水素の普及に向けて克服されるべき課題
・グリーン水素市場の最新動向
・当社の水電解に関する概要 他
・アルカリ水電解に関する基礎知識、アルカリ水電解に関する国内外の現状と課題、アルカリ水電解用アノード触媒の開発動向
・高温水蒸気電解技術の研究開発動向

 

 

担当講師

1.みずほリサーチ&テクノロジーズ(株) サイエンスソリューション部 上席シニアコンサルタント 博士(理学) 仮屋 夏樹 氏
2.ティッセンクルップ・ニューセラ(株) グリーン水素事業開発&営業グループ グループマネージャー 材料科学博士 村山 凡子 氏
3.鳥取大学 工学部 准教授 博士(理学) 辻 悦司 氏
4.東芝エネルギーシステムズ(株) 化学技術開発部 カーボンキャプチャ&リサイクルGr. エキスパート 博士(工学) 長田 憲和 氏

 

 

セミナープログラム(予定)

<10:00~12:00>

1.水電解技術・グリーン水素製造に関する最近の世界動向

 

1.グリーントランスフォーメーション時代の水素 -諸外国の調達戦略-
1.1 なぜ水素なのか? -GX時代の水素の役割-
1.2 グローバルでの水素需給見通し
1.3 諸外国の水素調達戦略 -水素貿易の兆しとサプライチェーンの多様化-
1.4 日本の水素戦略

 

2.潜在市場での先陣争い -諸外国の水電解産業戦略-
2.1 グローバルでの水電解装置の供給見通し
2.2 諸外国の水電解関連の政策動向
2.3 国内外主要プレーヤーの水電解装置の開発動向

 

3.資源リスクと次世代技術 -諸外国のR&D戦略-
3.1 水電解本格普及に向けた課題 -GX時代の資源リスク-
3.2 諸外国の水電解R&D戦略 ?次世代技術への期待-
3.3 水電解装置の技術課題と国内外主要プレーヤーの開発動向

 

4.まとめ ?日本への示唆-
4.1 国内における将来の水素利用の姿
4.2 国内におけるPower to Gasの価値
4.3 機会と課題 ?まとめに代えて-

 

【質疑応答】

 

<13:00~14:00>

2.大規模水電解(scalum)によるグリーン水素製造

 

1.会社概要及び、水素事業のご紹介(ティッセンクルップ、ティッセンクルップ・ニューセラの位置づけ、事業内容、水電解事業の紹介 他)

 

2.グリーン水素製造の市場の動向(世界の動向についてご紹介)

 

3.当社の水電解装置のご紹介(当社のアルカリ水電解”scalum”の概要、 特徴、 他)

 

4.プロジェクトの実績 (Total GW規模の実績について、主要プロジェクトの紹介)

 

5.アフターサービスのご紹介 (デジタル化、オートメーション化、包括サービスパッケージ)

 

6.将来に向けた技術開発(アルカリ水電解の性能向上、SOECの商用化)

 

7.今後の展望、期待

 

【質疑応答】

 

<14:15~15:15>

3.アルカリ水電解の現状と高性能アノードの開発

 

1.はじめに

 

2.アルカリ水電解の特徴
2.1 さまざまな水電解
2.2 特徴

 

3.アルカリ水電解の現状と課題
3.1 歴史
3.2 国内の動向
3.3 欧州を中心とした国外の動向
3.4 各要素技術の概略
3.5 実用化に向けた課題

 

4.高性能アノード触媒の開発
4.1 アノード触媒の課題
4.2 遷移金属元素から成る複合酸化物触媒
4.3 シングルナノメートル~数原子層スケールの複合酸化物触媒

 

【質疑応答】

 

<15:30~16:30>

4.SOECを用いた高温水蒸気電解技術開発への取組み

 

1.高温水蒸気電解について
1.1 高温水蒸気電解の特徴
1.2 高温水蒸気電解の開発動向

 

2.高温水蒸気電解技術の開発状況
2.1 東芝における高温水蒸気電解技術の研究開発状況
2.2 実用化に向けた取り組み

 

3.高温水蒸気電解技術の応用
3.1 CCU技術への応用
3.2 さらなる高効率化に向けた次世代型電解技術

 

4.今後の展開

 

【質疑応答】

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

未定

 

 

開催場所

未定

 

 

受講料

未定

 

 

 

技術情報協会主催セミナー 受講にあたってのご案内

 

備考

資料は事前に紙で郵送いたします。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

お申込後はキャンセルできませんのでご注意ください。

※申し込み人数が開催人数に満たない場合など、状況により中止させていただくことがございます。

 

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売