ファインバブル(マイクロバブル/ウルトラファインバブル)の特性、発生機構と利用・応用展開【提携セミナー】
開催日時 | 【ライブ配信】 2025/1/29(水)13:00~16:30 , 【アーカイブ配信】 2025/2/13(木)まで受付(視聴期間:2/13~2/27) |
---|---|
担当講師 | 安田 啓司 氏 |
開催場所 | 【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。 |
定員 | - |
受講費 | 通常申込:49,500円 E-Mail案内登録価格:46,970円 |
ファインバブル(マイクロバブル/ウルトラファインバブル)の
特性、発生機構と利用・応用展開
≪発生方法、特性・効果・機能、装置技術、測定評価、各種産業での応用・活用≫
【提携セミナー】
主催:サイエンス&テクノロジー株式会社
受講可能な形式:【ライブ配信】or【アーカイブ配信】のみ
どのようにして発生・生成させるのか、どんな特性なのか、特性を活かして何が出来るのか
ウルトラファインバブルとマイクロバブルを産業への応用をふまえながら基礎から解説
セミナー趣旨
微細気泡「ファインバブル」である「ウルトラファインバブル」(直径:1μm以下)と「マイクロバブル」(直径:1~100μm)について、それぞれの様々な特性、発生器の種類、測定法についてわかりやすく解説します。特にウルトラファインバブルは、水中で数か月以上安定であること、帯電性を制御できること、超音波によって生成・除去できること、水の蒸発や添加によって濃度を調節できることなどから注目を集めています。応用について「ウルトラファインバブル」では、洗浄の実用化例など最新研究を紹介します。また、「マイクロバブル」では、エマルジョンの分離などの研究を紹介します。「ファインバブル」は低環境負荷、安全、クリーン、低コストな方法なので、持続可能な社会形成に向けて今後の進展が大いに期待できます。
得られる知識
- 長寿命・高帯電性など、ファインバブル(ウルトラファインバブルとマイクロバブル)の特性
- ウルトラファインバブルとマイクロバブルの特性を生かした利用方法と最新研究事例に関する知見
- ファインバブルの様々な発生器、測定法に関する知識
受講対象
- ファインバブルを使った研究、利用の検討や実施している方
- ファインバブルについての興味を持っている方や理解を深めたい方
- ファインバブルに関する最新の研究を知りたい方
キーワード
:ファインバブル、マイクロバブル、ウルトラファインバブル、超音波、洗浄、排水処理
担当講師
名古屋大学 大学院 工学研究科 化学システム工学専攻 准教授 博士(工学) 安田 啓司 氏
セミナープログラム(予定)
1.マイクロバブルの基礎
1-1 マイクロバブルの特性
~上昇速度、自己加圧効果、表面電位等~
1-2 マイクロバブルの発生器
~旋回流式、スタテックミキサー式、加圧溶解式等~
1-3 マイクロバブルの測定法
2.マイクロバブルの応用
2-1 着色排水の脱色
2-2 エマルジョン排水の油水分離
2-3 ハイドレートの形成促進
3.ウルトラファインバブルの基礎
3-1 ウルトラファインバブルの特性
~大きさ、濃度、表面電位、長期安定性、濃縮、表面張力等~
3-2 ウルトラファインバブルの発生器
~超音波式、旋回流式、スタテックミキサー式、加圧溶解式等
3-3 ウルトラファインバブルの測定法
4.ウルトラファインバブルの応用
4-1 洗浄
~無機塩の洗浄メカニズムと高速道路での実用化例~
4-2 吸着,脱着,抽出の促進
~活性炭への鉛イオン吸着,土壌からの銅イオン脱着,植物からの抽出
4-3 微粒子の合成
~金属ナノ粒子の合成、中空粒子の合成等~
質疑応答
公開セミナーの次回開催予定
開催日
【ライブ配信】 2025/1/29(水)13:00~16:30
【アーカイブ配信】 2025/2/13(木)まで受付(視聴期間:2/13~2/27)
開催場所
【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。
受講料
49,500円 ( E-Mail案内登録価格 46,970円 )
定価:本体45,000円+税4,500円
E-Mail案内登録価格:本体42,700円+税4,270円
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で49,500円 (2名ともE-Mail案内登録必須/1名あたり定価半額の24,750円)
テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【オンライン配信セミナー受講限定】
1名申込みの場合: 受講料 39,600円(E-Mail案内登録価格 37,840円)
定価:本体36,000円+税3,600円
E-Mail案内登録価格:本体34,400円+税3,440円
※1名様でオンライン配信セミナーを受講する場合、上記特別価格になります。
※お申込みフォームのメッセージ欄に【テレワーク応援キャンペーン希望】とご記載ください。
※他の割引は併用できません。
★【S&T会員登録】と【E-Mail案内登録】の詳細についてはこちらをご参照ください。
※E-Mail案内登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「E-Mail案内登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みからE-mail案内登録価格が適用されます。
配布資料
PDFデータ(印刷可・編集不可)
※開催2日前を目安に、主催者サイトのマイページよりダウンロード可となります。
※アーカイブ配信受講の場合は配信開始日からダウンロード可となります。
備考
※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。
※開催日の概ね1週間前を目安に、最少催行人数に達していない場合、セミナーを中止することがございます。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。
★【LIVE配信】【アーカイブ配信】のどちらかご希望される受講形態をメッセージ欄に明記してください。