摩擦と潤滑の基本原理の理解と潤滑性能向上のポイント【提携セミナー】

摩擦と潤滑の基本原理の理解と潤滑性能向上のポイント【提携セミナー】

開催日時 未定
担当講師

糸魚川 文広 氏

開催場所 未定
定員 未定
受講費 未定

摩擦と潤滑の基本原理の理解と

潤滑性能向上のポイント

 

《トライボロジーを正しく理解する!》

 

【提携セミナー】

主催:株式会社R&D支援センター

 


 

◆セミナー趣旨

機械設計・開発、生産技術に携わる技術者・研究者の多くは、潤滑および潤滑油(剤)の重要性は認識していても、化学に対する苦手意識からか、潤滑油の選定を含む潤滑設計までを包含した機械システムとしての設計・開発まではできていないことが殆どです。潤滑性はしゅう動する部品の形状・強度設計のみでも決まらないし、潤滑油の性状だけからも決まらず、両者の相互作用により決まります。この相互作用を理解すれば、潤滑設計(トライボロジー設計)を考慮した機能設計・強度設計が可能となります.ひいては、高い潤滑性を有するしゅう動要素設計が可能となります。

 

この講座では、まず潤滑および潤滑油を理解するのに必要な簡単な化学の知識と基礎力学を確認し、摩擦係数の決定因子と潤滑油の潤滑性能発現メカニズムの基礎を概説します。その上で実際の機械しゅう動部品を想定した接触状態、接触形態が潤滑性に与える影響を基礎メカニズムから理解します。これにより潤滑性に与える影響因子とその感度を見積もる能力が涵養されることが期待されます。

 

◆習得できる知識

  • トライボロジー(摩擦・摩耗・潤滑)の基本原理
  • 摩擦や潤滑を考慮した表面粗さやしゅう動部の形状、寸法の決め方のポイント
  • 潤滑油の選び方

 

◆受講対象

設計・生産技術の技術者など

 

◆キーワード

潤滑剤,潤滑油,グリース,摩擦,摩耗,トライボ,入門,機械,自動車,講座,研修,セミナー

 

担当講師

名古屋工業大学大学院 工学研究科 しくみ領域 教授 博士(工学) 糸魚川 文広 氏

【専門】トライボロジー、機械加工、レーザー応用

 

セミナープログラム(予定)

0.摩擦と潤滑,および潤滑油の理解のための基礎の基礎
(1) 化学
a. 有機化学の基礎
b. 極性分子
c. 吸着
(2) 力学
a. 金属材料の変形と力学応答
b. 粘性流体
c. 表面張力,界面張力

 

1.摩擦と潤滑
(1) 固体摩擦の素過程
a. 表面と接触
b. 凝着と掘り起し
c. 凝着理論(クーロン摩擦)
(2) 潤滑
a. 境界潤滑の概念
b. 境界膜の存在とクーロン摩擦
c. 境界潤滑における摩擦の影響因子
(3) 流体潤滑
a. 流体潤滑の概念
b. 粘性
c. 流体潤滑の摩擦力(係数)

 

2.潤滑油(剤)
(1) マクロな性質
a. 粘性係数
b. 流動性
c. 表面張力
(2) ミクロな性質
a. 油性 - 極性
b. 極圧性 - 反応性
(3) 潤滑油の種類と組成
a. 鉱油・植物油
b. 合成油
c. 基油と添加剤
d. グリース

 

3.接触状態と潤滑性
(1) 接触状態の分類と潤滑性
a. 弾性接触 - Hertz接触
b. 塑性接触
(2) 接触形態の分類と潤滑性
a. 点接触
b. 線接触
c. 面接触
(3) 接触面と潤滑油供給
a. せん断による引き込み
b. スクイーズ作用
c. 毛管浸透
d. 蒸気による浸透
(4) 接触面温度と潤滑性
a. 摩擦発熱と潤滑性
b. 摩擦発熱と摩耗
c. 摩擦発熱と潤滑油の劣化

 

4.しゅう動形態と潤滑性
(1) 往復しゅう動
a. 往復しゅう動における潤滑油の流れ
b. 往復しゅう動速度と潤滑性
c. 往復しゅう動振幅と潤滑性
(2) 回転しゅう動
a. スラスト軸受の潤滑性
b. ラジアル軸受の潤滑性
(3) 転がり
a. 転がり軸受の摩擦特性
b. 転がり滑りの摩擦特性

 

5.潤滑性向上の対策
(1) 接触状態の改善
a. 接触面圧の緩和の効果
b. 表面粗さの効果
c. 耐摩耗コーティング
(2) 潤滑面の設計
a. 油溝の効果
b. なじみ性向上
c. しゅう動長さと潤滑面の長さ
(3) 潤滑油による改善
a. 潤滑油粘度
b. 潤滑油の粘度指数
c. 添加剤による潤滑性向上のメリット,デメリット

 

【質疑応答】

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

未定

 

開催場所

未定

 

受講料

未定

 

※セミナー主催者の会員登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「R&D支援センター会員登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みから会員受講料が適用されます。

 

※R&D支援センターの会員登録とは?
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。

 

LIVE配信のご案内

こちらをご参照ください

 

備考

  • セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売